最近の回答矯正歯科の相談
現在の相談は 12,584 件です。
自分は上の歯が出っ歯で特に左前歯が出ている状態で横から見た時の顔が口ゴボでとても嫌でEラインを作りたいのもあり、矯正の病院に行って相談を受けたところ、
顎が小さいのに歯の大きさが通常なので歯が入るスペースがきつく、上の歯が前に出ていて、後ろに下げるスペースがないので抜歯の必要があると言われました。
その際噛み合わせの都合なのか上2本下2本抜くと言われたのですが、
元々下の歯は下がっているので下の歯も抜いてしまうと下がりすぎてしまうのであまり抜きたくないです。また下の歯は特に出っ歯りもないので抜く必要があるのかと思います。
しかし、相談したところ上も抜くなら下も抜かないとダメと言われたのですが、本当なのでしょうか??
また、他の方法はないのでしょうか。
こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)
8番半埋伏を6番へ近心移動
現在、右下の8番が半埋伏となっています。
但し、7番と6番の状態が悪く、抜歯を検討しています。
上との咬合を鑑みた結果、6,7を抜歯、8を6の位置に歯牙移植しようとしています。
ただ、可能であれば神経を残したいため、8を起こしたうえで、6番まで矯正で近心移動することはできないのでしょうか。
とても長い移動のため長期間になるのは認識しておりますが、担当した歯科医が「矯正医に頼めばやってくれるかも...」という状態だったため、まずはこちらで一般的な回答をお伺いしたいとおもっております。
そのような症例はないのか、あったとしてもとても時間や労力がかかるため基本的にお医者様は検討しないのか、など、教えていただけると幸いです。
上顎前突と重度の過蓋咬合です。
また、骨に対して歯が小さく、空隙歯列となっています。
上下歯列の幅の差が大きく、左の小臼歯が交叉咬合もあります。
さらに問題は上顎洞が下がっており、奥歯の根が上顎洞の中に存在している為、インビザラインやワイヤー矯正だけでは、上顎臼歯の遠心移動が、上顎洞底部の位置の関係で大きな遠心移動は期待できず、その為、上顎切歯の後退は現在のスペースとiprにより3.0mm程度の後退となる可能性が高く、Overjet(+7.0mm)は残りoj(+7mm)とob(+8mm)の後戻りのリスクが有るといわれました。
第一選択はしっかりと矯正したいので有れば外科的矯正手術で大学病院に行ったほうが良いと言われたのですが自分としては手術せずに強制歯科で治したいのですが顎洞が下がっ…≫相談の続きを見る
矯正できないと言われました。
顎変形症の治療をしたく大学病院の先生に見てもらいましたが、矯正できませんと言われてしまいました。下顎の前歯3本が内側に倒れすぎていて、矯正すると歯が溶け抜けると言われました。これはもう諦めるしかないのでしょうか。矯正専門の歯医者さんに行ってもやはり同じ事を言われてしまうのでしょうか。ショックでどうしたらいいのか分かりません。
歯並びや噛み合わせ自体は悪くないのですが、口ゴボ・ガミースマイル・若干のすきっ歯改善のためワイヤー矯正を考えています。
何箇所かカウンセリングに行き、1番説明が丁寧だったクリニックに検査料を払った段階なのですが、そこがアンカースクリューの取り扱いがなく、抜歯とゴムかけを用いた治療方法ということがわかりました。
ネットで私と似たような症例を調べたところ、ほとんどの方がアンカースクリューを用いた矯正を行っており、アンカースクリューの方がより歯を後方に動かす力があるという情報も多々見かけたため、治療方法に不安を感じています。
ゴムかけでも口ゴボ・ガミーは改善しますでしょうか?(ガミーは矯正で完全に治すのは難しいと思うので、今よりはましになればいいな程度で考えています。)
…≫相談の続きを見る
現在ハーフリンガルで歯科矯正を始めて、一年と数ヶ月が経ちました。上下4番の抜歯を行い前歯を後ろに下げることをしている途中ですが、左上だけ進みが悪く、左2番のアンキローシスが疑われると言われました。調べると、アンキローシスである場合は脱臼させて治療を進める等の記載があり怖いのですが、例えば手で少し歯を動かすのを毎日続けたら、歯と骨の癒着が取れるでしょうか?また、癒着が激しいと、抜歯跡を残したまま治療中止などもあり得るのでしょうか。
現在10歳の子供の矯正についてです。
【現在の状態】
・下の前歯2本が先天的に欠如
・過蓋咬合
・歯が通常よりかなり大きいことによる、上顎スペース不足
・前歯は上下2番目まで永久歯。右3番目、左3.4番が生え変わり中
かかりつけの一般歯科(矯正歯科医は非常勤)で上の歯4番目が生えた頃に「連続抜去法」を使用しての抜歯になるだろうと言われたまま、一般歯科医による定期チェックのみ、静観と言われています。
矯正医が常勤しておらず、相談も難しいため不安になり、別の歯科のカウンセリングは受けたところ、非抜歯の可能性もあり、顎の拡大などをしスペースを作る1期治療をまずやってみましょうという話でした。
非抜歯でできるのであればいいのかもと思いますが、元々欠如している歯並びで拡大すれば…≫相談の続きを見る
- 小児矯正
- 治療の開始時期 (94)
- 抜歯について (43)
- 費用と保険について (31)
- 痛みと腫れ (6)
- 効果 (19)
- 時間と期間 (13)
- 治療後・アフターケア (16)
- 装置・治療法 (130)
- その他 (71)
- 治療中のケア、調整 (21)
- 成人矯正
- 治療の開始時期 (69)
- 抜歯について (120)
- 費用と保険について (124)
- 痛みと腫れ (32)
- 効果 (161)
- 時間と期間 (58)
- 治療後・アフターケア (59)
- 装置・治療法 (317)
- その他 (169)
- 治療中のケア、調整 (65)