最近の回答矯正歯科の相談
現在の相談は 12,589 件です。
抜歯4本のワイヤー矯正初めて半年です。噛み合わせが深く、(過蓋咬合?)治療を始める前から奥歯に詰め物をしています。この詰め物がご飯を食べる時にたまに大きな音でキシキシ言ってかなり不愉快なのですが、これを外すことは不可能なのでしょうか?石みたいなツルツルしたやつです。矯正始める前に何となく聞いたら「噛み合わせの治療みたいなものだから矯正が終わっても付けたまま」という事を言っていました。まずこれを取るのが物理的に可能なのか、取ってくれる可能性はあるか、そして可能なら矯正治療が終わって歯並びが変わった状態で詰め物をとっても、噛み合わせがおかしくなりすぎてご飯食べにくくなったり、顔に変化がないかが聞きたいです。次行く時に先生にも聞きますが、気になったので質問させていただきます
こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)
初めて投稿をさせて頂きます。
私は幼少時に交通事故で上の前歯3本を欠損してしまっており、11から13歳までの間に歯の隙間を3本→1本にする矯正を行なっておりました。
ゆくゆくはインプラント治療をすることを前提としたものです。
矯正が終わってからも歯の裏側にリテーナーがずっと付いたままで、欠損している歯の部分は仮歯を接着剤で固定してもらっておりました。
昨日私の不注意で転んでしまい前歯を強打してしまったところ、このワイヤーと仮歯の部分が半分取れてしまいました。
仮歯が動いてしまう状態なのですが、まだ接着されている部分に変に力がかかってしまっているのかとても痛みもありなんとか明日病院に行きたいと考えております。
このような場合、矯正をした病院以外でも対応をしてもらえるのでしょうか…≫相談の続きを見る
左下7番目の奥歯が内側に倒れており、かつ、元から上の歯と噛み合っていません。
そこにバンドをつけてもらったところ、バンドのでっぱり?が上の歯に当たり、歯が全く閉じず、咀嚼ができなくなりました。
このバンドのでっぱりと、上の歯が当たる以外に、歯が閉じる部分は一切ないです。
上の6番目(左右とも)の歯にレジンを盛ってもらいましたが、特に意味を感じません。
矯正が進む以外に、咀嚼できるようになる方法は何かないのでしょうか。
長期間、食べ物を噛めずにいるのは、衰えの点で物凄く不安です。
現在10歳の子供の矯正についてです。
【現在の状態】
・下の前歯2本が先天的に欠如
・過蓋咬合
・歯が通常よりかなり大きいことによる、上顎スペース不足
・前歯は上下2番目まで永久歯。右3番目、左3.4番が生え変わり中
かかりつけの一般歯科(矯正歯科医は非常勤)で上の歯4番目が生えた頃に「連続抜去法」を使用しての抜歯になるだろうと言われたまま、一般歯科医による定期チェックのみ、静観と言われています。
矯正医が常勤しておらず、相談も難しいため不安になり、別の歯科のカウンセリングは受けたところ、非抜歯の可能性もあり、顎の拡大などをしスペースを作る1期治療をまずやってみましょうという話でした。
非抜歯でできるのであればいいのかもと思いますが、元々欠如している歯並びで拡大すれば…≫相談の続きを見る
上下顎前突の治し方(歯科矯正済み)
歯科矯正(4番抜歯有り)を終えた者です。歯並びは綺麗になりましたが上下顎前突感が残りました。そのせいで口元がもっこりとしていてとても悩んでいます。
もう一度歯科矯正をしたいと考えているのですが、抜歯有りの矯正はもうできないですよね…上下顎前突を治す手段はもうないのでしょうか泣
アドバイスいただけると非常に助かります、よろしくお願いします。
上顎の右から2番目の歯が1番3番の後ろに生えてます。1番3番の間は非常に狭く抜いたとしても見た目には影響しないと思うんですけど、抜歯しても大丈夫なんでしょうか??
- 小児矯正
- 治療の開始時期 (94)
- 抜歯について (43)
- 費用と保険について (31)
- 痛みと腫れ (6)
- 効果 (19)
- 時間と期間 (13)
- 治療後・アフターケア (16)
- 装置・治療法 (130)
- その他 (71)
- 治療中のケア、調整 (21)
- 成人矯正
- 治療の開始時期 (69)
- 抜歯について (120)
- 費用と保険について (124)
- 痛みと腫れ (32)
- 効果 (161)
- 時間と期間 (58)
- 治療後・アフターケア (59)
- 装置・治療法 (317)
- その他 (169)
- 治療中のケア、調整 (65)