最近の回答矯正歯科の相談
現在の相談は 12,584 件です。
裏側矯正治療を始めて5年が経ちます。また、上下2本ずつ抜歯をしてからは3年ほど経ちますが、未だ上の歯2本の隙間が埋まらないままです。ここ1年間ほぼ動いている気配がありません。ネットで見ていると抜歯してから隙間が埋まるまで大体半年から一年半で埋まると書いてあることが多く、不安です。ここまで長いのは異常なのでしょうか?
また、矯正期間についてもワイヤーが付いたまま5年目に突入していますが、こんなに長いことはあり得るのでしょうか?
こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)
矯正中なのですが、歯を力をあまり入れずに噛み合わせた時になんとなく右側の歯しか当たってないような感じがします。左側の歯を当てようと噛み込むと当たるのですが、右側の歯の当たりが強い感じがします。矯正をしていく上で左右の歯の高さにずれが起こることはありますか?また治す治療法にはどのようなものがありますか?ちなみに矯正してから顎に痛みがあります。
唇側矯正をしています。
一昨日、ブラケットやワイヤー、スクリュー二本、左右の奥歯にリングをつけました。
リングの舌側に突起があり舌を刺して痛いです。突起は指で触るとかなり尖っている部分もあります(みたところワイヤーが飛び出ていて痛いわけでもないようです。)。色々検索するとリングの舌側はつるつるなものが多いようですが、私が装着しているリングは古い形のものだったりするのでしょうか。リングの裏側に突起がある理由や医師のもとでとれる対処法があれば教えて下さい。
下第二小臼歯の抜歯をしたのですが抜歯跡が人より大きく、普通の歯2本分くらいありました。(4番でなく5番を抜歯したのは元々永久歯欠損のため仕方なし)
そこで、最終形態は奥歯は全て閉じないで隙間が少し残った状態で完成させると言われました。この完成形は、一般的に問題はないのでしょうか?また隙間が残ることで今後起こるデメリットなどありますでしょうか。
私は、過蓋咬合です。下の前歯2本が生えた時からエナメル質形成不全で小さい歯である為、上顎には接触しません。しかし、この前2本の見た目が気になるためにインプラントなどする場合は、矯正もした方が良いと言われてきました。
これに加えて、口元が出ているのが気になるので引っ込めるような治療もしたいのですが、この二つが叶うような矯正治療はありますでしょうか。口元を引っ込めるなら骨を切るほうが早いでしょうか。
近くの矯正歯科で診てもらった時は、上記に加えて、下の歯と上の歯の噛み合わせの中心がズレているとも教えて頂きました。そして、詳しく考えるならまた別のところを紹介すると言われてしまいました。
自分の悩みをどこで適切に考えてもらえるのか分からない為、質問させて頂きました。
矯正装置外しについて
- 投稿者 おもち さん [30才 女性 ] 2021年06月08日13時12分
- カテゴリー 治療中
- お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番
上の歯に矯正装置をつけて数年経ってしまいました。
今さらその歯医者には行けないので、他の歯医者で外してもらいたいと考えているのですが、それは可能でしょうか?
歯列矯正を始めたところで、現在上下共に、奥から2番目の歯にワイヤーを留める為のリングが入った状態です。
矯正を始める前に、先生から4本抜歯が必要なこと、抜歯する歯は犬歯の後ろにある4番目の歯になることを説明されました。
しかし私の場合、右上の5番目の歯が差し歯なので、健康な4番目の歯を抜くのではなく、5番目の差し歯を抜いて矯正して欲しいとお願いしました。
先生からは、大人の歯は動きにくいので、通常でも矯正に2年半掛かる。5番目の歯を抜歯する場合は4番目の歯が5番の位置まで横移動することになり、プラス8ヶ月必要。それでも5番目の抜歯を希望しますか?と聞かれ…悩んだ結果、期間が延びても良いから5番目の差し歯を抜いてくださいとお願いしました。
先日1本目の抜歯をする日が来た…≫相談の続きを見る
- 小児矯正
- 治療の開始時期 (94)
- 抜歯について (43)
- 費用と保険について (31)
- 痛みと腫れ (6)
- 効果 (19)
- 時間と期間 (13)
- 治療後・アフターケア (16)
- 装置・治療法 (130)
- その他 (71)
- 治療中のケア、調整 (21)
- 成人矯正
- 治療の開始時期 (69)
- 抜歯について (120)
- 費用と保険について (124)
- 痛みと腫れ (32)
- 効果 (161)
- 時間と期間 (58)
- 治療後・アフターケア (59)
- 装置・治療法 (317)
- その他 (169)
- 治療中のケア、調整 (65)