へびこさんの相談

カテゴリ:治療の開始時期

反対咬合

  • 投稿者 へびこ さん [50才 女性 主婦] 2015/10/01/ 00:14
  • カテゴリー 小児矯正 治療の開始時期 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左2番 下あご右1番 下あご右2番 下あご左1番 下あご左2番

第一次成長期に上アゴを前に成長促進させるとありますが、うちのこは、奥歯の生えるのがすごく遅かったようで、時期をチャンスを逃してしまったのでしょうか?
やっと6歳臼歯が生え揃って、前歯出す装置つけたのですが、
今までとまっていた、下の顎?歯が外へ出だしたみたいで、1年間前歯出す針金つけてました。前歯は確かに外に動いたのに、なおりません。
奥歯がもう少し生え揃ってくれていたら、と言う考えは」あっているのでしょうか?
8歳から1年間はチンキャップ寝るときしてました。
ひっくりかえることなく、あまりチンキャップもしなくなり、上アゴを前に成長促進の治療を楽しみにしてました。
先生も、下あごが動いてることは想定外?だったのか、チンキャップちゃんとしてる?前」とぜんぜん違う、駄目だよチンキャップはずしていいなんていったかな?と下あごをいってきました?

それから1年何も変わってないです。した歯に4cmほどの装置つけてますが。
奥歯の生え揃う時期で時期を逃してしまったと言っても過言ではないでしょうか?

-------------------------------------------------------------------------------------------------
※下記は、同じお子様の追加のご相談の投稿になります。
11歳の子供は受け口で最近、下4本の歯に高さ1.5cm長さ4本分、4cm
の硬いコロッとした物をかぶせてます。ゆるいのでしょう。
転がすように、舌で動かしてはずしたりしています。危ないのでやめなさいと言ってます。
それを、夜、つけて、チンキャップもして寝ます。
イーして見せてくれるときは、装置が前歯の下にきて反対咬合でないようになります。前歯で下の歯をおしてひっこませるのでしょうか?一ヶ月して少しは、良くなったかと期待して行きましたが、全く動いてないなと言われ落ち込みました。
成長期なので、今、がチャンス最後のチャンス、成長とともに、ガット動かせればというやり方です。
つけてる時のくせがつき、下あごが引っ込み反対咬合が治るのでしょうか?
期待して、子供もいつも、嫌がらずつけてます。8歳から3年になりますが
この装置やり方は期待大でしょうか?
小さい装置なので、飲み込みそうなので、奥歯の方まである装置作成できますか?下の歯が生え変わってないと大きいのは難しいのでしょうか?

※前回(2013年3月4日)のご相談内容はこちらです。
最近、ム-シ-ルドて聞かない気がしますが、幼児の前歯だけ反対咬合で、これなら、ム-シルドで改善されます。とよく幼児の反対咬合の写真ありますよね。あれと同じような受け口でした。
もう一件の医院では、この子のは、まあ、すぐ治るだろうと言われたことありますが、そちらには通院始めませんでした。

あれから、二年半、永久歯に生え変わりました。今に至り、今の悩み投稿いたしました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------

御相談拝見いたしました。時期を逸してしまったというよりも、予想以上に下顎が前方へ成長したという事のように思います。基本的にチンキャップは下顎自体を抑える装置、小さい装置は上下の前歯の向きをかえる装置です。
顎自体へのアップローチにどんな装置を使用し、また歯自体にどのような装置を使用するかは先生によっても判断は分かれるところです。
歯自体の調整には生え変わっていない歯があっても固定式の全体的な装置を使用する事も可能だと思います。
一度、今後の治療方針も含め主治医の先生と御相談される事をおすすめします。
へびこさん
こんにちは
チンキャップの効果については賛否両論があります。
一般的には高齢の先生が好んで使用する装置だと思います。
ちなみに私の年齢は45歳です。歯学部は6年間ですので、大学卒業したのは24歳です。
歯科医師になって21年目です。

なにをいっていうかというと、大学卒業してチンキャップという装置を使用したのは卒業直後の数年間でした。 開業して11年経過しますが、当院にはチンキャップはありません。

だいぶ昔ですが、東北大学を中心としたメンバーで下顎前突研究会というものがありました。10年間かけて下顎前突出の治療方針のコンセンサスを得るという目的でした。

あくまでも下顎前突研究会でのコンセンサスでは チンキャップは使用しません。

つまり、出るものは出るということです。

最近の反対咬合の患者さんの多くに6歳臼歯が先天的にない人が結構おります。

そういう人の場合は通常に歯がある人と比較しても上顎の成長が悪く、乳歯列期に思い切って治療をおこなってもレスポンスがいまいちなことがおおいいです。

大切なことは最終的にきちんと直ることが可能かどうかです。

男児の場合は身長が伸び続けている間ずうっとチンキャップを装着するのは酷な話です。
それで本当に治るのであれば使用するのでしょうが、

今使用を中止してもチンキャップを使用しないから顎が出てきたと言われてしまいますね

はじめまして、へびこさん。
受け口の場合、骨格的には上顎が劣成長の場合と下顎が過成長の場合があります。
骨格に問題がない場合、下の前歯が前方に傾いているのか、上の前歯が内側に傾いている場合があります。
遺伝的な背景があって、どうしても上下の顎の成長量に影響が生じてしまうこともあります。
また、舌が下の前歯を押して受け口が治りにくい場合もあります。
お子様がどのタイプなのか分かりません。頭部X線規格写真、口腔内模型、顔貌・口腔内写真などの精密検査して分析すると、骨格と歯の方向どちらなのか、問題点があるのかわかると思います。検査と診断は非常に大切で、治療方針の羅針盤なので、担当医に質問してみるとか、セカンドオピニオンを専門医に伺ってみるのも一つの方法です。
矯正装置もムーシールドやチンキャップのほかいろいろな装置があります。

相談を投稿する