治療中矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

「治療中」の検索結果は 3,396 件です。

子供の矯正

子供の年齢は現在8歳で、1年半くらい前から歯科矯正をしています。歯科の先生には噛まない為顎がせまいと言われ上下にワイヤーの矯正をはめて治療していましたがもともと下の葉が真上に生えず外側に曲がって生えていたのを治してもらいたかったのですが現在余計に両サイドに曲がり最初より悪くなっています。
他の歯科に変えようかと思っていますがすでに費用も10万円も使ってますし、迷っています。

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

抜歯する歯について

  • 投稿者 おはぎ さん [32才 女性 会社員] 2020年05月03日03時24分
  • カテゴリー 成人矯正 抜歯について 治療中
  • お悩みの歯 下あご右4番 下あご右5番

矯正専門歯科と一般歯科どちらにも通院しています。
上下左右計4本、第一小臼歯の抜歯をする事になり、現在は左側上下の抜歯済みの状態です。

私の歯はテトラサイクリン歯で、歯によって色が違います。右側下5番は色が特に黒く詰め物が白いので、口を開けた時に目立ちます。抜歯予定の4番は虫歯もなく、色も5番程黒くありません。
そのため、綺麗な4番を抜く事にどうしても抵抗があります。

矯正歯科の先生に、確認はしました。
5番抜歯だと治療期間が半年程長くなるので、よっぽどの理由がない限り、4番にした方が良いとの事でした。
その時はなんとか自分を納得させようと思ったのですが、次回、いざ4番を抜歯となったら、気になって仕方がありません。

左側は上下4番を抜歯、右側は5番を抜歯という事は可…≫相談の続きを見る

治療途中での転院

  • 投稿者 ろく さん [48才 女性 主婦] 2020年05月02日16時28分
  • カテゴリー 小児矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左4番

小学生です。
出っ歯と歯並びが気になり、
歯科矯正の紹介サイトにて、紹介された医院に通院しています。
寝るときだけヘッドギアのようなものをつけていますが、もう3年以上になります。
それは、子供の歯の動き方によるとは思うので根気よく続けていますが、こちらの質問や心配事に何の説明も無いことや、どうにも先生との相性がよくなく・・・
月に1度なので、こんなものかと思って通っていますが、だんだん1時間以上かけて通うことが苦痛になっています。

もし家の近くの矯正歯科への転院を希望した場合、
途中での転院はできるものでしょうか?
出っ歯の矯正が終了し、歯列矯正が始まるタイミングで移ることなど、どのように進めたらいいのでしょうか?

矯正中の頭部MRIについて

お忙しいところ失礼します。
裏側から固定式リテーナーを上下顎の犬歯から犬歯までつけていましたが、一昨年末上側が外れて、回転してきた歯があり、表から矯正中です。次回型取りして固定式へとの計画です。
これまで不調の際に頭部CTは撮れましたが、MRIはできませんでした。幸い必要なくすごしてきましたが、年齢的にも脳ドックや緊急時の頭部検査はどうなるのか不安で、相談したところ、これを機に取り外し可能なものにするか医師・検査技師に聞き、考えてくれとのことでした。
歯科医師、医師、検査技師、誰にお話してもお互いに聞いてくれと言われ、リテーナーのメーカーに問い合わせても、大丈夫な素材かどうかわからないと言われます。
治療経験の中で、固定式で検査が必要なときは、どのようにしておられるのでしょうか。
…≫相談の続きを見る

矯正のやり直しについて

私は2018年の12月まで器具を装着し治療していました。抜歯をしなかったこともあり装着期間は1年半ほどでした。現在は保定期間なので、リテーナーを1日最低8時間は装着しています。2019年春から社会人になることと、土日休みではないことから(通院していた歯科医院の矯正治療受付は土日のみ)、2018年の冬には器具が取れるように治療を進めていただき、無事完了しました。入社に伴い歯科医院から電車で30分ほどの所へ引っ越しました。それが理由なのかわかりませんが、入社してから一年以上経つにもかかわらず、歯科医院から定期的なメンテナンスの案内も一切ありません。そして、恐れていたことですが、歯が少し戻ってしまったように感じます。100万円近くの金額をかけて矯正をしたので、どうしても気になってしまい、やり直しも…≫相談の続きを見る

他の矯正歯科で外せますか?

約8年ほど前に上の前歯の部分矯正をしたまま家の引越しなどで、その当時通っていた矯正歯科に通うことが困難になり放置してしまった状態で現在に至ります。お恥ずかしい話、歯磨きが下手で虫歯もあるようなので、近くの歯科で見ていただきたくても矯正を取らないことには始められないのではと思い、ご相談させて頂きました。矯正をつけていただいた歯科以外でも、取り外していただくことは可能でしょうか。

ブラケットのずれ

  • 投稿者 ささき さん [27才 女性 会社員] 2020年05月01日20時33分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番

矯正をはじめた日は、前歯が当たるため奥歯を高くして当たらないようにしてもらったのですが、次の日には当たるようになってしまいました。ですが一週間たち、また当たらなくなりました。
以前から夜はぎしりをしてしまう事が多く、それが原因で何かががずれてしまったのではないかと不安です。歯ぎしりをする事でブラケットがずれることはありえますでしょうか。

顎変形症について

自分は今、歯列矯正のみを扱う歯科で歯列矯正を行っています。五ヶ月ほど前からはじめ、もともと歯並びが悪いのでまだあまり効果は感じていないところです。今のところ上の歯だけ装着しています。
ここからが本題であるのですが、自分は顎の歪みがあります。顎変形症(左右非対称)なのではないかと思っています。顎変形症の場合は歯列矯正のときから保険が適用されると聞いています。その際、途中から保険適用できるのでしょうか。またいままでの払ったお金は保険適用分返してもらえるのでしょうか。
歯医者なら私の顔を見た瞬間に顎変形症だと分かるのではないのでしょうか…いままで顎変形症や、外科手術について先生から何も言われませんでした。良くなるからね、と言われるままにと言われて従って治療を受けてきました。歯列矯正だけで顎の歪…≫相談の続きを見る

虫歯による抜歯箇所の変更について

  • 投稿者 むしば さん [33才 女性 会社員] 2020年04月30日11時06分
  • カテゴリー 成人矯正 抜歯について 治療中
  • お悩みの歯 上あご右4番 上あご左4番 下あご右5番 下あご左5番

よろしくお願いします。

矯正2か月目、上下4番抜歯予定です。
本日右側の抜歯予定だったのですが、先日定期検診をした際に虫歯がいくつか発見され治療をした際、右上5番の歯か深めの虫歯で、神経には至らないが今後進行した際にリスクがある旨説明をうけました。
右下4番にも虫歯があることから本日右側上下の抜歯予定でしたが、行ってみるとその話はなく、こちらから切り出すとカルテを確認し、矯正的には4番、5番を抜く場合半年ほど期間が長くなり正中もずれる可能性があると言われました。
どちらもデメリットはあり判断は患者に委ねるしかないと言われ、その場での判断ができず本日は左を抜き、次回1か月後の抜歯までにどちらを抜くか決めてくることになりました。

また、虫歯が見つかったことについて、矯正前の検査…≫相談の続きを見る

抜歯矯正が効かないのか

質問を投稿させていただきます。私は口を閉じにくい、閉じた時に梅干しのような線が顎に出る、eラインが欲しいという理由で4番目の歯を上下とも抜いて表側での抜歯矯正を始めたばかりです。笑った口元を横から見たときに上下の歯どちらも前に倒れ気味だと思っていたのですが、調べるうちにガミースマイルであることもわかりました。アンカースクリューを使わず治療をしているのですがガミースマイルは改善されますか?また、骨格的に抜歯矯正をしても効果が出ない人もいるという記事を見ました。歯茎ごと前に出ている場合は抜歯矯正をしても意味がないですか?抜歯をした後では遅いと思いますが、とても心配になってきました。
長文失礼しました。

下前歯のブラケットが上前歯に当たる

表側矯正を始めて1年程になります。

上の前歯が下の前歯のブラケットに当たるようになりました。
セラミックのブラケットの為、歯が当たっていた所が知らない間に削れてしまっており、今後また同じようになったらと思い凄く心配しています。

とりあえず噛み合わせを上げるような処置はして頂いたのですが、やはりまだ当たりそうな感じです。

下前歯のブラケットが真っ直ぐ横並びに付けれていないのか、ワイヤーを通した状態が上の歯と比べると少し斜めになっています。
これ以上歯が当たりまた削れるのも嫌なのでブラケットを1度外してもう少し下の位置に付け直して欲しいのですが、先生にお願いすればしてもらえますか??

当初はブラケットに歯が当たる原因は私が自分の唇で歯を押しているからという風に言われ、…≫相談の続きを見る

裏側矯正で歯が動きません

裏側矯正の治療を始めて5ヶ月目です。
最初に上の左右4番を抜歯し装置を装着。その後1ヶ月後に下の左右4番を抜歯し装置を装着しました。
ワイヤー交換は上が1回、下が2回(太めのワイヤーに交換)で最初のワイヤーを入れてから上は4ヶ月半、下は3ヶ月経っています。
ただし、上も下も全く歯を引っ張られている感じがなく、装置が下に当たって痛いという感じはありますが、歯自体が動いて痛いということも全くありません。
これは先生の腕が良くて痛くないのでしょうか?それとも動いてないのでしょうか?自分では全く歯の動きはないように感じます…。
また、歯の抜歯は上から始め装置を先に付けたのに、結局下の歯が先に引っ込まないとダメだからと下だけ太いワイヤーにして上は細いワイヤーのままでなんだか計画性がないような…≫相談の続きを見る

12歳娘の出っ歯の抜歯矯正について

  • 投稿者 ブッキー丸 さん [12才 女性 学生] 2020年04月27日16時42分
  • カテゴリー 抜歯と非抜歯矯正 効果 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左2番 下あご左8番

中学1年生の娘が出っ歯で矯正治療中なのですが、第1期は小学5年生でヘッドギアを半年した後、ブラケットを1年位して少し出っ歯であるものの歯並びは綺麗になりました。
12歳臼歯が生えそろったので、第2期を始めることになったのですが、Eラインになるためには、小臼歯上下4本抜いた方がいいですと言われました。非抜歯でも可能ですが、口元はこれ以上下がりませんと言われました。
現在、前歯が5ミリほど出ています。
しかも歯の奥にスペースがないため、少し12歳臼歯がななめに生えています。
将来的に抜歯した方がいいでしょうか?

ゴムを外すと噛み合わせがずれます

インビザラインで矯正していましたが、ら一旦ブラケットでずれていた噛み合わせを治しています。

噛み合わせが合わなかったらゴム掛けする場所を自分で工夫してみてくださいと先生に言われ、毎回コロコロ変えつつやっとなんとかまともな噛み合わせになったのですが、ゴムを外した瞬間に噛み合わせがずれます。
じわじわずれていくのではなく、すぐずれます。
これはまだ歯が固定されていないからなのでしょうか?
普通のことなのでしょうか?

最近1ヶ月目の調整があり、残り1ヶ月でブラケットは終わりますと言われましたが、本当にそれまでにちゃんと治るのか不安です。

矯正で歯が引っ込みすぎてしまった

前歯二本の軽度の出っ歯とディープバイトを治したくて四本抜歯で矯正をはじめました。

上下左右四番を抜歯し矯正中なのですが、最近笑った時ほとんど歯が見えないことに気づきました。

歯が見えないので、笑顔はおばあちゃんのようで、全然魅力的に見えません。

まだ抜いた歯のスペースは全然埋まっていないのでこのままだともっと歯が引っ込みすぎて仕上がる頃にはおばあちゃんのような雰囲気になってしまいそうです。

素の歯列の位置に歯を戻したいけど、歯を抜いたスペースがあるし、噛み合わせの問題もあるのでこのまま治療を続けるしかないのでしょうか、、。

少しでも歯を見えるようにすることはできませんか?

奥歯から歯を前に持ってきて、これ以上歯列が引っ込まないようにすることとかはできるんで…≫相談の続きを見る

歯列矯正中の噛み合わせ 顎のズレ

今月歯列矯正を始めて抜歯をしました。
右上下奥歯は噛み合いますが、左が噛み合いません。また、口の開閉をすると右の顎が痛く、下から見ると顎が傾いて右側によっています。
これは歯列矯正が終わる頃にはちゃんと噛み合わせと顎のスレは治るのでしょうか

矯正治療、このままで良いんでしょうか?

  • 投稿者 punimi さん [30才 女性 主婦] 2020年04月24日21時40分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療中
  • お悩みの歯 上あご右2番 上あご左2番 上あご左3番

歯科矯正を26歳から始めて4年になります。
元々上顎の2番が両方無く、1本は過剰歯?審美的に良くない歯が生えていたのと上顎の3番が乳歯のままで矯正を始める際抜歯しました。
上顎の3番の部分に埋伏歯があり現在牽引中です。
上と数を揃えるために下も2本抜歯しました。
埋伏歯は歯の裏側が前に生えてきてしまい、ねじれを取りながらの牽引で3年牽引してやっと少し歯が見えてきて少しずつ歯がねじれてきている状況です。
なので現在は左の2番には仮歯が入っており、右の2.3番が無い状態です。
審美的にもとても見苦しく、かなりモチベーションが下がっています。
いっそ牽引中の歯を抜いて、インプラントを2本いれるか、ブリッジか…とも考えますが担当医の先生はここまで頑張ったんだから!あと2年くらいで大丈夫…≫相談の続きを見る

術後矯正で治せる?

私は2ヶ月前に顎変形症で手術をしました。
手術内容はルフォー1・SSROです。
現在、術後矯正が始まってから2週間が経ちます。術後ずっと気になっていたのですが、上の歯の中心が顔の中心とずれています。噛み合わせは良くなったのですが、上がずれていることによって下もずれ、下顔面が歪んでいます。そこで、術後矯正で抜歯をせずにミッドラインを合わせることはできるのでしょうか?それとも再手術をしないと合わせることは無理なのでしょうか?教えていただきたいです。お願いします。

歯列矯正と輪郭整形の順序について

  • 投稿者 依田 さん [18才 女性 学生] 2020年04月22日17時50分
  • カテゴリー 成人矯正 治療の開始時期 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左4番 下あご右1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左4番

歯の状態:明記した歯が大きく前後してしまっています。2つの前歯も1つが前、ひとつが後ろに引っ込んでいます。そのため、上唇も少し左右非対称な状態です。下唇も左右非対称です。おそらく歯並びが原因です。反対咬合ではありません。
親知らずを4本抜き、また新たに4本抜いて歯列矯正する予定です。どこの歯を抜くかは矯正医担当の方が検討中だそうです。
相談内容:歯列矯正の後に輪郭整形が主流だと思っていたのですが、結構賛否あるようで、悩んでいます。Twitterでは外科医の方に気になる方からやれと言われたというツイートもありました。
輪郭整形について:今の所素人考えでは、頬骨とエラの骨を削る予定です。
丸顔な横幅頬骨によるこめかみの突出感と、エラの張り(筋肉や脂肪の原因もあるのかは自分ではわかりません…≫相談の続きを見る

虫歯について

18歳で矯正中です。今年の夏に終わる予定なのでもうほとんど歯列は揃っていて微調整の段階です。
姉の歯が矯正器具を取ったあとに結構ボロボロになっていたのを見て日頃から入念に歯を磨いています。学校の昼休みにもほぼ毎日磨いていました。ですが最近になって少し虫歯の時の痛みのようなものがするようになりました。その場所が奥歯の六番の歯なのですが現在そこには銀の輪っかのような器具がはめられています。これは割と初期からはめられていました。(3年くらいつけています。)最近五番と六番の間によく食べ物が詰まるので輪っかの下で虫歯になっているのではないかと思っています。母が銀歯の中で虫歯になっていたのに気づくのが遅くなり酷い虫歯になった経験を聞いたので同じようなことになっているのではないかと思うと怖いし心配です。…≫相談の続きを見る

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
名古屋西矯正歯科クリニック (愛知県海部郡) 院長 : 平澤 建太朗
友枝歯科・矯正歯科クリニック福岡天神 (福岡県福岡市中央区) 総院長 : 友枝 亮
医療法人信成会 戸渡歯科診療所 (京都府長岡京市) 院長 : 中 智哉