矯正歯科が虫歯を教えてくれないことがある?|矯正中の予防方法5選も

矯正歯科 虫歯 教えてくれない

歯並びの悪さが気になり、矯正治療を検討しているものの、「矯正歯科クリニックでは虫歯があっても教えてくれないことがある」といった情報を聞き、不安を感じている方はいませんか。

なぜ矯正歯科クリニックで虫歯を教えてくれないことがあるのかについて、詳しく解説します。矯正治療を考えている方は、ぜひ参考になさってください。

監修医師

歯科医師 古川雄亮先生

歯科医師 古川雄亮 先生

国立大学歯学部卒業後、大学院において歯のエナメル質の形成に関わる遺伝子研究を行い、アジア諸国で口腔衛生に関連する国際歯科活動にも従事した。歯学博士修了後、南米の外来・訪問歯科診療に参加した。 2019年10月10日Nature系のジャーナルに研究論文「HIV感染患児における免疫細胞の数と口腔状態との関連性について」を公開

目次

  1. この記事の要約
  2. 矯正歯科が虫歯を教えてくれないことがある3つの理由
  3. 矯正治療は虫歯治療後に始めるのが一般的
  4. 矯正治療中に虫歯が見つかった場合の対応方法
  5. 虫歯になりにくい矯正方法とは?
  6. 矯正治療中に虫歯にならないための予防方法5選
  7. まとめ

この記事の要約

・矯正歯科クリニックによっては、虫歯を見落としている可能性があります。
・虫歯に関することは専門外としている矯正歯科クリニックもあります。
・矯正治療は虫歯治療を終えてからが一般的です。
・矯正治療中に大きな虫歯が見つかれば、治療を中断することもあります。
・マウスピース矯正は虫歯になりにくいとされています。
・矯正治療中は、虫歯や歯周病にならないための予防が大切です。

矯正歯科が虫歯を教えてくれないことがある3つの理由

虫歯の指摘が無い具体的な理由を3つ紹介します。

①歯のクリーニングをしない場合もあるため

矯正歯科専門クリニックでは、歯のクリーニングを実施していない場合もあります。歯のクリーニングは、専用の器具を使って歯垢や歯石などの汚れを取り除く処理で、虫歯や歯周病を予防するためにも重要です。また、歯の汚れを落とすことで、虫歯が発見しやすくなるメリットもあります。

歯のクリーニングをしない矯正歯科クリニックの場合は、汚れで隠れている虫歯を見落とす可能性があります。なかには歯のクリーニングを行う矯正歯科クリニックもあります。

②虫歯を一般歯科にお任せしているため

矯正歯科クリニックのなかには、矯正治療のみ行なわれ、虫歯に関することはすべて一般歯科にお任せしているところもあります。

しかしながら、虫歯を放置したまま矯正治療を開始・継続すると、歯の痛みに悩まされるかもしれません。虫歯の有無や虫歯があった場合の処置について、矯正歯科医に事前に確認することが大切です。

⇒虫歯を放置した場合の歯列矯正治療について「矯正歯科ネット」に寄せられた『どうしたらいいでしょうか、、、』の質問・歯科医師の回答をご覧ください。

③見つけにくい虫歯のため

歯と歯の隣接面にできた虫歯や、詰め物・被せ物の下にできた虫歯など、目視では見つけにくい虫歯もあります。これらをしっかりと確認するには、レントゲン・歯科用CT・マイクロスコープなどを用いる必要があり、矯正歯科クリニックでは見つけられない場合もあります。

矯正歯科クリニックで矯正治療を受ける場合は、かかりつけの一般歯科で定期検診を受けて虫歯の有無をチェックしてもらいましょう。

矯正治療は虫歯治療後に始めるのが一般的

矯正治療開始前には虫歯の有無をチェックし、虫歯があれば先に治療を済ませることが大切です。虫歯は自然に治るものではなく、虫歯を治療しないまま矯正治療を開始すると、歯に痛みが生じて歯の移動に支障をきたしたり、最悪虫歯がひどく進行して歯を失ったりするリスクがあります。

現時点で歯の痛みなどの自覚症状がある場合には、一般歯科の診察を受け、必要な治療を先に済ませましょう。矯正治療の開始が遅れてしまいますが、虫歯がある状態で矯正治療に取りかかるほうがデメリットが大きいといえます。

⇒虫歯が見つかった場合の矯正治療について、詳しくは『虫歯があっても歯列矯正はできる?できない?』の記事をご覧ください。

矯正治療中に虫歯が見つかった場合の対応方法

矯正歯科 虫歯 教えてくれない

矯正治療を開始してから虫歯が見つかった場合には、虫歯の状態に応じて以下のような対応が必要となります。

軽度の虫歯の場合

初期の虫歯など、軽度なものであれば虫歯治療をせずに、矯正治療を進めることが多いです。また、矯正治療を継続しつつ虫歯治療を受ける場合もあります。使用する矯正装置や、虫歯ができた場所などによって対応は異なります。

大きな虫歯の場合

虫歯が大きい場合、矯正治療を中断して虫歯治療に取りかかることが多いです。大きな虫歯を放置していると、痛みがひどくなり、矯正治療にも悪影響を及ぼす可能性があるためです。

ワイヤー矯正の場合は、矯正装置を一度取り外します。マウスピース矯正の場合は、虫歯治療後にマウスピースの再作製が必要となるケースもあります。

また、大きい虫歯を治療した場合の被せ物は、公的医療保険適用の材料が一般的です。ワイヤー矯正で使用するブラケットは被せ物に接着しにくく、跡が残ってしまう可能性があるためです。セラミック製の被せ物にしたい場合には、矯正治療が完了してからがおすすめです。

虫歯になりにくい矯正方法とは?

矯正治療のなかでも、マウスピース矯正は虫歯になりにくい方法です。

虫歯予防で大切なのは、毎日の歯磨きで歯垢を落とすことと、定期的に歯のクリーニングを受けることです。ワイヤー矯正では矯正装置を取り外せないため、歯磨きしにくく、汚れを十分に落とせない場合もあります。

一方、マウスピース型の矯正装置をつけて歯を少しずつ移動させるマウスピース矯正は、患者さん自身で矯正装置を取り外すことが可能です。矯正装置を外し普段どおりに歯磨きができるため、矯正治療中でも虫歯や歯周病を予防しやすいといえます。

また、マウスピース矯正は、矯正装置をつけている状態では飲食ができないため、患者さんによっては間食が減り、虫歯予防につながります。

矯正治療中に虫歯にならないための予防方法5選

矯正治療中には、以下の方法を実践することで虫歯予防につながります。

正しい歯磨きのやり方を身につける

ワイヤー矯正の場合、矯正装置があることで歯磨きが難しくなります。矯正装置の周りの汚れを丁寧に落とさないと、虫歯になるリスクが高まります。

正しい歯磨きのやり方としては、ワイヤーの上部・下部・裏側、そしてブラケットの周りも一つずつ丁寧に磨きましょう。歯ブラシやワンタフトブラシ、歯間ブラシを当てる角度を変えることで、汚れを落としやすくなります。矯正装置をつけた状態で、矯正歯科医から正しい歯磨きのやり方を教えてもらいましょう。

また、マウスピース矯正の場合も、磨き残しが多い部分などを指摘してもらい、正しい歯磨きのやり方を身につけることが大切です。

矯正装置も清潔に保つ

歯だけでなく矯正装置も清潔に保つことが重要です。ワイヤー矯正装置であれば、歯ブラシだけでなく歯間ブラシなども活用して汚れを取り除きましょう。

マウスピース矯正装置は、水でよくすすぎ、歯ブラシで優しく磨いて汚れを取り除きます。汚れが気になる場合には、専用の洗浄剤を使用してください。また、熱湯で洗うと変形する恐れがあるため注意しましょう。

虫歯の原因になりやすい飲食物を避ける

間食を適切な回数に抑えるとともに、虫歯になりやすい飲食物を避けることも大切です。気をつけたいのが虫歯菌の餌となる砂糖の摂取量・摂取回数で、甘い物の飲食には特に注意しましょう。

具体的には、アメ・キャラメル・ガム・チョコレート・グミ・菓子パン・ケーキ・アイス・ジュース・甘い炭酸飲料・甘いコーヒーや紅茶・スポーツドリンクなどです。

歯のケアグッズを活用する

歯ブラシと歯磨き粉だけでなく、以下のような歯のケアグッズをうまく活用して虫歯を予防しましょう。

MIペースト:歯磨き後に塗ると、歯の再石灰化が促進されます。
矯正用歯ブラシ:ワイヤーやブラケットの周囲も磨きやすい形状の歯ブラシです。
ワンタフトブラシ:歯ブラシでは届きにくい隙間などを磨くのに便利な歯ブラシです。
歯間ブラシ:歯と歯の間や、ワイヤーやブラケットの周囲の汚れを取り除くのに適しています。
デンタルフロス:歯と歯の間の汚れを取り除くのに適しています(ワイヤー矯正では使用不可)。

定期的にクリーニングしてもらう

セルフケアだけでは歯の汚れをきれいに取り除けていない場合が多く、歯石は歯ブラシで磨いても落ちません。そのため、1-3ヶ月に1回の頻度で良いので、歯のクリーニングを定期的に受けましょう。

ワイヤー矯正の場合、矯正治療を受けているクリニックで、矯正装置を一時的に取り外して歯のクリーニングを行なってくれることもあります。

マウスピース矯正の場合は、患者さん自身で矯正装置の取り外しが可能なため、矯正治療を受けているクリニック以外でも歯のクリーニングを受けることができます。

矯正治療の一環として歯のクリーニングを受ける場合は、目安として3,000円程度の費用負担となります。自費で歯のクリーニングを受ける場合には、5,000円~10,000円かかることもあります。

2024年9月 株式会社メディカルネット調べ

まとめ

矯正歯科クリニックが虫歯を教えてくれないことのある理由は、歯のクリーニングをしない場合があり、レントゲンなどの検査をしないため、隠れた虫歯を見つけられないことがあるなどです。そのほか、虫歯に関することは一般歯科にお任せしていたり、見つけにくい虫歯のため見逃していたりする場合もあるかもしれません。

また、矯正装置の取り外しが可能なマウスピース矯正であれば、矯正治療中もワイヤー矯正よりも歯磨きがしやすく、虫歯になりにくいといえます。ただし、絶対に虫歯にならないとはいえないため、記事で紹介した方法で予防に努めることが重要です。

この記事で「なぜ矯正歯科クリニックは虫歯を教えてくれないことがあるの?」というあなたの不安や疑問が、少しでも解消されたら幸いです。

【PR】フィリップス ソニッケアー
歯科専門家使用率NO.1

フィリップス・ジャパン

あわせて読みたい記事

メディア運用会社について

メディカルネット

株式会社メディカルネット(東証グロース上場)は、より良い歯科医療環境の実現を目指し、インターネットを活用したサービスの提供にとどまらず、歯科医療を取り巻く全ての需要に対して課題解決を行っています。

当サイト「矯正歯科ネット」を通して生活者に有益な医療情報を歯科治療の「理解」と「普及」をテーマに、自分に最適な歯科医院についての情報や、歯の基礎知識、矯正歯科などの専門治療の説明など、生活者にとって有益な情報の提供を目指しています。

矯正歯科歯科医院を探すなら「矯正歯科ネット」

矯正歯科治療を行なっている歯科医院を、全国から簡単に検索できます。お近くの矯正歯科歯科医院をお探しの場合にもぜひご活用ください。