その他矯正歯科の相談
「その他」の検索結果は 766 件です。
二歳児 反対咬合
先日歯科検診に行ったのですが、二歳になる娘が反対咬合と診断されました。状況的には嚙合わせると上の歯が完全に前に出てる状態で下の歯が中に入っている状態です。小児矯正を進められたのですが、ネットでいろいろ調べたところ3歳児からと書いてあったのですが3歳になるまで様子見のほうがいいのでしょうか?また、費用などもどのくらいかかるのかも知りたいです。現在母子家庭で手当てを受けている状態です。ご名答よろしく願いいたします。
こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)
奥歯のずれとヘッドギア矯正について
9歳、4年生の女子の矯正についてです。下の左1、2番が少し重なって生えています。以前別の矯正歯科医に相談すると、気になるようなら矯正を始めたらよいとのことでしたが、特に積極的に矯正を進められませんでした。
今回、歯科医を変え、前歯の重なりを相談したところ、矯正の説明を受けました。床矯正というものを初めて知り、歯を抜かず、装置も着脱式で食事や運動の時にはつけなくてもよいというのに惹かれ、具体的に矯正を進めるために事前の検査を受けました。歯のレントゲン、歯型、全身写真で計27000円支払いました。
矯正専門医によるカウンセリングを受けると、前歯の重なりよりも、奥歯のかみ合わせと上前歯の出っ張り(やや下との重なりが厚いらしいですが見かけ上特に問題はないように思います)が気になるといわれ、…≫相談の続きを見る
9歳の男の子の矯正について相談させてください。
近所の歯科医で子供の矯正を相談したところ、学校後の帰宅時間中と就寝中に装着をするマウスピース矯正をすすめられました。
それにともない下の前歯4本の隣の乳歯を抜いて、下前歯を前方に押し出しながら、いずれ生えてくる永久歯のスペースを確保する、と言われました。
1;マウスピース矯正では抜歯はしない、とネットでは見かけますが、上記の治療法はあり得るのでしょうか?
2;抜歯した後しばらく永久歯も生えていない事が予想されますが、空いたスペースに歯が倒れてかえって歯並びが悪くなる、などのリスクはないのでしょうか?
素人考えですが、空いたスペースが一定期間あるのは、良くないような気がして躊躇しています。
先生にも相談しましたが、抜歯予定…≫相談の続きを見る
10歳の娘です。夜寝るときにつける装置が昨日来ました。つけた娘の歯を見たんですが、下の歯が少し出ていて、受け口みたいになっています。
下の犬歯との間に4本ある歯が2本しかなく隙間があって、このままでは、出っ歯ぎみになる可能性が大きい。どこの歯医者さんでも矯正をすすめられて
今回始めましたが、装置をつけた時の下の歯が出てしまっている歯に、矯正後、受け口みたいになってしまうのではないかと、心配です。
先生に話したのですが、正常な位置に戻す事。顔の形などは美容整形の話になる。と言われ納得して出来ませんでしたが、その日は帰って来ました。娘は喜んでいて、練習でつけていました。
つけた顔が、すごく受け口になって、顔も大きく見えて、つける前の方が正直かわいいです。娘のためにと思い矯正を決意したの…≫相談の続きを見る
現在小学4年の娘の右側前歯が、45°くらい曲がっています。 矯正治療をするならば、今が良いのでしょうか。それとも適当な時期があるのでしょうか。 いろいろネットで調べているのですが、子供の前歯のみというのはピンポイントで情報がないのでわかりませんでした。 最適と思われる治療法や時期、平均的なものでよいので費用なども教えていただけたら助かります。 よろしくお願いいたします。
9歳の娘の相談です。
レントゲンでまだ出てきていない糸切歯の永久歯があるのですが、そこの乳歯がないといわれました。
本来乳歯が通り道となり、そこへ永久歯が生えてくるそうですが、乳歯がないためにどこへ生えるか、すでに前歯が4本生えていて、その永久歯の根を溶かしていかないか・・とのことでした。
永久歯を溶かしてしまうことになるならどうなってしまうのでしょうか?
もしそうなってしまうと手術などになってしまうのですか?
なにかそれを防ぐ矯正等はあるのでしょうか?
ちなみに不正咬合とは言われてはいません・・
ただ爪かみをするので多少歯茎が出ている気もしますが・・
私が昔前歯の麻酔はとても痛かったのを覚えていて、今は子供に打つ麻酔はどのようになっているのでしょうか・・?
実…≫相談の続きを見る
こんにちは。春より8歳娘が口の中を広げる矯正を始めました。5年ほど毎月通院するそうです。費用は30万円、月々分割払いにしていますが、医療費控除の事を知り、年内に残額一括支払いにしようか迷っています。
最近、以前通院していた歯医者さんがお亡くなりになり、もし、矯正通院中に先生が長期休診などになった場合は、通常どうなるのでしょうか?
今、治療している歯科医院に、失礼を承知でお尋ねしたところ
先生は健康なのでそのような事はありません。
の一言でした。
他の医院に引き継ぐとか、一部返金などはないのでしょうか?
約款?のようなものもないので先が不安ですが、私が考えすぎなだけでしょうか?
14歳の娘のことで相談します。よろしくお願いします。
12歳の時に、矯正歯科で精密検査をして一期治療(機能的矯正)をしていましたが、矯正歯科を変わることになり、先日別の矯正歯科で精密検査を受けました。
新しい医院では、年齢的なことから一期治療は行わず、すぐに二期治療に入る方針のようですが、親としては、2年前の検査データと比べ、娘の骨格がどのように変わったのか、また平均値とどのくらい差があるのかを知った上で、今も骨格にエラーがあるなら機能的矯正も検討していきたいと思っています。
先日検査結果を聞きに行った際、担当医から、「矯正治療は一番いい顎の位置で咬み合わせを作っていく」と説明され、セファロ撮影も、通常噛んでいる位置ではなく、顎をいい位置にした(ゴムのようなものを噛ませて咬み合…≫相談の続きを見る
7歳の子供ですが、上の前歯のがだんだん斜めに歪んで出てきたのでよく見てみると、乳歯がぐらぐらで、後ろから(内側)永久歯が見えてました。
かかりつけの歯科に行ったところ、自分で触って自然に抜くように言われました。
そのため、自然に抜けたのですが、永久歯が90度曲がって生えている気がします(縦向きに)。
これは自然になおるのでしょうか?
はじめて投稿させて頂きます。小学一年生の長女が生まれつき頭が小さめで、顎も同様で乳歯の並びも悪く虫歯になりやすく掛かり付けの歯科医で矯正治療の検討を勧められました。もし治療を行うとしたらこのまま掛かり付けの歯科医で行った方がいいのか、それとも子供の一生を左右して費用も高額だし、それ専門の専門医で観てもらった方がいいのか?掛かり付けの歯科医に相談しずらくなやんでいます。(掛かり付けは歯科で若い先生ですが、矯正もやっています。とのことです。)
矯正について
反対咬合の治療をして、切端咬合までになっているのですが、口呼吸と舌低位の癖が抜けず、開咬が治りません。5〜6ミリ位隙間があり、今は日常的にフェイシャルマスクに、タングリップ付きの装置を使っています。
将来的にも外科手術は避けたいので、14歳になっているのですが、切端咬合でもいいので開咬が治る方法はありますか?
反対咬合
第一次成長期に上アゴを前に成長促進させるとありますが、うちのこは、奥歯の生えるのがすごく遅かったようで、時期をチャンスを逃してしまったのでしょうか?
やっと6歳臼歯が生え揃って、前歯出す装置つけたのですが、
今までとまっていた、下の顎?歯が外へ出だしたみたいで、1年間前歯出す針金つけてました。前歯は確かに外に動いたのに、なおりません。
奥歯がもう少し生え揃ってくれていたら、と言う考えは」あっているのでしょうか?
8歳から1年間はチンキャップ寝るときしてました。
ひっくりかえることなく、あまりチンキャップもしなくなり、上アゴを前に成長促進の治療を楽しみにしてました。
先生も、下あごが動いてることは想定外?だったのか、チンキャップちゃんとしてる?前」とぜんぜん違う、駄目だよチンキャッ…≫相談の続きを見る
3年前、7歳の子が上顎急速側方拡大装置とフェイシャルマスクで上顎を広げて
前方に引っ張り出す治療を行いました。
治療は終了したのですが、上の歯が前方に出過ぎた為、下の歯と前後に間ができ前歯が噛み合いません。
上の歯は上顎を広げたことにより、前歯全体に隙間が出来てしまい出っ歯になり、下の歯は外側に傾いてしまいました。
歯科医に相談し、前歯の隙間と出っ歯対策で取り外し可能な装置を作りました。しかし帰り途中で装置が外れたり、なかなかフィットしなかったりと、週に何度も調整しに行っていましたが、歯科医に不信感を抱き始めたことや子供の塾などで忙しくここ一年くらいは歯医者にも行っていないし装置もつけていない状態です。
もともとは下の歯の犬歯が少し上の歯よりも外側になっていただけで…≫相談の続きを見る
12才の娘が春から矯正を始めています。先日の診察で、ワイヤーとブラケットも外してクリーニングをすると説明されました。
費用は治療費と合計で10800円です。
矯正を始める前には、このクリーニングのお話しはありませんでした。
治療途中でブラケットを外してのクリーニングは聞いた事もなく、歯の表面が傷付いてしまわないか心配です。このようなクリーニングは一般的なのでしょうか。
過剰歯
もうすぐ7歳の娘の件です。上の前歯2本が生え変わりましたが、隙間があるためレントゲンを撮ってみたところ、過剰歯があるために隙間が埋まらない事が分かりました。過剰歯を抜歯すれば、自然に隙間が埋まり、隣の歯が生えてくるスペースも出来るだろうとの事でした。隙間が埋まらない場合は、矯正で寄せると言われています。隙間は自然に埋まるでしょうか?
また、下の前歯2本は生え変わりましたが、両隣の歯が隙間不足のため、曲がって生えてきたため、隣の乳児の犬歯2本を抜き、スペースをが出来れば、曲がって生えてきた歯がまっすぐにはまってくるので、前歯4本を金具で固定して、奥歯の方に寄って行かないようにして、隙間を確保し、犬歯が生えてくるのを待つとの事でした。この治療法についても意見をお伺いしたいです。
宜しくお願いします。
9歳の娘の歯並びが悪く、矯正を考えています。
床矯正をしている近所の歯科では、装置を1日15時間以上つけて顎を広げるのに4〜5年、その後もワイヤーで揃える必要があるだろうと言われました。そこ以外にも2件行きましたが、ほぼ同じ診断でした。
違う遠方の歯科では、上下一体型の取り外し可能な装置で、つけるのは10時間でよく、2年で終わる、しかも最終的にワイヤーは付けなくて済むと言われ、大変魅力を感じました。
しかしそのような【機能的矯正】は、行っている歯科がほとんどなく、聞きなれない治療法であることで躊躇しております。
やはり主流でないということは、デメリットがあるのでしょうか?ただ新しい治療法で、まだ浸透していないだけでしょうか?
専門家の意見を聞きたく、…≫相談の続きを見る
15歳の息子は酷いアレルギー体質で、金属アレルギーの出にくい装置で矯正を進めています。
いずれリテイナーを使用する時、金属アレルギーを避けるため着脱式のクリアタイプのリテイナーを使うつもりでした。
でも息子は、ずぼらな性格で歯磨きさせるのも一苦労です。
リテイナーについての口コミを読んで、着脱式は使いこなせず後戻りしたり、無くしたり壊すだろうと今から頭が痛いです。
それで固定式で非金属のリテイナーがないか調べているうち、
グラスファイバーで固定式のリテイナーがある事を知りました。
今通っている矯正歯科で、グラスファイバーで固定式のリテイナーを扱ってもらえないか、歯科矯正の先生に頼むのは無謀でしょうか。
どういう依頼の仕方をしたら良いか、先生に情報提供?するならどうしたら良い…≫相談の続きを見る
下顎の成長時期について教えてください。
矯正歯科に初診相談に行き、下顎が上顎に比べて少し後ろにあると言われました。
今身長はまだ伸びています。
最初の先生は、「成長のピークは過ぎて下り坂だけれど、顎の成長は身長とちがって、身長が止まってからも2年間は成長するのでバイオネーターという装置を1年間くらい使って下顎を前に誘導しましょう」と言われました。
相談に行ったもう1件の先生からは、「今身長は伸びている?」と聞かれたので4月から2センチ伸びたと答えたのですが、「14歳の女の子で今159センチなら、もう成長はほとんど残っていないから顎も成長しない。前方誘導してもほとんど効果がない」と言われましたが、念のため手のレントゲンを撮って確認してくれました。骨端線はとじている、カギがある、…≫相談の続きを見る
okm 2015/09/16(Wed) 08:38
どうぞよろしくお願いいたします。
現在7歳の娘が、昨年の6月より矯正専門の歯科医院で、矯正を受けております。顎が小さく、歯が全部綺麗に生え揃わないだろうことから、顎を広げる矯正器具をつけています。
1年が過ぎ、上顎は現在最大限まで広げ終わって今は顎の広さを固定するための装置をつけています(つけはずしができない、つけっぱなしのもの)。下顎は、もう少し広げないと厳しいということで(あと2ミリ広げたほうがいいだろう、と言われています)取り外しのできる器具であと少しひろげるべく頑張っています。
歯の生え替わりですが、上下共に、前部分四本ずつ抜け替わっています。
1年がすぎて、ようやく少し落ち着いたかなと思っていたら、ここ最近になっ…≫相談の続きを見る
上顎矯正中の前歯の隙間
娘の上顎が小さく永久歯の生えるスペースが狭いという事で拡大装置で上顎の矯正を行なっております。
7歳(3月)より始めて6ヶ月が経過しましたが、前回の調整時に先生より契約時には話されていない事を言われ、混乱しております。
内容は下記の通りです。
「順調に経過しているが、前歯が少し気になるのでワイヤーを付けた方がよい。
料金は追加で3万円かかります。次回まで考えておいて下さい。」
具体的には、上前歯の1番と2番の間(左右両方)の2箇所が2ミリ程度隙間ができてしまいました。
この4本の歯は既に永久歯です。
矯正開始時には隙間は全くありませんでした。
拡大装置では元の位置に戻す事ができないという事です。
質問1
拡大装置の矯正中、月1回の調整ではこのような事は防ぎよう…≫相談の続きを見る
- 小児矯正
- 治療の開始時期 (94)
- 抜歯について (43)
- 費用と保険について (31)
- 痛みと腫れ (6)
- 効果 (19)
- 時間と期間 (13)
- 治療後・アフターケア (16)
- 装置・治療法 (130)
- その他 (71)
- 治療中のケア、調整 (21)
- 成人矯正
- 治療の開始時期 (69)
- 抜歯について (120)
- 費用と保険について (124)
- 痛みと腫れ (32)
- 効果 (161)
- 時間と期間 (58)
- 治療後・アフターケア (59)
- 装置・治療法 (317)
- その他 (169)
- 治療中のケア、調整 (65)