最近の回答矯正歯科の相談
現在の相談は 12,584 件です。
歯の倒れ
私は5.6年ほど前から2年ほど前までワイヤーでの歯列矯正をしていました。元々顎が小さく歯が大きかった為、顎を広げて歯が入るようにする矯正です。矯正が終わって1年ほど経った時から歯が前に倒れ始めていることに気がつきました。舌の位置が悪いと思い意識したのですが、それでも倒れるスピードが変わりませんでした。ずっと通っている矯正歯科クリニックの院長さんには問題ないと言われますが、私自身噛み合わせも悪くなるし自分のコンプレックスになっています。もう一度歯を抜いて元に戻すといった矯正をした方が良いのでしょうか。
こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)
14歳の子供の歯科矯正についての質問です。
小下顎症(顎のクッションがなくなっており、顎の成長が不十分だった模様)で、歯も大きく前方に6ミリ突出しているとのことです。
上下二本ずつの抜歯のほか、上の大臼歯を抜歯してかわりに親知らずを誘引して使用するということなのですが、
かむ力への影響はないのでしょうか。
また舌の空間がせまくなり、呼吸に影響がでないか、
そもそもの下顎の成長不十分を口腔外科手術も考慮した方がよいのか、ご意見いただけましたら幸いです。
抜歯矯正中ですが、口元が下がりすぎないか不安です。
1月末に上4番×2、下5番×2の計4本の抜歯を行い、表側のワイヤー矯正を行っています。
歯列矯正前の症状としては一部八重歯、叢生、かなり軽度な上顎前突の症状があり、その時はそこまで深く考えずに勧められた抜歯矯正に踏み切りました。
しかし、最近ネットで抜歯矯正後に口元が下がりすぎてしまって、笑顔になると歯が見えずらく、貧相になってしまって悩んでいるという症例を発見し、自身もこうなってしまうのではないかと不安を感じるようになりました。
今月中旬に左上側の埋まらない抜歯痕を埋めるためにアンカースクリューを1本いれる予定なのですが、いよいよ口元を下げる工程に入るので、非常に不安です。
この段階から下げすぎないように調整をすることはできるのでしょうか?
(現状、右側は八重歯と叢生がひ…≫相談の続きを見る
固定式フィックスリテーナーを取った
- 投稿者 めぐみ さん [27才 女性 ] 2022年09月05日13時01分
- カテゴリー 小児矯正 治療後・アフターケア 治療済
- お悩みの歯 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左4番
10年前に終わった矯正の固定式フィックスリテーナーを歯科医院でとりました。
矯正で通っていた医院はもうすでに矯正歯科をやめているので、別の歯科医院でとりました。
スケーリングの際「リターンとっていいならとりたいけど、とれますかね?」と伝えると歯科衛生士さんが「後戻りする人もいるし、先生に見てもらいましょう」とおっしゃいました。先生に見てもらったところ、歯を見た先生がすぐ「じゃ次回取りましょう」というので「とって大丈夫なんだ」と思い次の来院でリテーナーをとりました。
しかしとった後よくよく調べてみると後戻りという言葉がたくさん出てきて不安になってしまいました。
また固定式リテーナーをつけるとなると何万か費用がかかりますよね。
10年も固定していたのだから大丈夫と先生は判断した…≫相談の続きを見る
現在ワイヤー矯正をしており、少し前から前歯周辺を後ろに動かす為にゴムを掛けている状態です。
ゴムを掛ける様になってから、寝ている時に歯を食いしばる様になりました。特にメンテナンス後が1番酷いです。食いしばりのせいか治療のせいか、前歯が常温のお茶でもしみる様になりました。歯がしみるようになったのは今回が初めてです。これは正常に歯が動いているという事でしょうか?
以前、食いしばりを自覚してから担当医に相談したのですが、「ストレスかもしれない、リラックスしてから寝るように」と言われました。他に出来る事は無いのでしょうか?顎も疲れて起きるので何か対策が取れるなら試したいです。
10年前に矯正をし、治療が終わった後に歯が元に戻らないようにワイヤーで固定をし、今も装着している状態です。最近になって金属アレルギーだということがわかり、ワイヤーを金属でないものに変えたいと思っているのですが、金属以外の素材のワイヤーはあるのでしょうか?転勤で県外に引っ越しをし、以前通っていた歯科医にも簡単に相談できない状態なのですが、以前治療してもらった歯科医で相談した方が良いでしょうか?
こんにちは
1つ確認したいことがあって相談させていただきました。
上あごの第二大臼歯を抜歯して親知らずを並べるやり方があると思うのですが、
並べる場合はワイヤー矯正の方がいいのでしょうか?
またインビザラインでする場合、あまりお勧めしないでしょうか?
埋没犬歯 側切歯歯根吸収
8歳の娘についてです。
6歳前から歯が抜けはじめ顎のスペースも足りなかった永久歯が生える際はまだ抜ける予定ではない隣の歯も一緒に抜けている状態でした。
1年ほど前に矯正歯科に通い始め拡大していたのですが、今回装置を外し検査をすると、右上犬歯の埋没歯が発見されました。側切歯の歯根吸収がされ、前歯に向かって進んでいるので残すのは難しいとのこと、顎のスペースが全然足りず一本抜歯しても並び切らないこと、なので側切歯の抜歯となりました。
左側の犬歯はスペースがあれば下りてきそうなのですが、拡大前に側切歯の歯根に触っていたようで素人の私が見ても歯根吸収された跡があり、歯根はあるが、根が曲がっている状態です。
こちら口腔外科の先生にはもたないから抜いた方がいいと言われております。
一度大きく歯根…≫相談の続きを見る
- 小児矯正
- 治療の開始時期 (94)
- 抜歯について (43)
- 費用と保険について (31)
- 痛みと腫れ (6)
- 効果 (19)
- 時間と期間 (13)
- 治療後・アフターケア (16)
- 装置・治療法 (130)
- その他 (71)
- 治療中のケア、調整 (21)
- 成人矯正
- 治療の開始時期 (69)
- 抜歯について (120)
- 費用と保険について (124)
- 痛みと腫れ (32)
- 効果 (161)
- 時間と期間 (58)
- 治療後・アフターケア (59)
- 装置・治療法 (317)
- その他 (169)
- 治療中のケア、調整 (65)