最近の回答矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

現在の相談は 12,606 件です。

口ゴボ、梅干しジワの改善

成人済みの男です。
2ヶ月ほど前からマウスピースでの非抜歯矯正をしています。
主に上顎の前歯一本が3mmほど突出しているのと下顎の前歯数本がガタついてること、噛み合わせが深いことが気になり、上下の全体矯正を始めました。
しかし、あまり調べずトントン拍子に矯正を決めてしまったことを現在後悔しています。
私は前歯一本の突出と禍蓋咬合を治せば口ゴボや梅干しジワが改善されると勝手に思っていたのですが、調べていくうちに抜歯をしなければ難しいという事実を知りました。
完成系のマウスピースを見てみると、オーバージェットが7mmから2.5mm程に、オーバーバイトが5mmから2mm程に改善されるようなのですが、遠心移動で奥歯自体を下げるといったことはしません。
素人目にはオーバージェット、オーバーバイトが正常値になれば口ゴボや梅干しジワが改善されるのでは?と考えてもいるのですが、やはり難しいのでしょうか。
返信よろしくお願いいたします。

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

歯根端切除後の矯正について

右上4番について、精密な根管治療を受けましたが出来物(フィステル?)ができてしまいました。
全顎矯正を考えているのですが、その前に一般歯科の先生から歯根端切除を勧められています。
そこで以下の質問をさせていただけるでしょうか。
・歯根端切除をしたあとに矯正をすることは可能でしょうか。(特にその歯を動かす予定の場合。動かさないのであればあまり影響はないのではと思っています。)
・矯正が可能な場合、歯根端切除をした歯を動かすことは可能なのか。(切除した部分の歯根膜は消失してしまうと思うので、その部分が骨と癒着して動かなくなることが心配です。また、耐えられず歯が抜けてしまうこともあると考えています。)
矯正ができる・できないのどちらにしろ、出来物ができた状態で矯正をすることは現実的ではな…≫相談の続きを見る

ガミースマイルについて

  • 投稿者 セリカ さん [35才 男性 ] 2023年08月14日22時06分
  • カテゴリー 小児矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左2番

子供のガミースマイルの矯正を考えています。

子供は現在6才になります。

小児歯科に相続するのが一般的でしょうか?

ガミースマイル

  • 投稿者 sim さん [26才 女性 ] 2023年08月14日20時57分
  • カテゴリー 歯列矯正 装置 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左2番

現在マルチループワイヤーで治療中です。
元々出っ歯だったため、上2本抜歯後前歯を下げたらガミースマイルが目立つようになり、ガミースマイルを治してもらっています。マルチループワイヤーになってから3ヶ月ほど経ちますが変化がまだ分かりません。
ガミースマイルを治すにはアンカースクリューを使うことが多いと思いますが、マルチループワイヤーだけでも治るのでしょうか?また2~3mm圧下するにはどのくらいの期間かかりますか?

矯正中の痛み

  • 投稿者 rin さん [25才 女性 ] 2023年08月11日13時31分
  • カテゴリー 成人矯正 成人矯正 治療中
  • お悩みの歯 上あご右6番 上あご左6番 下あご右6番 下あご左6番

1週間前にワイヤー矯正を始めました。シザーズバイトということもあり右下7番目の大臼歯が内側に倒れて生えています。その為装置をつけた日に噛み合うと下の装置に上の歯が当たってしまう為上左右の6番にバイトアップをしました。初日から食事はもちろん食べにくく噛むと徐々に痛くなり翌日からは何もしなくてもジンジン痛みがあり今はあたるだけで激痛です。
矯正を始めてから夜に歯を食いしばっているようで日中あまり
噛まないように気をつけてはいますが夜に無意識のうちの食いしばりのせいで全く痛みがとれません。問い合わせてもゴムかけの意味がなくなる為削れないと言われ半年間我慢するしかないと言われました。歯並びを綺麗に治したい気持ちもありますがこのまま半年がとても不安で相談させていただきました。
本当にこの方法しか…≫相談の続きを見る

歯科矯正

歯科矯正をしたいのですが、上左右4が外側に横向きで生えてしまっています。
マウスピースのほうが目立たないので、マウスピースを希望しているのですが、自分で調べたうちでは厳しいのではないかと思っています。
お金に余裕はないため、なるべく安く考えているので、まだ矯正のことでお医者さまには行っていないですが、以前行った際に将来的には矯正をしたほうがいいと言われました。
どうしたらいいでしょうか?
よろしくお願いします。

保定装置について

矯正治療終了後のリテーナーが一部取れてしまったためすぐに治療した歯科に行きました。
取れた部分のワイヤーを切って再び接着剤で付けたような感じで、新しいリテーナーをつけたわけではありません。

今、歯が動いている感覚があり口に違和感があります。このままでいいのでしょうか。治療が終わったのは半年ほど前です。リテーナーが外れたことで歯が動き、再治療したばかりなので不安です。
また、先生はベッグタイプのリテーナーを付けていれば大丈夫と言っていましたが本当なのか不安があります。

トゥースポジショナーについて

こんにちは。ご相談させていただきます。
現在、2年強の裏側矯正が終了し、トゥースポジショナーで調整および保定を行っております。
トゥースポジショナーは夜間と日中の数時間程度装着しております。
保定についてはてっきりクリアリテーナーを使用するものと思っておりましたが、トゥースポジショナーのみを、最低2年間でも問題ないとの事でした。

クリアリテーナーではなく、トゥースポジショナーのみの保定というのは一般的なのでしょうか?夜間はほぼ毎日使用できますが、日中は半日以上付けられない日もあるため、後戻りが心配です。
ご回答頂けるとありがたいです。

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
医療法人栄華会 大阪天満橋Y&Y歯科 (大阪府大阪市中央区) 院長 : 与謝野 漣
うえさか歯科 (大阪府箕面市) 院長 : 上坂 宗敬
秋葉原リヨンドール歯列矯正歯科クリニック (東京都千代田区) 院長 : 平澤 建太朗