【ブライダル矯正】上前歯の凸凹を1年で装置終了した症例
結婚式までに歯並びを良くしたいという方は、ブライダル矯正というものがあります。結婚式に向けて矯正をした女性の治療例を写真と一緒にご紹介します。「矯正歯科ネットは矯正に関する情報を発信しているポータルサイトです。」
公開日:2019/10/01 更新日:2021/11/18
記事提供
目次
【ブライダル矯正】上前歯の凸凹を1年で装置終了した症例
はじめに:患者様のお口の中の状態は人によって違います。ご自身と似た症例をご覧いただき、治療を検討する際のご参考として治療前・治療後の症例を紹介いたします。
叢生(でこぼこ)の治療症例
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
患者様:Sさん 28歳 女性
症状:上前歯の凸凹が気になる
抜歯:2本
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Sさんは、結婚を機に以前から気になっていた上顎前歯の凹凸を治療したいと思い矯正治療をしようと思ったそうです。診断の結果、上の前から5番目の歯を左右ともに抜歯してから矯正装置を装着することになりました。
治療前
![叢生(でこぼこ)の治療症例治療前](/knowledge/assets/img/report/38/cases1_1_1.jpeg)
治療後
![叢生(でこぼこ)の治療症例治療後](/knowledge/assets/img/report/38/cases1_1_2.jpeg)
治療前
![治療前](/knowledge/assets/img/report/38/article2_1_1.jpeg)
装置装着前の歯並びです。
治療中 装置装着3ヵ月後
![治療中 装置装着3ヵ月後](/knowledge/assets/img/report/38/article3_1_1.jpeg)
装置を装着してから3ヵ月後の状態です。
装置を装着する前に、上の前から5番目の歯を左右ともに抜歯しました。
治療中 装置装着6ヵ月後
![治療中 装置装着6ヵ月後](/knowledge/assets/img/report/38/article4_1_1.jpeg)
結婚式ということで、一時的に装置を外しています。
歯並びもよくなっていて、抜歯の後もほぼ埋まりました。
治療中 装置装着9ヵ月後
![治療中 装置装着9ヵ月後](/knowledge/assets/img/report/38/article5_1_1.jpeg)
式が終わり再び装置を装着してから1ヵ月たった様子です。
ワイヤーがほぼまっすぐに見えてきました。
治療後 治療開始から12ヵ月で治療終了
![治療後 治療開始から12ヵ月で治療終了](/knowledge/assets/img/report/38/article6_1_1.jpeg)
ついに装置終了です。装置装着から12ヵ月です。
ブライダル矯正をすることにより、結婚式によりよい思い出を残すことが
できたのではないでしょうか。
※治療方法・治療結果は、患者様によって個人差があります。
【PR】フィリップス ソニッケアー
歯科専門家使用率NO.1
![フィリップス・ジャパン](/img_kyousei/knowledge_philips_banner/560x124.jpg)
あわせて読みたい記事
メディア運用会社について
![メディカルネット](/knowledge/assets/img/common/medicalnet.jpg)
株式会社メディカルネット(東証グロース上場)は、より良い歯科医療環境の実現を目指し、インターネットを活用したサービスの提供にとどまらず、歯科医療を取り巻く全ての需要に対して課題解決を行っています。
当サイト「矯正歯科ネット」を通して生活者に有益な医療情報を歯科治療の「理解」と「普及」をテーマに、自分に最適な歯科医院についての情報や、歯の基礎知識、矯正歯科などの専門治療の説明など、生活者にとって有益な情報の提供を目指しています。
矯正歯科歯科医院を探すなら「矯正歯科ネット」
矯正歯科治療を行なっている歯科医院を、全国から簡単に検索できます。お近くの矯正歯科歯科医院をお探しの場合にもぜひご活用ください。