その他矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

「その他」の検索結果は 448 件です。

上顎の右の2番が先天的に欠如しています

  • 投稿者 ゆっこ さん [17才 女性 学生] 2016年05月05日00時24分
  • カテゴリー その他 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番

上顎の右の2番が先天的に欠如しているせいで前歯の中央の二本が大きく右にずれています。
なので、中央がずれていてとても見映えが悪く自分ではとても気にしています。
ですが、親はお金がないと全く取り合ってくれず歯の話題をするたびに大喧嘩になります。
とても親が協力してくれるとは思えないので今は辛く思いながらも我慢しています。

歯の状態は、上顎の左側の1番がちょうど顔の真ん中に来ています。
中央の二本は他の歯よりひとまわり大きいのでずれが目立っています。
前1度矯正するという話になり、その時の治療法が矯正をして欠如している部分にインプラントを入れるというものでした。
親は人工の歯を入れることにかなり抵抗があるようで結局なしになってしまいました。

この場合の矯正には欠如している歯の反対側の歯を抜歯して奥から詰めるという方法もあるようですが、文章だけでは伝わりにくいと思いますが、私の場合その方法で矯正をすることは可能でしょうか?
また、こういった治療法はメジャーなものなのでしょうか?

今高3で来年から大学生なので自分でバイトをして治療を始めようと思っています。
その旨を親に言ったところ、やはり、お金が回らないから出来ない、諦めろと言われました。
自分で何とかするつもりですが、矯正の費用は最低どれくらいかかるのでしょうか?
なるべく安いところを見つけるつもりではいます。
私自身も、インプラントを入れたくないので奥から詰めるという治療法で良ければそうしたいのですが、それはインプラントを入れる治療法と比べて費用はどうなのか、教えてください。

先ほど中央の歯がひとまわり大きいと言いましたが、他の歯と同じくらいにすれば少し目立たなくなるような気がします。
歯を小さく削ることは可能でしょうか?
また、削って欲しいと言って、削ってもらえるものなのでしょうか?
もし可能でしたらその費用をお教え下さい。

長々とすみませんが、最後に、私は歯が黄ばんでいるのですが、歯が白くなる歯みがき粉は有効でしょうか?
二本ほど使ったのですが、あまり効果を感じられません。

ちなみに、歯みがきはきちんとしていますし、虫歯もありません。

説得して歯医者に連れて行ってもらえそうな感じではないのでこちらで出来る限り回答してもらえると助かります。

長文申し訳ありません。

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

非抜歯矯正後の再矯正について

こんにちは。私は現在21歳で、5年前に非抜歯での矯正を終えています。期間は1年半程でした。
前歯が斜めに曲がって生えていたことを気にして矯正を始め、結果的に歯列は綺麗に整ったのですが、成人してから前歯の噛み合わせの悪さ、口が閉じづらく、おとがい筋の緊張が出ることや、見た目の悪さが気になり始め、5年前に矯正してもらった歯科で再度観ていただき、抜歯して再矯正することを望んでおります。
5年前に非抜歯で矯正した際には、担当の医師から抜歯した方が良いと言われたにも関わらず抵抗感から非抜歯のまま矯正してしまいとても後悔しています。
今から抜歯して矯正し改善することは可能でしょうか?また、再矯正する場合、どの程度の期間がかかることが見込まれるでしょうか?

顎の引っ込み

小さい頃から口呼吸をしていたせいか顎が引っ込んでいて梅干ししわのようなものが出来ます
前歯が少し出ているような気がします

コンプレックスになっているので治療法を調べたところ私の歳(18歳)では鼻呼吸に治しても治らないと書いてありました

整形は最終手段で使おうとは思っているんですがなにか他に顎の後退を治す方法、顎の梅干ししわの治す方法がありましたら教えてください
あと、下唇の厚さもコンプレックスなのですが鼻呼吸にしたら下唇の厚さは薄くなりますか?

セファロ分析の数値とプロフィログラムが合わない理由

矯正のセファロ分析の数値とプロフィログラムが合わず疑問が湧いています。

ノースウェスタンダウンズ法での分析で、10y3mのステージと比較し、SNAは平均値より5度ほど小さく、SNBは平均値とほぼ同じ値でした。
ANBは4.7の平均値に対し、0となっています。この結果から、上顎が劣成長で下顎は普通の骨格性の受け口と診断されました。

同時に平均値のプロフィログラムと重ねた図をいただきました。観察すると、SとFHを基準にして重ね合わせてあるのですが、平均値の形に対して、本人は上顎が後ろにあり、下顎が前にあります。上顎が後ろにある距離と同じくらい下顎も前にあります。

数値では単純に上顎のみの劣成長を表しているのに、プロフィログラムでは下顎も過成長しているように感じます。これはFH…≫相談の続きを見る

娘10歳の先天性欠如

10歳の娘なんですが先天性欠如で上前歯がありません、かかりつけ歯科ではある程度大人になってからインプラント等を考えましょうとのことですが、10代を歯抜けで過ごすのは、かわいそうに思います(前歯ですし)考えられる治療方法はありますか?お金は多少かかっても仕方ないと思ってます。

抜歯矯正したことを後悔しています。

私は歯を4本抜歯し歯列矯正をしました。
私の悩みは矯正後ほうれい線が出来たことと、上唇が重く感じるようになったことです。

ほうれい線については体験談がネットなどを見ても多くあり、甘受するつもりでいます。

私が深刻に悩んでいることはブラケットが外れてから特に下を向いたときに上唇が重く感じるようになったことです。口を少し開けるとぶっという空気が抜けたような音がします。担当医は大抵の方は慣れるの一点張りです。

装置が外れてから1年が経過しても慣れず、日常生活に支障がでているため困っています。

改善策などのアドバイスどうか宜しくお願い致します。

矯正の抜歯について

矯正をはじめて6年くらいの高校生ですが、

上両側奥歯、親知らず手前の歯を抜歯して、これから生えてくる親知らずを活かしましょうと言われました。
親知らずはレントゲンには写るものの、まだ生えてきてはいません。

下顎がないです

こんにちは。18歳の学生です。
あごがないことについてご相談させていただきます。ネットで調べて、自分は下顎後退や、アデノイド顔に近いと知りました。しかし、歯並びは悪くなく、むしろいい方だと言われます。出っ歯でもなく受け口でもないので、この点だけ上の2つと違うのかなと思いました。どのぐらいあごがないかというと、本当にないというわけではないですが、普通以下で梅干しのシワもできます。
この顎は、外科手術や強制で治すことはできるのでしょうか?また、可能なら大体の費用や期間も教えてください!よろしくお願いします。

下の歯が2本足りない

  • 投稿者 なな さん [15才 女性 会社員] 2016年02月19日19時11分
  • カテゴリー その他 その他 治療中
  • お悩みの歯 下あご右2番 下あご左2番

初めまして、中3女子です。
私は、生まれつき下の歯が2本足りないらしく、噛み合わせが悪いです。
しかも、最近ついに下顎の関節が押される事により、関節が痛んで口が開きづらくなってきました。
今行っている歯科ではマウスピース・姿勢端整を治療としていますが、何か他の治療法はないのでしょうか?

矯正?

9才の娘ですが、レントゲンを撮ったら上の奥歯2本の永久歯が横になっていると言われました。
前に撮った時には、綺麗に永久歯がまっすぐになっていたのに数年の間で横になってしまったようです。
まだ奥歯は乳歯のままですが、転院を勧められこれからどうなるのか不安で仕方ありません。
骨を削り永久歯を出すとか、2本の奥歯はダメになるかもしれないと言われ落ち込んでいます。
何かアドバイスを頂きたいです!

後戻りよる再矯正

  • 投稿者 ねね さん [20才 女性 会社員] 2016年02月09日19時14分
  • カテゴリー その他 再矯正 治療済
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番

現在、矯正後の後戻りがとても気になっている状態で、担当医に再矯正を相談したのですが、断られました。リテーナーは一度壊れて直してもらったはずが、ゆるゆるになったりして歯並びに合わなくなってしまいました。そのことを相談すると、透明のマウスピースを勧められ、後戻りが気になっている状態の歯並びで歯型をとられ、言われるがまま完成したマウスピースをはめてたら、上下噛み合わなくなりそうな勢いで歯並びが広がってきたので、使うのを止めました。これ以上、今の担当医に相談するのも嫌なので、またお金が掛かるのも承知で、どうしてもまた矯正をしたいので、他の医院へお願いしようと考えています。
そこで質問なのですが、装置を外した時から、上下前歯の裏をワイヤーでとめられたままになっていて、この状態のままで他の医院へ行…≫相談の続きを見る

顎関節症、歯ぎしり、歯並び(叢生、乱杭歯、八重歯)治療について

  • 投稿者 ひまわり さん [37才 女性 会社員] 2016年02月09日17時31分
  • カテゴリー その他 その他 治療前

小さい頃から睡眠時の歯ぎしりがひどくまた顎もカクカクなり、歯並びの矯正も他の兄弟が行っていたため費用的に難しく矯正できずにいました。
最近では歯ぎしりが原因なのか肩こりも(前から有りましたが)、年齢とともにどんどんひどいくなり、肩甲骨までいたくなりとなかなか寝れないときもあります。
正直全てにおいて治療したいとは思うのですが、根本的な原因、というかよく相談、治療内容をみると歯並びがわるく顎関節症、歯ぎしりから顎関節症などになる等かかれておりますが、私の場合はどれがはじめの原因なのかわかりません。
歯ぎしりの場合マウスピースの対策がありますが、歯科矯正も同時に行う場合マウスピース矯正だと2つ必要になるということでしょうか。
正直仕事のこともあり、あまり長期間、また表面的に目立つ矯正方法…≫相談の続きを見る

他院にて矯正を外したい

  • 投稿者 バード さん [26才 男性 フリーター] 2016年02月06日05時42分
  • カテゴリー その他 その他 治療中

此方のサイトを見つけ困っているので投稿させて頂きます。
サイトの趣旨にそぐわないようでしたらお手数ですが削除して頂けるとありがたいです。
中学生の時10年以上前に矯正をしておりました。
範囲は全体です。
家庭の事情で治療代が払えなくなり、10年以上放置している状態です。
自身も成人してようやく稼ぎが入り生活も安定してきたため矯正を外したいと考えていますが問題点があります。
現在は完済していますが、治療費の滞納で親と医院が此方に非があるにも関わらず散々揉めていたのを子供ながらに見てきたので今更恥ずかしい上に申し訳なく元の医院に行く事が出来ない点
治療代も捻出出来ずメンテナンスもされていない状態で口内がボロボロになりまともに食事も取れなかった学生時代に自力で工具を駆使して外そうとし…≫相談の続きを見る

矯正途中での病院の変更

初めて投稿いたします。
2014年12月よりインビザラインにて矯正を開始し(契約は9月)、現在23/40のところまで来ました。ところが今年に入って通院していた歯科より連絡があり、「矯正歯科医が引き継ぎなく退職した為、当院での治療が出来ません」旨の通知書が届きました。内容によると、
①紹介先の新しい矯正歯科へ行く
②現時点での治療具合に合わせた返金
この2点から選択するようにということでした。当然電話で状況は確認しましたが、受付の対応のみで責任者や歯科医さんは一切取り次いでもらえません。
どちらにせよ、この病院に対しての自分自身の信頼は失われてしまい、出来れば清算(返金)して新しく他矯正歯科を受診しようと思っております。
ただ、返金の場合現在付けられた装置等も一切取り外してもらえな…≫相談の続きを見る

歯の矯正

  • 投稿者 中学生のママ さん [42才 女性 会社員] 2016年01月21日17時24分
  • カテゴリー その他 顎関節治療 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 下あご右2番 下あご左2番 下あご左3番

今度、中学生になる娘がいるのですが、金属ブラケットか、マウスピース矯正かで悩んでいます。中学生ということもあり、周りの友達にからかわれたりしないかが心配です。他の矯正の種類、費用や期間などを教えてください。それと、その娘が顎がなる?のですが調べると、顎関節症とでてきました。歯に関係するようなので、どうすればいいのか、こちらも教えてくださると、うれしいです。

矯正歯科での探針を使用した検診について

10歳の息子が2年前から矯正歯科に通っていますが、毎月衛生士による探針を使った検診がなされます。

以前から若いエナメル質の健康な歯を探針でがりがりされることに疑問を持ち不安に感じていました。
調べると、「探針は歯質を破壊し、自然治癒力を妨げる恐れもある。虫歯でないエナメル質を傷つけ、再石灰化を妨げる可能性もある。」と批判的な考え方があることも知りました。
定期的に小児歯科にも通い、レントゲン、ダイアグノデントによる虫歯のチェックと歯磨き指導、フッ素塗布を受けています。

矯正歯科での、探針を使用した検診は必要不可欠でしょうか?

先生方の医院では、
虫歯のチェックをどのようにされているのか?
患者が希望がしても探針での検診は欠かせないと考えられるか?
お聞かせいただけ…≫相談の続きを見る

ガミースマイル

笑うと上の歯茎が1センチ程、見え下品な印象です。
上下に八重歯もあります。
虫歯などでかかっている歯科では、八重歯は矯正で治せるが、ガミーは矯正の専門医に相談をと、言及されず。ネットでは、歯茎や骨を切るなどの方法が記載されてますが、否定的な意見もあるようですし、美容外科の範疇になってしまうのか、治せないものなのか、など不安で仕方ありません。どなたか医師のご意見を頂きたいです。

前歯が縦になってきています

先生方、こんにちは。
ここ数年の内に、右の前歯がだんだんと縦になってきている事が気になっております。
3年半ほど前に、顎が急に痛くなり口が閉まらなくなった事があります。その際、診察してもらった歯科医院では歯ぎしりが要因とも考えられると言われ、マウスピースを作り夜付けて寝るようになりました。そのお陰で顎は治りましたが、その時作ったマウスピースが今は前歯に、はまりません。(縦になってしまい)
何度か他の歯科医院でも相談いたしましたが、皆親知らずでは?と曖昧な回答しかしてもらえず、どのような治療方法が適切か判断がつきません。また、右の奥歯には親知らずは生えておりませんが、歯がもう一本生えてきそうな程スペースがあります。
詰まってきた前歯は欠けるようになってしまい直しても直しても欠けてしまい…≫相談の続きを見る

顎関節症の治療について

60歳女性です。45年来の顎関節症で食パンを食べるくらいしか口が開かなくなりました。大きい病院でミニスプリントをつける治療を20日間やりました。小さいマウスピースで1.2センチくらいのものを右上の犬歯と第一小臼歯の途中のあたりにつけました。顎を保護するだけでなく、顎のズレや歪みを修正する働きがあるそうで、食事と歯磨き以外昼も夜もつけていました。
途中から顎が下がっていくような感じがあり、15日過ぎたあたりから頬がこけ、下顎が指一指半ぐらい下がりました。
病院にいくと口の開きは変わっておらず、顔の変形を訴えても短期間にそんなになる事はないと言われました。
昼夜ずっとつけていたので下顎の筋肉が伸びてしまったのでしょうか?加齢で緩んでいたのも関係するのでしょうか?
10月20日以降、スプリ…≫相談の続きを見る

矯正

上の一番の二つ歯が斜めにはいって、したの一番の歯が一つ前に出て、以外の歯並びは得に問題なかったです、長年悩んだ末三年前に矯正はじめました、7、8年前に親知らず3本は抜いてありないです、矯正の先生が一本一本の歯が大きく抜かず矯正した場合元にもどる可能性有ると言われ、上の五番目の歯を二本としたの五番目の二本合わせて4本抜きました、上は左少し隙間残ってるもののしたは右、左共に小さい歯が一本ずっつ入れるぐらい隙間が残ったままです、矯正する途中で下の歯の隙間が気になって何とも聞きましたが左神経取った歯の金歯を直す際に少しおおきめにして埋めれば良いて言われ先生を信じ、去年年末装置を取って左直してもらいました、があまりにも不自然ほど大きく作って虫歯を直しながら隙間を埋めましたが、右は大きく隙間が残ったまま…≫相談の続きを見る

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
さわだ矯正歯科西院クリニック (京都府京都市右京区) 理事長 : 澤田 大介
アラインクチュールデンタルオフィス 東京銀座院 (東京都中央区) 院長 : 與儀 賢
日本橋はやし矯正歯科 (東京都中央区) 院長 : 林 一夫