最近の回答矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

現在の相談は 12,640 件です。

8番半埋伏を6番へ近心移動

  • 投稿者 haru さん [34才 男性 ] 2022年10月18日16時19分
  • カテゴリー 部分矯正 装置・治療法 治療前
  • お悩みの歯 下あご右6番 下あご右7番 下あご右8番

現在、右下の8番が半埋伏となっています。
但し、7番と6番の状態が悪く、抜歯を検討しています。
上との咬合を鑑みた結果、6,7を抜歯、8を6の位置に歯牙移植しようとしています。

ただ、可能であれば神経を残したいため、8を起こしたうえで、6番まで矯正で近心移動することはできないのでしょうか。

とても長い移動のため長期間になるのは認識しておりますが、担当した歯科医が「矯正医に頼めばやってくれるかも...」という状態だったため、まずはこちらで一般的な回答をお伺いしたいとおもっております。

そのような症例はないのか、あったとしてもとても時間や労力がかかるため基本的にお医者様は検討しないのか、など、教えていただけると幸いです。

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

上顎洞が下がって奥歯の根が上顎洞の中に存在している場合の上顎前突の矯正

上顎前突と重度の過蓋咬合です。
また、骨に対して歯が小さく、空隙歯列となっています。
上下歯列の幅の差が大きく、左の小臼歯が交叉咬合もあります。
さらに問題は上顎洞が下がっており、奥歯の根が上顎洞の中に存在している為、インビザラインやワイヤー矯正だけでは、上顎臼歯の遠心移動が、上顎洞底部の位置の関係で大きな遠心移動は期待できず、その為、上顎切歯の後退は現在のスペースとiprにより3.0mm程度の後退となる可能性が高く、Overjet(+7.0mm)は残りoj(+7mm)とob(+8mm)の後戻りのリスクが有るといわれました。
第一選択はしっかりと矯正したいので有れば外科的矯正手術で大学病院に行ったほうが良いと言われたのですが自分としては手術せずに強制歯科で治したいのですが顎洞が下がっ…≫相談の続きを見る

矯正できないと言われました。

  • 投稿者 のん さん [31才 女性 ] 2022年10月19日19時56分
  • カテゴリー かみ合わせ 症状の悩み 治療前
  • お悩みの歯 下あご右1番 下あご右2番 下あご左1番 下あご左2番

顎変形症の治療をしたく大学病院の先生に見てもらいましたが、矯正できませんと言われてしまいました。下顎の前歯3本が内側に倒れすぎていて、矯正すると歯が溶け抜けると言われました。これはもう諦めるしかないのでしょうか。矯正専門の歯医者さんに行ってもやはり同じ事を言われてしまうのでしょうか。ショックでどうしたらいいのか分かりません。

矯正と顔の歪み

顎が小さく、左右上2番が1番と3番の奥にある歯並びをしていた者です。小学生の時に右上2番を抜歯したことによって、右の歯は隙間なく1番と3番がくっつきました。歯抜けになることに抵抗がありもう一方はせずに終わりました。つまり、左右の上の歯の本数が違います。そのためなのか、笑った時に唇の口角の上がり具合や、歯の本数の見え方が違うのでとても悩んでいます。(抜歯をしなかった左が口角が上がる・見える歯の本数が多いという状況です。)また、歯の口角が上がるので、人中も左の方が短く見えるのです。左右非対称さが気になるので抜歯ありの矯正をしようかと思っているのですが、左2番を抜歯した場合、左右で歯の本数が同じになるので顔の歪みは整うのでしょうか?
抜歯をしたことによって、口元が下がる(人中が伸びる)ということ…≫相談の続きを見る

アンキローシスについて

現在ハーフリンガルで歯科矯正を始めて、一年と数ヶ月が経ちました。上下4番の抜歯を行い前歯を後ろに下げることをしている途中ですが、左上だけ進みが悪く、左2番のアンキローシスが疑われると言われました。調べると、アンキローシスである場合は脱臼させて治療を進める等の記載があり怖いのですが、例えば手で少し歯を動かすのを毎日続けたら、歯と骨の癒着が取れるでしょうか?また、癒着が激しいと、抜歯跡を残したまま治療中止などもあり得るのでしょうか。

先天性欠如歯 矯正

現在10歳の子供の矯正についてです。
【現在の状態】
・下の前歯2本が先天的に欠如
・過蓋咬合
・歯が通常よりかなり大きいことによる、上顎スペース不足
・前歯は上下2番目まで永久歯。右3番目、左3.4番が生え変わり中

かかりつけの一般歯科(矯正歯科医は非常勤)で上の歯4番目が生えた頃に「連続抜去法」を使用しての抜歯になるだろうと言われたまま、一般歯科医による定期チェックのみ、静観と言われています。

矯正医が常勤しておらず、相談も難しいため不安になり、別の歯科のカウンセリングは受けたところ、非抜歯の可能性もあり、顎の拡大などをしスペースを作る1期治療をまずやってみましょうという話でした。
非抜歯でできるのであればいいのかもと思いますが、元々欠如している歯並びで拡大すれば…≫相談の続きを見る

上下顎前突の治し方(歯科矯正済み)

  • 投稿者 おこめ さん [22才 女性 ] 2022年10月06日18時18分
  • カテゴリー 抜歯と非抜歯矯正 効果 治療済
  • お悩みの歯 上あご右4番 上あご左4番 下あご右4番 下あご左4番

歯科矯正(4番抜歯有り)を終えた者です。歯並びは綺麗になりましたが上下顎前突感が残りました。そのせいで口元がもっこりとしていてとても悩んでいます。

もう一度歯科矯正をしたいと考えているのですが、抜歯有りの矯正はもうできないですよね…上下顎前突を治す手段はもうないのでしょうか泣

アドバイスいただけると非常に助かります、よろしくお願いします。

咀嚼できません。

  • 投稿者 たかぎ さん [33才 ] 2022年10月11日12時38分
  • カテゴリー 治療中
  • お悩みの歯 下あご左7番

左下7番目の奥歯が内側に倒れており、かつ、元から上の歯と噛み合っていません。
そこにバンドをつけてもらったところ、バンドのでっぱり?が上の歯に当たり、歯が全く閉じず、咀嚼ができなくなりました。
このバンドのでっぱりと、上の歯が当たる以外に、歯が閉じる部分は一切ないです。
上の6番目(左右とも)の歯にレジンを盛ってもらいましたが、特に意味を感じません。
矯正が進む以外に、咀嚼できるようになる方法は何かないのでしょうか。
長期間、食べ物を噛めずにいるのは、衰えの点で物凄く不安です。

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
北川歯科医院 (滋賀県大津市) 院長 : 北川 薫
K Braces 矯正歯科原宿駅前 (東京都渋谷区) 院長 : 小林 聡美
札幌MA矯正歯科 (北海道札幌市) 院長 : 戸苅 健