最近の回答矯正歯科の相談
現在の相談は 12,589 件です。
25年前に前歯を折って再植しました
加齢とともにその歯が短くなり、
つられて隣の歯が移動し歯列が乱れたので、
矯正を考えるようになりました。
ですが、この再植歯はアンキローシスを起こしていて
矯正で抜歯が必要だと言われました。
そこでお聞きしたいのですが、
骨性癒着を起こした歯は
根元が吸収され尽くされると
やがて自然に抜けるのでしょうか?
また、骨性癒着を起こした歯の虫歯や歯肉の炎症は
そうでない歯と比べると健康リスクが大きいのでしょうか?
骨性癒着の歯抜いて早めに周囲を矯正した方が良いのか、
それとも放置しても自然と抜け落ちるし、
健康リスクも他の歯と変わらないので、
抜けてから対応を考えても問題ないのか、
担当歯科医から積極的なアドバイスを得られず迷っております。
自分の歯であればどうするかを、
参考にお聞かせ頂けないでしょうか。
こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)
先日、○上顎のマルチブラケットのセット◯左上34の間と左下45の間にアンカースクリューのセットをしました。
次の日には、噛むと痛む症状が出てきたのですが、その痛みが、装置が着いている上の歯ではなく、アンカースクリューを埋めた隣の歯(左下5番)なのですが、これは正常なのでしょうか?
それともアンカースクリューの位置がズレていて痛むのでしょうか?
教えていただきたいです。
矯正中です。悩んでいます。
※前回のご相談内容はこちらです。
以前も相談させていただきました。
現在一般歯科で矯正を始めて4年です。
上顎は右左の2番が欠損、右3番が埋伏歯の捻転歯で牽引しています。上に合わせて下は2本抜歯しました。
牽引中の3番も3年程経ちますがまだ3分の1程しか出てきていません。
捻転を先に治さなければいけないと言われていましたが、歯が無い状態が辛すぎて先に歯を出して下さいとお願いしました。すると、歯を出すのは1〜2ヶ月で出るから安心して!と言われましたが、3ヶ月経っても1ミリも動いてないように思います。
そして現在上下1本も歯が噛み合わず、開口?の状態になってしまいました。
横から見ると下顎が1.5センチほど後退しています。
主治医に説明を求めると、下は綺麗に揃ってきているしあ…≫相談の続きを見る
ワイヤー矯正MRIについて
私は持病で半年に1度ほどMRI を撮っており、歯科矯正の際金属はやめて欲しいと言われました。しかし仕事柄、マウスピース矯正の着脱が難しいのでワイヤー矯正をしたいと考えています。主治医の先生に相談したところ人工関節などに使っているMRI を撮影できる金属もあるから、金属の種類によっては大丈夫だよと言われました。ワイヤー矯正に使われている金属でMRIで撮影できるものもあるのかお聞きしたいです。よろしくお願いします。
遺伝で下の前歯が2本欠損しており、矯正治療がしたくて歯医者に相談に行ったのですが、セラミックを入れるのが1番いいと言われました。それか、部分的な入れ歯をいれるのがいいと言われました。セラミックはなるべくしたくないのですが、矯正治療では欠損してるところをきれいにするのはできないのでしょうか?
- 小児矯正
- 治療の開始時期 (94)
- 抜歯について (43)
- 費用と保険について (31)
- 痛みと腫れ (6)
- 効果 (19)
- 時間と期間 (13)
- 治療後・アフターケア (16)
- 装置・治療法 (130)
- その他 (71)
- 治療中のケア、調整 (21)
- 成人矯正
- 治療の開始時期 (69)
- 抜歯について (120)
- 費用と保険について (124)
- 痛みと腫れ (32)
- 効果 (161)
- 時間と期間 (58)
- 治療後・アフターケア (59)
- 装置・治療法 (317)
- その他 (169)
- 治療中のケア、調整 (65)