抜歯について矯正歯科の相談
「抜歯について」の検索結果は 476 件です。
「顎変形症 下顎前突症」と診断され4年目になりすぐに矯正を始めました。昨年の夏頃に上の歯4番目、左右を抜歯しました。半年もすぎ中々歯が動かず困ってます。隙間も埋まらず手術の段取りも出来ていません。矯正を始めた当初は2年目で手術を受けれると言われていましたが今ではいつになるか分からないと言われています。どうすれば動きが良くなるのでしょうか??
プライベートの話ですが1年後には結婚式をあげる予定で、その時には手術を終わらせたいと思っています。担当の先生にもっと強く締めて欲しいとお願いしましたが出来ないと言われました。いつまで続くのでしょうか?矯正はこんなにも時間がかかるものですか?
こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)
右上6番の抜歯と矯正について
よろしくお願いします。右上6番が虫歯になり、抜歯が必要ということで本日抜歯しました。抜歯後の選択肢はインプラント、部分入れ歯、ブリッジの中から選択ということだったのでブリッジにしようと思っていたのですが、銀歯にすることにとても抵抗があり、迷いはじめました。先生の話にはなかったのですが、調べていると抜歯を利用して歯列矯正できるのではないかと思いはじめました。私は元々出っ歯気味で、少し気になっていたので矯正して歯の隙間も埋められれば一石二鳥ではないかと安易に考えています。ただ、6番の大きな隙間を埋められるのかどうかと、左も同じように6番を抜いて、左右の矯正をしなければならないのかがわかりません。大人しくブリッジをしたほうが賢明なのでしょうか?教えて頂けたら幸いです。
上前歯が出っ歯、下前歯もガタガタで、右六番上下を虫歯で抜歯しました。 矯正をして抜歯箇所を埋め、歯並びも綺麗にできないか、ドイツ在住なのでドイツの矯正歯科医で相談をしていました。2つ目に訪ねた矯正歯科医さんに インプラント矯正を組み合わせることで、左奥歯は奥へ、抜歯した右奥歯7番は内側へ引っ張ることで抜歯することなく矯正できると最初はお話しいただきましたが、立体レントゲンを撮ってみると、左奥歯の奥には骨がないので動かせない、左は上下二本抜歯することになる、また右奥歯も、完全に抜歯跡が埋まるほど動くかわからないので、埋まらなければ強制終了後インプラントを入れてくださいと言われました。
家族から抜歯すると顎関節症の恐れがあるよと言われています。また、インプラントの歯の脳への影響も気になりますし、…≫相談の続きを見る
矯正を始めて1年4ヶ月で、上4番、下5番の4本抜歯済です。現在、上の親知らずが顔を出してきている状態です。今回先生から上の歯が全体的に前に出ているため噛み合わせが良くないとのことで全体的に上の歯を後ろに下げた方がいいと話を聞きました。そのためには、7番か親知らずを抜歯した方がいいとのことでした。治療がはやく終わるのは7番を抜歯して親知らずを残し、親知らずが生えてきたら親知らずで6番を引っ張るという方法と言われ、次回7番を抜歯することになりました。よくよく考えると親知らずではなく、7番を抜歯ということに大丈夫かなという不安が出てきました。大丈夫でしょうか?
※前回のご相談内容はこちらです。
抜歯矯正をする場合、抜歯をするのは実際に矯正を始める直前のほうが良いのでしょうか?親知らずを抜歯しての後方移動を考えているのですが、実際、矯正を始めるのはしばらく後になりそうです。親知らずだけ先に抜歯しても問題ありませんか?それとも抜歯したスペースは時間とともに埋まってしまいますか?
抜歯の必要性
叢生開咬でハーフリンガル矯正予定です。
左右上下4番目の歯と親知らずを抜歯します。親知らずは生えておらず、上顎は体への負担軽減のため7番目奥歯を抜歯することになりました。埋まった親知らずはそのうち大体の人は生えてくる、本当に稀に生えない人もいるがとの説明を受けました。ただ家族にも親知らずは生えてきてない面と問題のない大事な奥歯を抜いてしまうこと、体資本の体力勝負の仕事のため、奥歯がなくなることによる健康面の心配があります。
矯正するうえで現時点問題がなければ、できれば抜歯はせず、健康な歯を残したいです。
奥歯の抜歯は避けられても、矯正するために、まだ奥にある生えるかもわからない親知らずでも抜歯は必須しょうか?
将来、もし生えてきたら治療するというのは選択肢にはないのでしょうか?
…≫相談の続きを見る
こんにちは。
拝見していただきありがとうございます。
私はインビザラインでの矯正を始めました。
上の歯は出っ歯ですきっ歯、下の歯は前歯がずれているため始めました。
今はマウスピース2枚までアタッチメントもついています。
親知らずは全て生えています。
矯正の専門医にあまり抜歯はしたくない旨伝えると隙間が結構あるから、親知らずも残しておいて大丈夫だと言われました。それも二つの矯正医院でです。
安心して始めたのはいいものの、ネットなどで「矯正は親知らずを抜歯してから」という言葉をたくさん見ました。抜歯なしだと余計に出っ歯になるとか・・・。
私の治療計画だと口の中を広げて?歯を揃えるとの事。
でも心配です。うまくいくか。
シュミレーションも見ましたが、とても綺麗に…≫相談の続きを見る
抜歯の歯科矯正を考えています。
自分は舌が大きいらしく、抜歯をしたら舌を置くスペースが狭くなると言われました。確かに舌が大きいです。
出っ歯を治したいんですがこのような場合はどうすれば良いんでしょうか?抜歯しない方がいいですか?
※前回のご相談内容はこちらです。
以前にも相談させて頂きました。
私は口が閉じられない程の出っ歯(正常値より2cm弱出ている)とガミースマイル(10mm程)、噛み合わせが深く前歯でものが噛みきれないなどの症状が有り10年程前に歯列矯正(親知らずを含む8本を抜歯)しました。歯並び(前歯5mm下がる)や奥歯の噛み合わせは改善されました。口の中だけを見ると綺麗な歯並びになっています。
でも口元の突出は相変わらずで、歯並びを綺麗にした事でガミースマイルが目立ってしまいました。元々は顎変形症が適応され外科矯正をしないと治らないレベルの出っ歯だったのでしょうか?私の場合は矯正単独で治療した為、矯正をした事を知っている人には少し良くなったねと言ってもらえますが、矯正をしていた事を知らない人には、…≫相談の続きを見る
親知らずを非抜歯にすることでの後戻りについて
こんにちは。24歳女性です。
矯正治療を始めるにあたり質問があります。
現在、治療は10月下旬に装置をつける段階です。前歯の突出が気になり治療を決意しました。
装置の装着前に抜歯をすることになり、矯正の担当医からは上の左右4番の歯と親知らずを抜歯するように言われました。
本日、歯医者へいったところ、親知らずはほぼ埋まっているような状態のため、どうしてもということでなければ抜かないでいいと思う、と言われました。
私自身、抜歯には不安があるので、しないので済むのであれば抜きたくないと思うのが本音です。やはり親知らずを抜かずに矯正を行うと後戻りしやすくなってしまうのでしょうか。
4番の歯を抜く分、前歯の突出は抑えることができると思うのですが、親知らずは抜くべきなのでしょうか…≫相談の続きを見る
こんにちは。
2年半前より噛み合せ・軽い出っ歯の治療の為に矯正をしている者です。
下顎の5番は10年ほど前に虫歯により抜歯→親不知移植→7年後再抜歯→インプラント予定で今は空白なのですが、その奥の7番・6番(虫歯治療済み銀歯)にブラケットを装着して矯正をしております。
しかし、ここ1、2ヶ月の間に6番の歯茎が急激に下がり、気になって毎月クリーニングで通っている歯医者さんでレントゲン等の精密検査を受けました。
すると、「6番下の歯槽骨がなくなっている。今のままでは悪化する恐れもあるので抜歯しなければならない。自覚症状・毎月の衛生士の診断では問題もなく、歯周ポケット等も問題ではなかった。原因は不明だが、過度の負荷がかかった恐れはある」とのことでした。
矯正により歯根や歯茎の下がりだ…≫相談の続きを見る
1本欠損している場合の矯正
初めて質問させていただきます。
中学2年生の男子です。元々永久歯の上右2番が欠損しています。歯並びも良くないため矯正を始めました。
初めは現存する歯は抜かずに矯正できると言われましたが、今になって、やはり本数が合わないので1本抜かなければ矯正は成功しないといわれました。抜くとしたら下左1番です。(その歯が列より外に出ているため)
見た目を考えると抜くとしたら4番あたりがいいのではと思うのですが、噛み合わせの問題があるのでしょうか?
どうか、ご意見をお願いいたします。
下の歯のガタガタの治療で、治療方針を2パターン提示されました。
1つめは、4番を3本抜歯、5番を1本抜歯、上の親知らずを2本抜歯。
2つめは、下の右1番を抜歯、上は親知らずを2本抜歯、他は削って調整。
また、Eラインは理想的で、口元をへこませる必要はないとのことでした。
抜く本数としては、2つめのほうが少ないのですが、前歯が3本になってしまいます。
1つめの方はよくあるやりかたなので想像できるのですが、2つめの方は検索してもあまり見当たらないやりかたなので、不安になっています。よくある方法なのでしょうか?
また、どちらでも大丈夫だという場合どちらを選ぶのがよいのでしょうか?
抜歯矯正を考えています。上顎の出っ歯です。
私は上の歯2本だけ抜くと思っていましたが、担当医は噛み合わせのために下の歯も2本抜くと言っています。噛み合わせのために下の歯も抜くのは一般的ですか?良く分からないので怖いです。
回答よろしくお願いします。
下顎前突と矯正歯科医にいわれました。下顎だけ治療すると、7番を抜歯すると思いますが、下顎だけ治療するとなると、下顎だけが引っ込んでお年寄りのような口元になってしまいますか?
2年前、上顎前突と前歯が少し曲がって出っ歯だったので、矯正したのですが、金額の事があり、部分矯正にしました。現在、前歯二本は綺麗に揃ってますがやはり口元は突出しています。また下顎を引っ込ませる場合、マウスピースでは治療できませんか?
7番の右左を抜歯するとなると両方大きい歯なので唇も引っ込んだ形になり口元の印象が別人のようになりそうなのですが…
17才の娘が上あごの八重歯に悩み、有名な矯正歯科に通院していました。ようやく奥歯が生えそろい、第一小臼歯の抜歯をしようという段階でした。レントゲン写真によると歯の根っこがとても長いうえに、先端がギザギザに曲がっているため、抜歯しない方がいいかもしれないと言われてしまいました。抜歯の危険性と抜歯箇所が埋まらないなどのリスクがないとも限らないということでした。口腔外科の先生に確認してみるということでしたが、2度電話しても返事を頂けず、不信感が沸いているのも事実です。娘は歯並びを治すことを強く希望しています。笑顔が不自然な娘の精神面が心配です。歯の根っこが長くて矯正できないということはあるのでしょうか?
2度目の矯正で、どこを抜歯するべきでしょうか。
中学1年生のとき、出っ歯を治すため歯列矯正をしました。私の出っ歯の原因として考えられるのは、小さい顎に大きい歯が生えたことと聞きました。このときは、抜歯をせずに矯正を始めました。歯科医からは当初、器具は3年くらいつけたままになると説明を受けました。しかし、私の歯は動きやすかったらしく、1年半を経たずして器具を外すことができました。そこからは歯科医の指示通り、毎晩マウスピースを付け、2週間に1度検診に行きました。そしてその生活を2年間近く続けました。
しかし、10年経った今、以前ほどではないですが、他人から指摘されるほどの出っ歯に戻ってしまいました。下の歯は1本だけ前に出ています。さらに、当時生えかけで器具をつけられなかった奥歯が上顎は外側に、下顎は内側に倒れていて、まったく噛み合ってい…≫相談の続きを見る
矯正のため抜歯した箇所の歯茎について
子供のころから八重歯と叢生で虫歯もできやすく、現在上下ともに左右の5番を抜歯し、ブラケットでの矯正をしています。
5月中旬に右下5番の抜歯をしました。
元々神経を抜いて治療したあと金属の土台が入っていたことや、スペースが狭かったこともあり難しい抜歯で1時間程度かけて抜歯しています。抜歯の傷も大きく、歯茎が大きくくぼんでしまいました。
気になっているのは、隣の4番の歯茎がかなり下がってしまったことです。これから矯正で動かす歯の歯茎が下がってしまい、抜けやすくなってしまったりしないか心配しています。
また、4番が元々5番があったスペースに移動すると思うのですが、その部分の歯茎や骨の状態が心配になってしまいました。
一度矯正の先生にも診てもらい、歯茎は「この程度だったら大丈夫…≫相談の続きを見る
現在16歳、もうすぐ17歳になる高校二年生です。
前歯の横の1本が内側に入り、横から見ますと抜けてるようにも見えますので、大変気になり、矯正歯科に行きました所、噛み合わせが片側少しずれてるとのこと。
精密検査の結果、 親知らずをレントゲンにて確認でき、まだ全てでてきておりませんが、矯正するには全て抜歯と言われました。
まだでてきてもいない親知らずの抜歯は、ネットなどで見たり調べたりすればする程怖くなり 矯正したいのは山々なのですが、抜くのが正直怖いです。
骨を削るやら、リスクが高いのではと本当にこわくて矯正治療に進めず、どうしてよいのかわかりません。
先生方なにかよいアドバイスをわたしにお願い致します。
中学3年の男子です。
上の前歯の右の2番がありません。スペースが空いているため、かなりのすきっ歯です。また、上の歯が深くかぶさり、下の歯がほとんど隠れて見えない状況です。
矯正歯科で見てもらったところ、左側の4番を抜いてからワイヤーをして全体的に歯を前に持ってくる方法と、抜かずにワイヤーをする方法のどちらにするか選ぶように言われました。
メリット、デメリットについては・・・抜いた場合は、矯正の期間は長いが仕上がりが綺麗、上の歯が深く被さっているのも治る。抜かない場合は、期間が短いが、前歯が中心からずれる、上の歯が深く被さっているのは治らない、とのことでした。
また、これは素人の考えですが、右の2番がないなら、単純に右の3番以降を前に持ってくればいいのではないかと思うのですが、そん…≫相談の続きを見る
- 小児矯正
- 治療の開始時期 (94)
- 抜歯について (43)
- 費用と保険について (31)
- 痛みと腫れ (6)
- 効果 (19)
- 時間と期間 (13)
- 治療後・アフターケア (16)
- 装置・治療法 (130)
- その他 (71)
- 治療中のケア、調整 (21)
- 成人矯正
- 治療の開始時期 (69)
- 抜歯について (120)
- 費用と保険について (124)
- 痛みと腫れ (32)
- 効果 (161)
- 時間と期間 (58)
- 治療後・アフターケア (59)
- 装置・治療法 (317)
- その他 (169)
- 治療中のケア、調整 (65)