矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

現在の相談は 7,847 件です。

担当医の対応と矯正加速装置について

よろしくお願い申し上げます。
小臼歯4本抜歯でワイヤー矯正をしております。
現在8ヶ月目で、顎間ゴムのキツネを5ヶ月ほど行ってます。

最近、担当医に不安を覚えています。
・一度も治療計画の話はなく、調整日に30秒くらい口の中見てワイヤー交換するだけ
・写真は型取りの時に一度撮ったきり
・現在どの段階の治療なのかもわからない
・先生に聞いても、順調だから大丈夫。としか答えてくれない
・ワイヤー交換後も痛みが全く無いのも心配

確実に隙間が埋まってきてはいるので、ちゃんと動いてはいると思うのですが
期間を短縮したく、今回担当医に加速装置の相談をしたところ「何それ!?そんな胡散臭いものは使わない」と言われてしまいました。(存在すら知らないような言い方でした)
おしゃべりが上手な先生=矯正が上手い先生ではないのは承知してますが、あまりにもコミニュケーションが取れなくて不安ばかりです。


前置きが長くなってしまいましたが、質問したいのは以下の点です。
・確実に歯が動いている以上、担当医の説明なしは普通なのか?
・矯正歯科医が、加速装置の存在さえ知らないのは普通のことなのか?(50歳くらいの先生です)
・勝手に加速装置を使うとどうなるのか?
・信頼関係が築けないのであればセカンドオピニオンを検討すべきか

どうぞよろしくお願いします。

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

噛み合わせ、骨格について

  • 投稿者 もみ さん [21才 女性 会社員] 2021年04月12日19時38分
  • カテゴリー 治療中

今歯列矯正しています


上顎拡大をしたら、口の大きさや骨格かわりますか?

リンガルボタン

  • 投稿者 ゆか さん [28才 女性 会社員] 2021年04月12日00時33分
  • カテゴリー 治療中

矯正治療3年目で現在リテーナー作成中の者です。

現在、左の前歯横1箇所、下側2箇所に透明のリンガルボタンを付けて垂直にゴムかけをしています。

担当医曰く、当初はその部分のおける左の方が開口していた為その処置を施したそうなのですが、当初あまり目立ってはいなかった右の同じ位置が、左が治ったことによって若干ですが開口が気になってきました。

(右上顎2、右下顎2.3)

本日担当医に話したところ、ほぼ揃ってるからその必要はないと言われてしまいました。

私的にはとても気になってしまいます。

強く訴えて右も同じような処置を施してもらった方がいいでしょうか。

ご回答よろしくお願い致します。

リテーナー使用期間について

矯正終了後リテーナーを寝る時だけと指示がありそれから半年で歯医者への通院が終了しました。その後3ヶ月はリテーナーを寝る時につけ続けたもののある日からサボり癖がつき付けるのをやめてしまいました。私は寝る時だけと指示されたもののどのくらいの期間リテーナーを使用するのか指示されていません。なので通院が終わったところでリテーナー使用をやめていいと思っていたのですが つけ続けた方がよかったのですかね?昨日はめようとしたところハマらなくなりました。

ブラケットを外した後の顔貌の変化

いつもお世話になっております。
現在,抜歯矯正をはじめて1年11ヶ月です。
表のメタルブラケットです。

矯正を始めてから、あまり笑わないようにしており、(笑っても上の歯が見えないように笑ってます。)
矯正前の噛み方も忘れてしまいました。

それが原因なのか、筋肉が衰えて元気のない顔になっています。
もうそろそろ矯正も終わりらしいのですが、
ブラケットを外した後も、使う筋肉や噛み合わせは変化するのでしょうか?
今はブラケットで押さえ込まれてる状態ですが、解除すると少し歯も開放されるんですか?正直,この状態でブラケットオフしても舌で歯が広がる気がします。

kaa

  • 投稿者 kaa さん [24才 女性 会社員] 2021年04月10日00時20分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番 上あご左2番 下あご右1番 下あご右2番 下あご左1番 下あご左2番

下の前歯の歯並びと、上の歯の前歯が大きいのと前歯横の矮小歯を治したくてマウスピース矯正をしようと考えています。
今のところ2件の歯医者さんに相談に行きました。
一件目は、インビザラインの全顎で100万円かかるのと、矯正治療が終わってから矮小歯の被せ物をすると言われました。
二件目は費用を抑えたいと伝えたところ、マウスピース矯正だけだと前歯が大きいのを抑えるのは補償はできないから、それだったら先に誓約書を書いた上で前歯の2本は麻酔無しで1ミリ程削って、矮小歯のセラミックをし、その後に下の歯の部分矯正をするというのを勧められました。
歯を1ミリも削ったら知覚過敏などになって生活に支障がでて、またその前歯2本にセラミックを被せないとだめになるんじゃないかと思い悩んでいます。
費用を抑えら…≫相談の続きを見る

矯正をしたら、声質が変わりますか?

こんにちわ、今下顎後退症の治療中で、後半年程で下顎を前に出す手術をする段階にきている者です。下顎を前に出す手術は本来、してもしなくてもどっちでも良いと言われて、自分はしたいのですが声質が変わるのが怖くてここで質問させて頂きました。(今は抜歯前の段階でまだ手術をするかどうかの選択ができます。)

自分は将来声優を目指しています。
今の担当の先生にも「手術をしたら声質が変わりますか?」と尋ねたら、「多少ちょお~っと変わるかも知れないけど、そんなにパッとすごい変わった!!って感じにはならないよ。
声のお仕事する人ならまだしも、あなたみたいな普通に生活される方なら気にならないと思う」と言われました。

ですが、声の仕事がやりたく、今の自分の声も気に入っています。
多分変わるとしても良い…≫相談の続きを見る

始めの治療計画から変わるさらに2本抜歯が必要になった

  • 投稿者 ゆう さん [35才 女性 その他] 2021年04月09日17時08分
  • カテゴリー 成人矯正 抜歯について 治療中
  • お悩みの歯 上あご右3番 上あご左3番 下あご右5番 下あご左5番

1年前から上を裏側、下を表でワイヤー矯正をしています。始めの治療計画では上の歯3番を2本抜くという計画で進めていましたが1年経ちこのままでは舌顎が前に出てしまうとのことで下の歯も2本抜く必要があるとの説明を受けました。
このように途中で当初の治療計画が変わることはあるのでしょうか?
宜しくお願いいたします。

抜歯後放置してしまった歯列矯正について

初めまして。
8年程前に、親の勧めで歯列矯正をすることになり
上下の4番目の歯を合計4本、抜歯しました。

その後別の歯科医院で親知らず4本も抜歯しました。

当時高校生だった為、器具のギラギラが
見えてしまうのがどうしても嫌でいざ器具を
付けるとなった段階で行くのをやめてしまいました。

それから8年以上経過し、
抜歯したところの隙間は埋まってしまいました。

最近になってガタガタの歯並び、
噛み合わせが悪いこと、唇が歯並びの影響で
形が変わってきたことなどが気になり、
歯列矯正を再開したいと思っております。

このような状態でも矯正で綺麗な
歯並びにすることは出来るのでしょうか。
ご回答よろしくお願いいたします。

非抜歯二期治療のための一期矯正

もうすぐ10歳になる娘の件で相談させて下さい。
右上の犬歯の出っ張りと、過蓋咬合があります。二期治療は必要になるだろうと理解しておりますが、非抜歯の可能性を出来るだけ高めたく、一期治療を検討中です。

現在残っている乳歯は両奥歯の4本だけで、奥から2番目の歯も、それほど時間がかからず永久歯になるのではないかという状況です。

2件の医院に相談に行き、1件目ではファンクショナルアプライアンスを、2件目ではプレオルソを提案されました。

また、当方、1~2年の間に海外転居の可能性(北米)がありますが、日本にいる間に一期治療を出来るだけ終えられればと思っています。

質問は下記です。
何卒アドバイスの程宜しくお願い致します。

①下の犬歯は殆ど、上の犬歯も半分ほど永久歯が生…≫相談の続きを見る

犬歯の抜歯について

  • 投稿者 ごはん さん [26才 女性 会社員] 2021年04月08日21時03分
  • カテゴリー 成人矯正 抜歯について 治療前
  • お悩みの歯 上あご右3番 上あご左3番 上あご左5番 下あご左2番

はじめまして。

昔から歯並びが悪く矯正をしたいと思い、カウンセリング、精密検査を受けて本日検査結果及び治療方針を聞きに病院へ行ってきました。

上顎は1番が前に出ていて(前に傾いているというより歯ごと出ている)、引っ込めるには抜歯が必要だと言われました。
普通は両側4番を抜歯するそうですが、左側5番の神経を虫歯治療で抜いているので、両側5番を抜歯する予定でした。
しかし、レントゲンをみると左側4番5番あたりの骨が若干少ない?減っている?ように映っているようで、絶対とは言い切れないが最悪ぐらついてしまうリスクが考えられるので、出来れば抜かないほうが良い、と言われました。
そして5番を抜かない代わりに、両側3番を抜歯するのが良いのではないかと提案されました。

インターネット…≫相談の続きを見る

骨格性下顎突出

  • 投稿者 ピカ さん [40才 男性 会社員] 2021年04月08日13時04分
  • カテゴリー 治療前

五年生の女の子です。
骨格性下顎突出です。
ほとんど永久歯の場合、成長するまで、経過みるしかないのでしょうか。
治療してたのですが通えなくなり、違う病院行ったら、成長するまで何もしないと言われました。
他に治療はないのでしょうか。

一本隠れている下顎の前歯

初めまして。
歯科矯正を始めようようと思い、本日カウンセリングに行って参りました。私は左下顎2番が完全に後ろに隠れています。ガタガタしているというよりは、1本だけ完全に後ろに隠れて生えているので大きく口を開けないと見えない状態です。

前歯3本がセンターに位置しており、その後ろの歯5本は左右対照に生えています。親知らずは左右とも埋まっている状態です。

ドクターはいくつか矯正方法を提案して下さりました、
1. その一本隠れている前歯を抜く(1本のみ)
2. 歯を削り、顎を広げ?、隠れている歯を前に出す。しかしこの場合はワイヤー矯正でないと出来ないし、何年かかるかもどのように動いていくかもわからない、とのこと。

ですので1の方法をおすすめして下さいました。
正直私は健康な…≫相談の続きを見る

抜歯箇所

  • 投稿者 さくら さん [22才 女性 会社員] 2021年04月07日19時39分
  • カテゴリー 治療中

はじめまして。
口ゴボがコンプレックスのため、今月から矯正を始めました。
歯並びは綺麗と言われていたのですが、全体的に上下の歯とも角度が強く、口ゴボになっていると言われました。
抜歯をする為に、4番目の歯と5番目の歯どっちを抜くか考えてきて欲しいといわれ、先生にお勧めを聞いたところ、5番目を抜歯すると、前歯が下がる割合は4番目80%くらいの完成度にはなるが、失敗はしないしリスクが少ない為5番目の抜歯をお勧めすると言われました。

どの歯も虫歯はなく、全体的に下げる為4でも5でもそんなに変わらないと言われたのでお勧めされた5番目抜歯をすることに決めました。

そして今日5番目の歯を抜く為に、上下左右4本の歯を削ってきました。
ですが、今更ながら不安になり抜歯箇所を調べると4番目…≫相談の続きを見る

顎・顔の歪みについて

顔、特に顎が左にずれている症状の治療について質問です。
私は上顎の左奥歯が一本少なく、また親知らずは下顎の右側にだけ存在して(埋まって)います。
また、左右での頬の筋肉の付き方にも違いがあります。
この顔の歪みは歯が原因なのか、筋肉が原因なのか、それとも骨格の歪みが原因なのかが分からない状態です。
歯並び自体は悪くありません。
最初に伺うのは矯正歯科で良いのでしょうか?また、治療するならばどういった方法となるでしょうか?

まる

  • 投稿者 まる さん [43才 女性 会社員] 2021年04月07日09時52分
  • カテゴリー 治療済

リテーナーについて

4年前にブラケットを外し、今は夜のみ上下クリアリテーナーをしています。

下はそうでもないのですが、上は動きやすいのか未だにハメる時にきつい感じがしていました。

リテーナーが年季が入って、ヒビや噛み締め跡があるのですが、通っていた矯正歯科に行くのが少し難しいため
行きつけの一般歯科で相談したところナイトガードの素材でリテーナー代わりのものを作成していただきました。

着脱もしやすく着けた時の違和感もなく快適なのですが、それが逆に心配です。ゆるいわけではなく歯にはフィットしています。
今までのリテーナー作成時は慣れるまで着脱がとてもしにくかったのと、ハメた時グッと締まる感じがあったけどそれがないので…。
歯型取りから受け取りまで1週間で歯も多少動い…≫相談の続きを見る

矯正治療を始めるにあたって

歯列矯正を始めようと思っているのですが、1年後に転職、引っ越し(通えない距離)をしたいと考えています。

漠然と考えているだけなのですが、カウンセリングの際に一応伝えた方がいいでしょうか。
また、どこまで治療が進んでいたらそこまで困らないというのもあるのでしょうか。

転院はあまりよくないと聞きますが、早く始めたい為、質問させて頂きました。よろしくお願いいたします。

八重歯の歯列矯正について

上には八重歯があり下はガタガタなので上下の歯列矯正を考えています。
ですが上の6番の歯が小学生の頃虫歯になり神経を抜かれて途中で治療に行くのをやめてしまいました。
その数年後に歯が欠けてしまい片方は半分もう片方は出ている部分が全くない状態になってしまいました。
虫歯の治療が先なのは分かっているのですがこの状態で歯の矯正はできるのでしょうか?

顎について

現在9歳の小4女児の娘についてご相談させてくださいい。
学校の歯科検診にて指摘があり歯科医院へ行くと、上の歯の前歯の隣の歯がクロスバイトだと指摘され、レントゲンをみて、クロスバイトになってる歯の隣、犬歯が生える隙間がないために生えてきていない状態だと言われました。またこれから下顎が成長すると顎が伸びる可能性があり、見た目がしゃくれ?っぽくみえる感じになるとも言われ、顎の成長が終わると骨格はもう治せないから、これから下顎の成長がくる前に今矯正をしておくのがいい時期だといわれました。
治療法はマイオブレイスを提案されています。
しゃくれっぽく見えるような顎は回避したいと思い矯正を考えはじめましたが、治療法が適応かどうかわからないので、ご相談させていただきました。
よろしくお願い申し上げま…≫相談の続きを見る

矯正途中ですが、海外転勤になりました。

  • 投稿者 あらたママ さん [47才 女性 主婦] 2021年04月04日20時17分
  • カテゴリー 小児矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご左1番 上あご左2番

もうすぐ11歳になる息子は、丁度一年前から上顎前突で矯正を始めました。現在寝る時にヘッドギアを装着しております。前歯以外は大分歯並びは整ってきました。
現在は月2回通院しており、次回からは更にブラケットを装着予定です。
実は来年1月から、夫の転勤でマニラに行くことになりました。先生に相談したところ、マニラに行く前にやれるところまでやり、マニラに行く前に、装着器具を外して、マウスピースで保定し、数年後帰国した際に、また始めてみては。との事でした。
心配なのが、マニラでマウスピースが壊れてしまったり、もしくは転勤期間が長くなった場合はどうしたらよいよか。。それともマニラでそのまま矯正を続けられたらと思うのですが、信用できる歯医者はいないのでは。と先生に言われました。
確かに調べてもよく分…≫相談の続きを見る

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
Silver Lace矯正歯科 (埼玉県さいたま市浦和区) 院長 : 齋藤 貞政
北川歯科医院 (滋賀県大津市) 院長 : 北川 薫
札幌MA矯正歯科 (北海道札幌市) 院長 : 戸苅 健