矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

現在の相談は 7,836 件です。

矯正中、左下がりになってきた。

こんにちは。16歳です。現在ワイヤー矯正(表側)の器具をつけて半年がたちました。
上の両サイド前から4本目を2本抜歯し、バネ?の力であっという間に間も埋まろうとしています。特に左側がすごいスピードで歯が動いています。

しかし力が強すぎて?か分かりませんが、どんどん左下がりになってしまいました。
前からみても前歯2本が綺麗に左下がりにななめっており、八重歯も、右の八重歯に比べると下に下がってきています。前までは気にならないぐらいだったのですが、最近あからさまに左下がりになって、痛みも伴い、不安が増しています。
噛む度にその下がった八重歯と下の歯が当たって痛いです。なので右側でばかり噛んでいます。

バネは、1番目の歯と3番目の歯(八重歯)を繋げて付けている形です。

この左下がりの原因ってなんでしょうか?
これは矯正する過程で仕方なくなってしまうもので、いずれ治るのでしょうか?
次の調整日までまだ3週間ありますが、調整日の日までにどんどん酷くならないかと心配です。

拙い文章ですみません。

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

矯正中の噛み合わせのずれについて

非抜歯、ハーフリンガル(上顎はクワドヘリックス)で矯正を始めて3ヶ月ほどです。
私の歯の状態が、下2本親知らずが生えてて、上は1本抜き、もう1本は生えていません。
診断結果が、歯牙と歯槽基底の不調和による叢生症例で、非抜歯と抜歯の境界症例であるため、非抜歯で進めています。

現在、上顎にクワドヘリックスをつけていて、下の歯にはブラケットをつけています。
もともと前歯の右2番と3番が下の歯より内側に入っています。そこでクワドヘリックスをつけて、全体の奥の歯から小臼歯、犬歯までにかけて広げているそうなのですが、明らかに右側のバンドをつけている歯(6番)と特に7番の歯が外側に向いてしまい、噛み合わせると右2番、3番、4番の空間が酷くなってしまいました。7番の歯が先に当たり右側の他の歯があ…≫相談の続きを見る

口が閉じれない

  • 投稿者 かな さん [29才 女性 会社員] 2020年11月28日10時48分
  • カテゴリー 歯列矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左2番

元々歯並びが悪く、八重歯が突出、凸凹歯並び、口ゴボ、顎のオトガイ有り、骨格としては顎なし(下顎後退?)です。口ももちろん閉じれない状態だったので、矯正を始めました。
2年間の装置装着が終わり、先日リテーナー期間に入り(1ヶ月は上顎にマウスピース、その後は装置を取り付けるみたいです)、歯並びは確かに綺麗にはなりました。
しかし、朝起きた時口が半開きになっているのです。
普通にしてる時は前よりかは閉じやすくはなったと思いますが、歯並び揃えたら口も自然に閉じれるものだと思っていた為かなりショックを受けてます。
長年口呼吸だったので筋力の衰えもあるかもしれませんが…
装置も外してしまったので再矯正もできず。
調べたら、上顎前突や下顎後退の骨格的要因のものは矯正外科での治療がほとんどでした…≫相談の続きを見る

歯の変色

上下裏側でワイヤー矯正をしています。
つけ始めてから下が3ヶ月上が2ヶ月たってます。
11/11の夜に下の歯の犬歯が水やお茶を飲むだけでかなりしみました。
2、3日でしみるのがおさまって、先生に相談したところとりあえず様子を見ようと言われました。
そしてしみてから2週間ほどたち、下の左2番の歯が少し変色してきていることにきづきました。これは神経が死んでいるのでしょうか?
シミが治ってからは、全くしみません。
三日前に矯正歯科とは別の歯医者に歯の掃除に行った時はなにも言われませんでした。
ただうっすら変色してきている気がします。
12/2に矯正歯科に調整でいくんですが、神経が死んでいるならすぐにでも歯医者に行きたいとおもっています。
どうしたら良いかわかりません。心配です。
…≫相談の続きを見る

斉藤

  • 投稿者 あっちゃんまま さん [55才 女性 その他] 2020年11月27日19時24分
  • カテゴリー その他 その他 治療前
  • お悩みの歯 下あご左2番

はじめまして。舌の前歯2番です。真ん中よりひとつ左にある歯の並びが悪いせいで、かみ合わせもわるく、歯がグラグラしてきたので,上の歯(虫歯)をうまく削って、かみ合わせを 調整してもらい、だいぶぐらつきは治ってきたのですが、ここ1〜2年ほど前から体調不良になると歯茎が腫れてしまうようになり、
今回、歯の検査の時に、歯科医師から「抜歯して矯正したほうが良いでしょう」と言われました。ほかに方法はないのでしょうか?また、実費と言われたのですが、
一回6000円程で半年から1年かかる場合もあるとのことで不安です。
歯を一本抜いて矯正して果たしてスキマはちゃんと埋まるのでしょうか?
年齢も55歳ですので、回復が心配です。

歯列矯正の動揺や違和感

  • 投稿者 木綿ちゃん さん [24才 女性 会社員] 2020年11月27日14時36分
  • カテゴリー 歯列矯正 痛みと腫れ 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左6番

こんにちは。私は11月13日からワイヤー矯正をはじめた20代前半の女です。

下調べの段階や、矯正歯科の先生に、最初の一週間は痛みがあるし、食べにくいと言われてわかってはいました。そこまでは良かったのですが、装置がついて二週間ほどだった今、疑問が出ましたので相談させてもらいたいです

1.歯の動揺は当然のようにあることだからさほど気にしなくていいものか
2.毎回違和感がある歯の場所が変わるが問題はないか(最近は奥歯で噛むのも違和感が増しました。)
3.書いている今、また前歯が鈍い痛みがあるのですが歯が動いているがゆえのことなのでしょうか。

矯正中、噛み合わないです

お世話になります。歯列矯正5か月目になります。ずっとバイトアップしていて、先日の調整でバイトアップが外されました。やっと自分の歯で咀嚼ができる!と思ったら、噛んでも左の1番奥の歯の一部しか当たらず、その他の歯は全て噛み合わないです。
歯が動いているのでおかしいことではないと思うのです。病院には、「自然に噛み合うまで数ヶ月かかります」と言われました…
バイトアップが付いてたほうがまだ咀嚼ができていたと思います。その数ヶ月をずっと、飲み物か流動食で我慢するしかないのでしょうか?辛いです。なにか対策ってありますか?

矯正開始後、前歯が出っ歯になった

  • 投稿者 なちゅ さん [26才 女性 会社員] 2020年11月26日16時45分
  • カテゴリー 歯列矯正 装置 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番

上下のガタつきが酷く(糞生)ブラケット矯正を始めました。
上の歯は、7月に装着。
下の歯は、9月に装着。
上下4番目を2本ずつ抜歯。
相談内容は上の歯についてです。
状態は、左右2番が前歯(1番)の後ろに入ってしまっており、3番が前歯とくっといていました。
そのため、まずは1番と3番の隙間を開けて、そこへ後ろに隠れている2番を動かしていくとのとこ。
順調に隙間は開いてきているものの、月一の調整毎にどんどん左右1番が前に出てきています。かなり出っ歯の状態。さらに、1番のみ前に出てるのでネズミみたいな感じです。。

これは、後ろに隠れている2番に装着をつけるために前歯を前に出しているのでしょうか。
かなり突起してきているので、普通に口を閉じても上下の唇をくっつけるのがギリギリ…≫相談の続きを見る

術後の後戻りについて

一年前に、受け口のため矯正をして下顎を下げる手術をしました。上はきってきません。シャクレは改善され顔の歪みも改善されましたが、最近になって顔の歪みが戻ってきたように感じます。手術前と術後からずっと写真をほぼ毎日とっていましたが、術後から2ヶ月間はほぼほぼ、左右対称でしたが、3ヶ月くらいからちょっと口元が歪んできてます。去年の11月に手術をしたんですが、写真を見返すと2月ぐらいまでは真顔で撮った写真、笑顔の写真ほぼ対称で、3月ぐらいから見てわかるくらい歪みはじめてきてます。
ずっと横顔しか気にしてなかったので、正面の歪みが最近になって気になりはじめました。
これは、あと戻りなんでしょうか?
来月プレート除去の手術があり、その時に再手術で歪みを治してもらえるものでしょうか?
それとも歯並…≫相談の続きを見る

仮歯はどちらの医院でして頂くのでしょうか。

近々歯列矯正の一環で抜歯を予定しているのですが、仮歯は抜歯をしていただく医院で取り付けるものなのか、矯正医院の方で取り付けるものなのか、どちらなのでしょうか。

先天性欠如と空隙歯列の治療について

  • 投稿者 じゃすみん さん [33才 女性 会社員] 2020年11月25日20時24分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左2番

上顎の二番が両方とも大人乳歯の為1番が空隙歯列になっています。
先日虫歯の治療をした際に、矯正方法を相談したのですがブリッジかインプラント以外の方法は無いと説明を受けました。
本当に他に治療方法がないか相談したいです。
現在、お肉や硬いものが噛み切りにくいという事以外は不便なことは無いのですが、前歯で目立つので綺麗にしたいなと思っています。

下の1番抜歯で治療…これって大丈夫?

  • 投稿者 みどり子 さん [23才 女性 フリーター] 2020年11月25日11時18分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番 上あご左4番 上あご左5番 上あご左6番 上あご左7番 上あご左8番 下あご左1番 下あご左4番 下あご左5番 下あご左6番 下あご左7番 下あご左8番

下一番を抜歯して歯列矯正中です(1番が抜歯位置)
右の2番以降の上下のかみ合わせが交互じゃないんです。(4から8がかみ合わせが交互じゃない)

先生には「イレギュラーな形だからどうのこうの」言われたのですが、大丈夫なのでしょうか?不安です

また、それの影響で上段の正中が顔に対して少し右にズレてます…2,4ミリでしょうか…。直せないのでしょうか?(上1番2本を見たとき感じる)
下1番が奇数なので上下の正中が合わないのはわかるのですが、上段が全体的に右にズレてるが一番気になって仕方ないです

あと噛み締める癖が最近あります

不安で夜寝れないです

骨格性下顎前突

現在、大学病院の矯正科で治療をしています。骨格性下顎前突および前歯部開咬と診断されましたが外科手術なしで治療できると言われました。二週間前に上の歯の一部にブラケットをつけたところです。一週間後に最寄りの歯科医院で上2番(片側2番が虫歯で抜歯の必要があるため2番抜歯)と下4番の抜歯を予定しています。

悩んでいるのは顔貌のことで顔下半分の長さが長いことです。受け口の程度は軽いと思いますが矯正のみではコンプレックスは残ったままで後悔すると思います。担当医に相談したら大臼歯をアンカースクリューで圧下して配慮すると言われました。

アンカースクリューの圧下は咬合高経は低くなるがオトガイが前に出ると歯科医院のHPで見ました。私は下顎前突なので顎がしゃくれてしまうのではないかと不安が尽きません。…≫相談の続きを見る

リテーナーについて

  • 投稿者 いちご大福 さん [23才 女性 会社員] 2020年11月24日20時19分
  • カテゴリー 治療中

本日、2年半の上下ワイヤー矯正が終わり、上下マウスピースのリテーナーをつけました。

自宅に帰って、もう一度付けてみると
噛んだ時に、左奥歯だけ下の奥歯に当たって、噛めません。

口の開けて奥を見ると、左上が浮いている感じです。反対の右上はピッタリはまっている感じです。

電話して聞いた所、先生からは厚みがあるから噛み合わないのが普通。と言われました。

作り直しをしていただいたほうがいいのでしょうか。

矯正治療による開咬、受け口

私は叢生がひどく、今年の5月からワイヤー矯正を始めました。
親知らずを4本抜いて6月から装置をつけ始めたのですが、現状、矯正を始める前よりも口元の見た目がかなり悪くなってしまっています。
隙間を作るためか、コイルで広げるような施術をしていて、歯がどんどん前に広がり上下ともに出っ歯になっています。
その影響で、口が閉まらず常に口内が乾燥したり、ゴボ口が目立ってきていて鏡を見るたび気持ちが悪くなります。
また、カチッと噛んでも前歯が閉まらず開咬の状態です。
いつまで経っても歯が綺麗に並ぶどころかどんどん新たに悪くなっていっていることに不安を覚えます。
矯正をしていく過程で通過する当たり前の弊害なのでしょうか?
器具をつけて半年程度経ちますが進捗はこれが通常なのでしょうか、、?(個人…≫相談の続きを見る

噛み合わせについて

部分矯正を始めて半年が経とうとしております。
歯並びが綺麗になっていくにつれて、前歯で麺などが噛みきれなくなりました。鏡で下から見てみると歯を閉じた状態で前歯と下歯が噛み合っておらず隙間が出来ています。
2ヶ月前にかかりつけの先生に話したのですが、完璧に噛み切れるようになるのは難しいかも?。や、様子を見てみましょう。で濁されたような感じで話が終わってしまい、未だ噛み合わせは改善されておりません。このまま諦めるしかないのでしょうか?たくさんの方の意見を聞きたく質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

歯科矯正を検討しています

  • 投稿者 はやぶさ さん [32才 女性 会社員] 2020年11月23日18時51分
  • カテゴリー 成人矯正 費用と保険について 治療前
  • お悩みの歯 上あご右2番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番

30代になり矯正を検討しています。しかし費用の高さになかなか決断できない状況です。右上前歯の隣の歯が先天的に無く、右上前歯の隣にすぐ八重歯があります。その右上八重歯が口の奥側へ斜めにへっこんでいる状態です。そのせいなのか、下に当たる歯(右下の前歯から八重歯)ががたがたと前後にずれています。このような先天的に歯が足りない場合でも矯正はできますか?その際は部分矯正になるのでしょうか?実際に病院へ足を運べばいいのは分かっているのですが、一度ご意見をお伺いしたく相談させていただきました。

外科治療をすべきかどうか

  • 投稿者 ユキ さん [22才 女性 会社員] 2020年11月21日16時30分
  • カテゴリー 治療前


過蓋咬合、口ボコ、ガミースマイル、顎関節症

以上の症状を改善したく、先日歯列矯正の無料相談に行きました。自分の症状を調べると、外科治療が必要となることもあると知りましたが、矯正治療でなんとかならないかと思い、相談に行きました。
しかし、歯ではなく顎が出ているため外科治療でないと改善できない。口腔外科があるところに言ってくれと言われました。
職業柄、外科治療で1.2週間も休むのは厳しいです。
しかし、ずっと悩んできたこれらの症状と一生向き合っていかなければならないと思うと辛いです。
なんとか矯正治療で改善できないものなのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

裏側抜歯矯正中に犬歯が出てきた。

私は口元を引っ込める目的で、今年の1月に4番を上下左右4本抜歯し,フルリンガルで矯正しています。
今抜歯した隙間の1/2くらいは埋まってきていますが,上下左右すべての犬歯(3番目の歯)が水平方向にも垂直方向にもでてきています。
特に右下の犬歯は,一本だけ,歯列から上にも前にも飛び出ています。歯茎もそこだけ白くなってきています。
これは裏側矯正ではよくあることで,いつかは綺麗に戻るのでしょうか。
ちなみにアンカースクリューは使っておらず,ゴムで奥歯と前歯を引っ張っています。

よろしくお願いします。

奥歯が噛み合っていない状態でリテーナーの型を取ってしまいました

軽度の前歯部開咬で2年ほどワイヤー矯正をした後、数ヶ月マウスピース矯正で微調整をして 先日リテーナーの型取りをしました。
上下ベッグタイプリテーナーの予定です。

後から気づいたのですが、マウスピースの厚みのせいで上下の奥歯4本が噛み合ってないようで、フロスが奥から横にすーっと通るくらいの隙間があります…
型取りの時は、噛み合わせの確認はありませんでした。
カチカチすると犬歯の後ろの歯だけが当たっている感じで、この状態で型を取ってしまったことがとても不安になっております。
(4番?の歯は子供の頃の矯正で抜歯しています)

このような状態で作ったリテーナーでも、使っているうちに問題なく噛み合ってくるでしょうか?
それとも歯医者に連絡して取り直したほうが良いでしょうか?
とて…≫相談の続きを見る

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
北川歯科医院 (滋賀県大津市) 院長 : 北川 薫
アラインクチュールデンタルオフィス 東京銀座院 (東京都中央区) 院長 : 與儀 賢
名古屋西矯正歯科クリニック (愛知県海部郡) 院長 : 平澤 建太朗