その他矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

「その他」の検索結果は 463 件です。

矯正歯科の再開について

  • 投稿者 りふ さん [22才 女性 会社員] 2017年09月08日16時08分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 下あご左1番

はじめまして。
ご覧頂きまして有難うございます。
私は歯並びが酷く悪く、小学生のときに矯正を始めました。
顎が小さい、歯が動きにくいなど問題は多々ありましたが、先生と二人三脚で進めておりました。

しかし大学に入り、通院が半年に1回ペースになった頃から、軽度の鬱状態であったことと面倒だという気持ちが重なり、矯正歯科に通わなくなってしまいました。通わなくなって現在1年半と少しになります。
下の歯の隙間を埋めるため、裏側にワイヤーがついているのですが、長らく放置したため、そして親知らずが生えてきてしまったために、気が付けば左下1番の歯がかなり内側に倒れてきてしまいました。
痛みはありませんが、磨きにくく見た目も気になるので、矯正歯科を再開したいと考えております。

しかし、就職で遠方に引っ越してしまい、地元にはなかなか帰れません。また、帰っても連休などの祝日になるので、矯正歯科が開いておりません。
矯正歯科に連絡するつもりですが、このような場合にどのような方法をとるのか、ご参考までに先生方に教えて頂けますと幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

59歳での矯正について(出っ歯が唇にあたる)

  • 投稿者 keimama さん [59才 男性 主婦] 2017年09月03日13時57分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右2番 下あご右1番 下あご左6番

出っ歯で悩んでいます。いつもの歯科を変えて別の歯科に行ったら、下の奥から2番目の金属を被せてる歯の虫歯がひどい状態なので、その歯の治療を先に勧められました。4ヶ月前、以前の歯科医がその歯の治療をしたばかりで被せの金属を新しくしなおした箇所です。
今度診て貰った医師は、状態がよくないので、その歯は腐れて自然に抜けるでしょう、でもブリッジとか色々方法があるので心配しなくていいですよ、と言いました。驚きました。
その歯の隣は40年以上前に抜けたまま歯が無い状態です。それでブリッジが可能なのか?不安があります。
しかし件名で書いた様に、私は出っ歯が唇にあたるのが悩みです。だから矯正治療をしようと考えていました。その前に虫歯の治療をしてから矯正歯科を訪問しようと思ったのです。
私の前歯の中央の…≫相談の続きを見る

前歯について

  • 投稿者 なん さん [19才 男性 学生] 2017年07月24日21時22分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左4番

最近前歯の並び方が気になっています。
もともとたらこ唇を気にしていて色々調べていると出っ歯が原因かもしれないと知りました。
そこで自分の前歯をみてみると出っ歯かどうかはわからないのですが、奥歯よりも前歯の8本くらいが前に出ています。上も下もです。
それが悪いことかどうかもあまりわからないので、何か意見をいただきたいと思い投稿しました。よろしくお願いします。

矯正治療中の虫歯治療(根幹治療)について

  • 投稿者 mayu さん [32才 女性 会社員] 2017年05月31日20時15分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右6番 上あご左6番 下あご右6番

はじめまして。
矯正治療中の虫歯治療について質問させてください。
矯正治療開始後に虫歯になり2年前に根幹治療を行いました。
根幹治療した歯は、上の左右6番、下の右7番と左6番の4本です。

矯正歯科と一般歯科は別の病院です。先日、根幹治療を受けた一般歯科とは別の歯科を受診した際に、先生から「根幹治療をした4本の歯が土台のままになっている。矯正治療を進めるうえで、3本の歯については仮歯を入れた方がいいのではないか。」というご意見をいただきました。
その理由として、土台のままだと矯正治療の完成形のイメージがつきづらいので、矯正治療の難易度を無駄に上げてしまっている。また、土台のまま矯正治療を終えて最終的な被せ物をする段階で歯を寄せすぎたために被せ物が入らなくなることもあると説明を受け…≫相談の続きを見る

精密検査後診断時のキャンセルについて

16才の娘が噛み合わせが悪く顎のズレもある為、3軒矯正歯科医院のカウンセリングをうけ、治療する医院を決め、先日精密検査をうけてきました。

抜歯をして表面ブラケット矯正予定です。

検査予約した際、検査にかかる時間は約1時間とのことでしたが、実際は30分ほどで終わりました。

娘にどんな検査をしたか聞いたところ、レントゲン撮影、顔面・口腔内写真撮影のみで、印象採得はされなかったとのことです。

1週間後には検査結果がでるので結果を聞きにいくのですが、その予約をする際に「娘さんの都合がわるければお母様だけでも結構です」と受付の方に言われました。

そこで質問なのですが、通常印象採得はいつの段階で行われますか?
また検査結果を聞きにいくのに本人不在でも良いものなのでしょうか…≫相談の続きを見る

矯正の先生について

  • 投稿者 sallyyy さん [21才 女性 学生] 2017年01月22日21時43分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番 下あご右1番 下あご右2番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左8番

現在大学4年生で、大学から上京したのでかかりつけの歯医者さんではなく、自分で見つけた歯医者さんに通っております。

高校まで通っていた歯医者さんでは、元々虫歯ができやすい体質なことと抜歯をしなくてはいけないことから、矯正はおすすめしないと言われていました。
個人的には前歯が少し重なっており、気になっていました。
こちらの歯医者さんに通い始めてから、奥歯がひとつ斜めに倒れて生えてきてしまっていて、それを立て直さないとそこの虫歯が治せないと言われ、非抜歯で1年ほどでできるとのことだったので一昨年の12月に矯正を始めました。

矯正の先生はその歯医者さんの先生ではないらしく、月に一度だけいらっしゃいます。
最初からその先生には少し不安を抱いていました。
自己紹介もほとんどな…≫相談の続きを見る

骨性癒着について教えてください。

  • 投稿者 オリーブオイル さん [46才 女性 会社員] 2017年01月16日23時33分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご左1番

現在、オープンバイトと叢生の為、3年半矯正治療を受けています。
ここにきて、前歯の歯根が骨と癒着しているかもしれないと言われ、悩んでいます。
そこで、お聞きしたいのですが、骨性癒着した歯は全く動かないものと解釈していいのでしょうか?
それとゆうのも、癒着を疑われている左上1番は少し動いていると私は思っているからなのです。

先日、左上1番と2番の間に大きなブラックトライアングルができてしまい、2番を少し削って、ブラックトライアングルを小さくする処置をしました。
その際に、隙間を閉じるためにパワーチェーンのようなゴムを1時と2番につけて力をかけたのですが、結果、1番は2番に向かって近づき、左右1番の間に隙間ができ、少し左に傾きました。

ワイヤーの力で左右の隙間ができたり、閉じ…≫相談の続きを見る

2度目の矯正について

  • 投稿者 あおい さん [19才 女性 学生] 2016年12月06日17時28分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療済
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご右5番 上あご右6番 上あご右7番 上あご右8番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 上あご左5番 上あご左6番 上あご左7番 上あご左8番

以前11歳から15歳まで矯正をしていたのですが、最近上の歯が前に出てきて、上下の歯が噛み合わなくなり物を噛み切ることができなくなりました。

前回の治療では歯は抜かず並べる方法で行い、今は下の歯のみ固定装置がついています。
上の歯はマウスピースをもらったのですが、少し浮いている状態ではまっていません。

以前通っていた歯科は遠くて通うことができず、もう一度他の病院で矯正をしようかと思っています。
もう一度矯正をやり直す事は可能でしょうか。また、その場合どれくらいの費用がかかる可能性がありますか。

再矯正

  • 投稿者 なみち さん [23才 女性 会社員] 2016年11月08日23時33分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番

小学生後半から中学生にかけて歯列矯正をしました。
上下ともに2本ずつ抜いて矯正をしています。
しかし、20歳頃に親知らずが生えてきて、また歯列が悪くなり、特に下は横向きに親知らずが生えていたので親知らずを抜いて再度矯正しました。
上については親知らずは、縦に生えていたので問題ないと歯列矯正をやり直すことはしませんでしたが、前歯もだいぶずれてきてます。
また矯正を終えた中学の頃よりも歯の長さが長くなったため、でっぱが目立っています。
そのため再矯正を考えているのですが、中学の頃と違う医院に通うとなるとかなりの金額がかかるのでしょうか。
また上の親知らずを抜いて歯を全体的に奥にすることはできないのでしょうか?
顎が小さいのに歯が大きいのでだいぶ口が横から見たときに出ているのがコンプ…≫相談の続きを見る

開咬の治療後の老け顔について

  • 投稿者 八方台 さん [27才 女性 フリーター] 2016年10月23日17時31分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右4番 上あご左4番 下あご右4番 下あご左4番

21歳から24歳で初めの歯列矯正をしました。
症状は開咬、上下顎前突、左上3番が叢生でした。
上下共に治療前に4番抜歯をし、治療後に親不知を4本抜きました。
治療して1年半ぐらい過ぎてからでしょうか、歯が引っ込みすぎている感じはありました。が、先生への基本的な信頼があったため、何もご意見することはありませんでした。
ところがいざ装置を外すと、やはり歯が奥に引っ込んでしまって、笑ってもあまり見えないのです。唇だけびよーんと横に伸び、歯が少し見えるだけの笑顔になってしまいました。
それだけならまだ我慢できましたが、治療後2年ほど経ってくると、次第に頬骨が目立ち、加齢のため口回りがげっそりしてきました。今では40歳代に見られます。口が前に出ていた分、肌に張りがなくなり病人のようになってし…≫相談の続きを見る

私のような悩みで受け入れてくれる医院はないでしょうか。

2年程、歯科矯正を続けている者です。
担当医からは、昨日の診察にてあとは前側がもう少し噛み合ってほしいと言われました。
(上:裏側/下:表側/就寝時に前側垂直に2本ゴムを使用中です)

相談内容としては、
他院にて器具を外して頂いて、今後のリテーナーの作成もお願いする事は出来るものなのでしょうか。
(料金が発生する事についても理解していますし、もし外すことについての承諾書等があるのであれば記入は必ずするつもりです。どちらの先生にも失礼にあたってしまうことは理解しているのですが、他医院に相談してみても問題ないかどうかを確認したいです。)

理由としては、
12月初旬に自身の挙式予定があり、歯並びには2〜3ヶ月前から既に満足しているので
器具を外して12月に備えたいなと思って…≫相談の続きを見る

顔の歪み、不自然な笑顔

以前から歯並びよりも、顔の歪みが気になっていて、色々調べた結果、歯科矯正にたどり着きました。
オトガイの位置がズレていて、笑うと左右の唇の開き方も違い、引きつった笑顔しかできないので、笑顔がすごく嫌いです。
矯正で治す事は可能なのでしょうか?

歯並びの悪さの程度による矯正期間や治療費の変動について

  • 投稿者 J さん [20才 男性 会社員] 2016年10月11日16時25分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番

小さい頃から顔と顎が小さいせいか歯並びが気になります。
下の歯は少しガタついてる程度なのですが、上の歯に関しては上顎前突と叢生、それも歯列から明らかにズレて生えてきているものが何本かあります。
矯正自体は検討してるのですが、抜歯の必要性や歯並びの悪さの程度によってはやはり期間やかかる治療費は大きく変わってしまうのでしょうか?
またこのような症状の場合、出来る治療法に限りができてしまうのでしょうか?

矯正

急速拡大装置のU時のワイヤーは歯肉にゆとりも無く当たるものなんですか?

治療と費用と支払い方法

  • 投稿者 サンタ さん [35才 女性 会社員] 2016年10月05日08時50分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右2番 上あご左2番 下あご右2番 下あご左2番

上下2の部分が内側に引っこんでいます。下の歯には、舌がのかってる状態で不快感をずっと抱えていました。歯並びをよくしたいのですが、治療法はどのようものがあるんでしょうか?抜歯はしないとダメでしょうか?部分矯正だけとかはできるんでしょうか?
働いてはいますが、生活費だけでいっぱいで、金銭的にまとまったお金が作れませ。ローンではなく、毎月の銀行引き落としでの支払いは可能なんでしょうか?

左右6番欠損 上顎のみ今矯正中 右下7番神経治療中

長文になってしまいますがどうかよろしくお願いいたします。
現在上顎のみ先に矯正をしております。先月上顎にボタンが入りました。上顎は左5番 右4番を抜歯をしています。下顎は3年前に右下の6番を抜歯しそのまま放置をしておりましたが自分の歯並びと左でのみしか噛めなかったため「これではダメだ」と思い矯正に踏み切りました。現在は矯正専門医で矯正の治療をしております。
左下の6番はきちんとは抜歯はしておりませんが、かぶせ物をいている状態で神経の治療をしているため左右対称に抜歯ということで左下の6番も抜歯を今月します。
今私が悩んでる点。
・下顎左右6番欠損状態で矯正をしていて今までは左で食べ物を食べていましたが左右なくなるため顎関節などを考慮した上でご飯などはどのようなものを食べていいのか?
…≫相談の続きを見る

さわら

虫歯だらけで、なくなってしまった歯もあるのですが矯正できますか?

矯正期間中の歯科医の変更

  • 投稿者 ぴー さん [45才 男性 会社員] 2016年09月02日15時10分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番 下あご右1番 下あご左1番

矯正して1年になりますが、引っ越しを考えています。
歯科医を変更しても問題ありませんか?
また、余計に費用が掛かる事はあります?
現在の歯科医には最初に70万ぐらい支払い、毎月の受診で5400円ずつ払っています。

矯正を辞めたい

  • 投稿者 まなみ さん [30才 女性 会社員] 2016年08月24日18時39分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご左3番

2年前から矯正をはじめました。
上の歯並びが気になったのがきっかけです。
歯並びはよくなったのですが、
次は噛み合わせが気になると先生に言われ、
噛み合わせの治療法が始まりました。
1日中ゴムをかける状態を続けて1年経ちましたが、なかなかよくならないようです。
もうそろそろ矯正の装置を外したいのですが、本人の意向により外してもらうことは可能なんですか⁇
以前、外したいと先生に相談したら、もう少し頑張りましょうと言われました。
私はもう十分なんですが…。

eラインについて

  • 投稿者 kd さん [20才 男性 学生] 2016年08月18日16時15分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 下あご右1番 下あご左2番

 20歳の男です。唇は厚めです。口を閉じるとうっすら梅干しができます。
 私は上の前歯1本と下の1番と2番が軽く前に出てずれています。周りには歯科矯正はしなくても良いと言われるくらいのずれのレベルです。
 歯科矯正をするにあたりeラインを作りたいと考えているのですが口元は全然前に出ていません。しかし顎が前にでておらず、eラインができていません。〔顎が前にでるとeラインになります。アデノイドなどではなく、下に顎が長い感じです)歯科医にも口元は出ていないと言われました。このような場合でも歯科矯正でeラインは作れるのでしょうか?自分のようにただ顎が前に出ていなくてeラインができいない状態だと、抜歯をして口元を引っ込めるというやり方ですか?

歯のずれを治すのもそうですがeラインも重要視し…≫相談の続きを見る

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
にい歯科・矯正歯科 (兵庫県神戸市東灘区) 院長 : 新居 泰浩
赤坂B&S歯科・矯正歯科 (東京都港区) 院長 : 近藤 光
Silver Lace矯正歯科 (埼玉県さいたま市浦和区) 院長 : 齋藤 貞政