最近の回答矯正歯科の相談
現在の相談は 12,584 件です。
前歯突出、下顎後退、叢生、との事で、上4番、下5番を抜歯する事になりました。
下は親知らずを抜く選択もありますが横向きに生えていて深くに埋まっている為今だと大掛かりな抜歯になり神経を傷つけてしまう危険もある為、矯正後、奥歯の隙間ができたところで後々抜歯した方が良いのではないかとの事でした。
が、上下抜歯するのであればどちらも4番が通常の様にネット等でよく聞くのですが、下は5番との事でしたので、下顎後退である様ですので、口元が下がりすぎてしまい不自然にならないかと言う事と、そもそも親知らずを抜いてからの方が仕上がりの見た目が自然なのではないかと言うことと、不安です。口元治すのには抜歯が良いと言われたものの、アデノイドっぽい気もしておりまして、アデノイドだと矯正歯科は意味があまりないとの情報もあり、益々不安になり、顎がこれ以上下がったりしないかどうかが不安です。こちらでのご意見もお伺いしたく、宜しくお願い致します。
こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)
はじめまして。
30代前半で矯正を始めようと思っているものです。
何件かカウンセリングに行き、
一件良さそうなところがありました。
直感で先生と合う印象があり、検査を受けました。
指導医で40年の経験があるので安心できそうだと思いました。
その後2件ほど予約していたので、
念のため話を聞いた際にCTの必要性について話がありました。
顎の骨から歯がはみ出さないよう、
全ての患者に対してCTをとっているそうです。
直感で良いと思ったところはCTを導入されてないのですが、
必須ではないのでしょうか?
はじめて相談させて頂きます。
8歳の娘が5月末からフレンケル装置での治療を開始しました。
娘の歯の状態は、出っ歯で上下ともにスペース不足、歯が大きめです。(出っ歯ですが下顎の位置は正常)
噛み合わせは低いそうです。
いくつかの矯正歯科で精密検査をし、将来的に抜歯が必要と言われなかった今の歯科を選びました。
フレンケル装置を一日中しっかり使えば、抜歯しない可能性も充分あると言われたからです。
しかし、このフレンケル装置がなかなか使用が難しく悩んでいます。
使用すると、口が大きく開いてしまうので無理をして口を閉じれば、何かを膨らませているような口元になり見た目も不自然です。唾液も溜まりやすくヨダレも垂れてしまい喋れないので日中の学校での使用が現状出来ていません。
寝る時は、装…≫相談の続きを見る
歯の黄ばみと歯並び
お忙しいなか失礼します。私は先天性エナメル質形成不全で全ての歯が象牙質で色も真っ黄色です。
更には歯並びも悪いので噛み合わせも悪く審美的に普通の人よりかなり劣っています。質問なのですがエナメル質がない状態で矯正はできるでしょうか?
二度目の歯列矯正
12から15歳の時に非抜歯の歯列矯正をしましたが、経時と共に大きく後戻りしてしまいました。
そこでマウスピース矯正のカウンセリングに行ったところ、抜歯をしての矯正は難しいと言われました。
大変ショックで何か方法がないか知りたいです。
マウスピースにはこだわりません。
カウンセリングで言われたのは、大きく以下二点です。
・顎の骨が薄く平均よりも小さいため、抜歯矯正するほど動かせる骨の余裕がない
・歯根吸収が認められる。動かすと歯の寿命が短くなる可能性がある
一度目の矯正でも綺麗なEラインを整えるまではいきませんでした。
現在は歯並びがガタついたりはしていないものの、そのまま大きく前に出てしまっています。
ひどい口ゴボで横顔を見るのが本当に苦痛です。
また、前の矯…≫相談の続きを見る
- 小児矯正
- 治療の開始時期 (94)
- 抜歯について (43)
- 費用と保険について (31)
- 痛みと腫れ (6)
- 効果 (19)
- 時間と期間 (13)
- 治療後・アフターケア (16)
- 装置・治療法 (130)
- その他 (71)
- 治療中のケア、調整 (21)
- 成人矯正
- 治療の開始時期 (69)
- 抜歯について (120)
- 費用と保険について (124)
- 痛みと腫れ (32)
- 効果 (161)
- 時間と期間 (58)
- 治療後・アフターケア (59)
- 装置・治療法 (317)
- その他 (169)
- 治療中のケア、調整 (65)