最近の回答矯正歯科の相談
現在の相談は 12,584 件です。
骨切りの手術なり色々調べてみました。将来歌で生きていきたいのですが、手術後に、以前のように顎が開かなくなるみたいなことってあったりするのでしょうか。
こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)
こんにちは。
現在私は歯列矯正中です。
次回の調整で上の奥歯左右にアンカースクリューを打つと言われたのですが、たまに上顎の真ん中?にアンカースクリューを売ってる方も見かけるのですが、左右に打つ人と真ん中に打つ人の違いってなんですか?
11歳息子の右5番シザーズバイトについて
11歳息子の右5番シザーズバイトについて質問させていただきます。
4つの歯科医院にて相談しました。2軒は、シザーズバイトは治した方が良い、2軒は、必ずしも治さなくても大きな問題はないとの意見でした。
シザーズバイトに関して、7番の矯正症例は見かけるのですが、5番の症例はあまり見かけないこと、必ずしも必要ではないとの歯科医院の意見があることから、5番のシザーズバイトは、矯正すべき必要があるものなのかそうでないのか分からず、悩んでおります。7番と違い、5番は、矯正しなくてもよいのでしょうか?
また、矯正する場合、リンガルアーチで矯正することになるのですが、以下の点が心配です。
1, まだ、完全に生えていない5番を今、動かすことによって、歯根の発達が妨げられるなど、歯に悪影響はない…≫相談の続きを見る
現在矯正前で、近々装置を付ける予定です。
歯の着色(特に犬歯)が気になり、ホワイトニングに行こうかなと思うのですが、
調べると「矯正前に行くべき」というものと「矯正前にしてしまうと、ブランケット装着部分と色が変わりやすくなるため矯正後にやるべき」という意見があります。
ホワイトワイヤーの予定なので、
ホワイトニングしていないと歯の着色が更に目立ちそうで出来るならしたいですが…
やはり矯正後にするのが良いのでしょうか?
他にも何かメリット・デメリットがあれば
教えていただきたいです。
宜しくお願い致します。
非対称と、下顎前突の顎変形症と診断され矯正を始めます。
上の歯についての質問です。
左上の3番(犬歯)が乳歯で、永久歯がありません。 ワイヤーで歯を動かすと、将来的にも抜けてしまうかもしれないので抜歯してから、矯正を始めましょうと言われました。
犬歯は抜かない医者が多いと聞くので、乳歯だからといって抜いてしまって大丈夫なのか。
それと、上の歯の親知らずがもともと無くて、7本ずつしか生えていません。
なので左上6本、右上7本で左右差が出てしまう事も不安です。
ちなみに下の歯は8本づつ永久歯が生えていましたが、手術の際に邪魔になるからと、親知らずを2本共抜きました。
歯列矯正をする際、色々な矯正歯科を回ったのですが表側矯正をオススメされることが多くホワイトワイヤーでの表側矯正でやろうと考えています。
しかしホワイトワイヤーとは言えどうしても恥ずかしさを感じてしまいそうでなかなか踏み出せません。歯は一生モノですが年単位で耐えなくてはならないためそこも不安で仕方がないです。
そこで疑問なのですが表側矯正の途中から裏側矯正に変更することは可能ですか?よくこの逆は聞くのですが表側から裏側というのはあまり聞かないため気になります。
よろしくお願いいたします。
はじめまして。もともと上顎と前歯二本が前にでており
口元を下げたくて、表側のワイヤー矯正を始めました。
しかし1年経ったものの想像より下がっておらず、焦っています。
親知らず4本と、右上の4番左上5番を抜歯し、下の歯は抜歯していません。アンカースクリューは右上のみ入っています。
担当の先生は以前、もう少し下がるよと言われていたものの、今回の調整の時には「これ以上下がることはない」と言われ、もう少し下げるなら歯を削るしかないとのことでした。
まわりの知人も歯列矯正をしているのですが、上下4本とアンカースクリューを入れたと話しており、自分の矯正方法が良くなかったのではないかと不安になってしまいました。
口を閉じたときに、若干受け口っぽくなってしまったり、下顎に梅干しのようにシワができ…≫相談の続きを見る
中切歯がアンキローシスのためワイヤー矯正で動かない場合の対処法(生理的動揺あり)
中切歯がアンキローシスのためワイヤー矯正で動かない場合(生理的動揺あり)、次にどのようなことを試すべきか、ご教示いただければ幸いです。
また、審美性を優先する場合は抜歯する方法があるかと存じますが、中切歯を抜歯することによるデメリットやリスクも併せて伺えると大変助かります。
アンキローシスの疑いがもともとあったものの生理的動揺はあったため、上顎の表側ワイヤー矯正をはじめて現在5ヶ月ほど経過しました。
小児矯正で上下2本ずつ抜いているため極力抜歯は避けたいのですが、抜歯によるデメリットやリスクがインプラントなどを入れることで薄まるのであれば、審美性を優先することも視野に入れて検討しています。
担当医とは6ヶ月経過後でもやはり動きがなければ治療を中断する方向で話が進んでいるものの、個…≫相談の続きを見る
アタッチメントをつけ、余分なバリを削る際、研磨をされたのですが、その機械が頭蓋骨にまで響いてかなり気持ち悪く、吐き気とめまいが止まらなくなりました。
今後もアタッチメントをまたつける予定があるのですが、他の方法ってないのでしょうか。
- 小児矯正
- 治療の開始時期 (94)
- 抜歯について (43)
- 費用と保険について (31)
- 痛みと腫れ (6)
- 効果 (19)
- 時間と期間 (13)
- 治療後・アフターケア (16)
- 装置・治療法 (130)
- その他 (71)
- 治療中のケア、調整 (21)
- 成人矯正
- 治療の開始時期 (69)
- 抜歯について (120)
- 費用と保険について (124)
- 痛みと腫れ (32)
- 効果 (161)
- 時間と期間 (58)
- 治療後・アフターケア (59)
- 装置・治療法 (317)
- その他 (169)
- 治療中のケア、調整 (65)