成人矯正矯正歯科の相談
「成人矯正」の検索結果は 3,313 件です。
長期間の夜間のマウスピース使用により開口になり、かみ合わせが奥1.2本のみだったので、丁度一年前に矯正を開始。上顎左右3から7にブランケット、上顎に2本アンカースクリュー上左右6番にパタラルバー、7番内側にボタンをつけ、パタラルバー、ボタン、アンカースクリューにゴムをかけ、歯を圧下させ、下顎のオートローテーションを期待するという、治療方針でした。一年が経ちかなり歯は、圧下されたと思います。ただ第二小臼歯一本が外部吸収をおこしているようで、歯根側面に穴が空いています。たびたび膿が出ていたので、この歯には、装置は付けませんでした。
が、現在、奥歯の圧下により、6.7番が後ろに下がってしまい、装置のない5番との間に隙間がかなりできました。これをうめたいので、次回は5番にも装置をつけてみます。といわれています。
一般歯科では、再植歯でもあり、アンキローシスをおこしていると思うといわれています。
なので、圧下という矯正を選択しました。5番は被せ物を削ればよいとの話だったので。
矯正の先生もレントゲンは、見ているはずです。
アンキローシスは、レントゲンや、セファロでは、はっきりわからないのですか?
ほかに確認の仕様は、ないのですか?わかっているのに試しに動かしてみるのは、苦痛ですし、無駄にあいた隙間はもとのように埋めてほしいです。
また、これを最悪抜いてしまって反対側の第二小臼歯も抜いて隙間を埋めるとかは、圧下した以上もう無理なんでしょうか?
質問はするもやってみないとわからないの返答が多くて不安ばかりが募ります。
こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)
1年半前から上の歯は裏側、下の歯は表側の矯正をしています。
抜歯をした隙間がだんだん埋まってきたのですが、裏側を見ると歯茎がぷっくり山っぽくなっています。
(寄ってきた歯に両側から挟まれている感じです)
これは自然に治っていくものでしょうか?
2ヶ月前にワイヤーの矯正を始めたのですが器具をつける前にする抜歯が親知らず上下4本だけでした。元々の歯並びはそれほど乱れはないですが八重歯があります。他の方の話を聞いていると結構抜歯されてる方がいるので数年後綺麗になるか不安になってきました。本当に親知らずのみの抜歯だけでの矯正はよくある事なんでしょうか?
矯正での抜歯の必要がないと言われ不安です
12月から矯正を始めるとういうことで
元々抜歯を覚悟できれいな横顔と歯並びを目指していたのですが
先生から抜歯の必要性はなく、削りとアンカースクリューで
治りますということでネットやニュースを
調べると口元が出たり出っ歯になるというものを見て
不安があります。
元々自分はすきっぱで歯にそれぞれの歯に隙間があるのですが
歯並びはきれいらしいのですが、
このような場合は抜歯なしでもきれいな横顔はできるものなのでしょうか?
先生からは1cm下がりますと言われましたが
どのくらい変わるのか想像がしづらく困っています
よければ教えて頂けると助かります。
(下にチェックを付けた個所が歯を削る箇所です)
顎のズレが気になり、検査を受けたところ、顎変形症と診断され治療中です。
上顎に固定式の拡大装置をつける事になったのですが、骨が硬くて?固定用のネジが入らないと言われ治療が受けられませんでした。後日またやる事になったのですが、そういう事はよくあるんでしょうか?
麻酔までしたのに…
矯正中の抜歯について
今現在、歯を抜かずに矯正していて、揃ってはきているものの逆に上顎の歯が全体的に斜め前に出ているように思っています。
抜歯を検討していて、歯医者からは犬歯付近の歯を抜く(奥歯ではない)のがベターと言われ、個人的にはまだ痛くもないし出てきてもいない親知らずを抜いた方が将来的に楽だと思っています。
まず、生えてきてない親知らずを抜くことは可能なのか、犬歯の方を抜いて揃えたのに親知らずが生えてきて歯並びが変わることがあるのか、教えて頂きたいです。
矯正に悩んでいます。矯正専門の医院で検査し、いくつか方法を提案していただいています。期間は2年。
歯根吸収など副作用も色々あり不安です。
そこで、症例により違うとは思いますが、
先生方は自分が矯正するとしたら、マウスピースかワイヤーか。また抜歯ありかなしか(ちなみに私は抜歯なしでも合格ラインにはいくが抜歯した方がしっかり結果がでると言われている) どれを選ばれますか?
下顎後退による骨格性出っ歯について
下顎後退による出っ歯です。
今までに6件ほど専門医の矯正歯科にカウンセリングに行きましたが、先生により下記のように意見が違うため悩んでおります。
A:下顎がかなり後退しているから、手術で下顎を前に出すべき。もし手術なしの抜歯矯正の場合、骨格的には不安的な噛み合わせになる。将来的に下顎後退は重症化していく可能性があるので、手術するべき。
B:手術するべきではない。上二本の抜歯矯正で十分である。 ただその場合私の輪郭ではオトガイが発達しているため上顎を下げた分、オトガイが目立つ可能性有。
C:抜歯矯正、手術どちらでも治せる。患者さん次第。
カウンセリングに行った六件の病院が、だいたい上記三つの意見に分かれました。
※抜歯矯正の場合は上…≫相談の続きを見る
抜歯後の歯の移動について
※前回のご相談内容はこちらです。
こんにちは。半年程前にもこちらに相談させていただきました。その節はお世話になりました。
今年の5月からワイヤー矯正中です。上の左右5番、下の左下1番、親不知4本を抜歯済みです。先月、漸く下にも装置が付き、今は噛み合わせがかなり悪い状態です。
今回お聞きしたい事は、上の左右4番をいつ後方へ移動するのか、という事です。上の左右4番は下の歯との噛み合わせ時、かなり内外へのグラつきがあり、指でつまんで動かしてみてもかなりグニャグニャと動いて怖いです。隣の5番を抜歯して半年程経ちますが、骨の吸収がおきていないか心配しています。歯の移動には骨が無いことには動かないということなので、抜歯後の骨の吸収が進んでしまわないのかすごく心配です。
担当矯正医に聞いて…≫相談の続きを見る
親知らずありの矯正
※前回のご相談内容はこちらです。
先日は、ご返答頂きありがとうございました。
セカンドオピニオンに行きました。1つは矯正専門医で、いつからでも矯正を始められ、親知らずは不要となれば抜く場合も途中てあります。と言われました。
2つ目は、私の娘だったら見た目が揃っていますので矯正をしないと思いますと言われました。もし親知らずが出てきたら、磨きにくくなるので、その時はタイミングのよい時期に抜いて、噛み合ってない奥歯に違和感があれば、その時に矯正をしてもいいと思いますとの事でした。
また、奥歯の歯も高さが他より少し高いので、下に下げる矯正も同時にして歯列を整えたりするといいかと思います。でも簡単そうに見えても以外と難しいかとは思いますと言われました。
こちらは、専門医ではないですが、治…≫相談の続きを見る
現在、中学2年になる娘の矯正についてお伺いします。
矯正治療中に奥歯が後戻りしているといわれたんですが、毎日食事の時以外はマウスピースをつけていても奥歯が後戻りすることはあるのでしょうか。
歯茎にボルトをつけて奥歯を動かなくする処置をすると言われたのですが、よくあることでしょうか。
ボルトを埋め込むことに抵抗があるのですが…。
宜しくお願いします。
お世話になります。
9月辺りから左の小臼歯を抜歯した上で矯正しているのですが、パワーチェーンなどが使われておりません。
先生が結構適当な人で、もしかしたらパワーチェーンの存在を知らないのかもしれないのですが、(アンカースクリュー等のことを聞いたら自分はそういうの出来ないと言われました)
仮にパワーチェーンをこのまま使用しないでワイヤー矯正のみやっていても抜歯のところは埋まっていくのでしょうか?
また、私は右の前歯の隣の歯が完全に後ろに生えてしまっているため、それを前に出すために左小臼歯1本を抜いたのですが、これもオープンコイルなど使用しないと前には出せないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
はじめまして。
現在インビザライン矯正を非抜歯で行っております。
私は受け口気味で歯を後ろに下げなければいけない、さらに上の2番が1番と3番の後ろに下がっているため隙間を作る、という方針を聞きました。
最初に見たクリンチェックでは完成形は綺麗に並んでいるという印象でした。
ですが、15枚目のアライナーに交換したあたりでもう一度よくクリンチェックを見せていただいた際に、前歯が前に動いており、下の歯はほぼ下がっていませんでした。これでは横顔がゴリラっぽくなりそうと不安です。最後のアライナーと最初のアライナーを比べてもアーチが前に出ていました。
先生に再度相談して、再作成などは可能なのでしょうか。
今自分は左奥あたりのかみ合わせが悪く違和感がある状態です。
そして、仰向けに寝て顎の付け根を触って比べるとどっちが正しい位置かはわかりませんが、
左顎が前に出てて右顎がひっこんでるように感じます。
左奥の噛み合わせが悪いからなんでしょうか?かみ合わせが整えば左右違和感も無くなるのでしょうか(>
初めまして。口ゴボ改善、Eラインのある横顔が欲しくて、今年の6月から歯列矯正の治療をしているものです。
ネットで口ゴボを改善する方法を検索すると、多くが抜歯矯正且つ、アンカースクリューを用いて治療を進めるというのが出てきます。
なので、抜歯、アンカースクリューをしたいと今通っている矯正歯科に相談したのですが、抜歯矯正でも私の場合、アンカースクリューを用いずにするのとしないのでは、歯の引っ込み具合が1〜2ミリしか変わらない、しかも色々大変だからとアンカースクリューしないで治療するのを勧められました。
先生の言葉を信じ、その方向で治療をすることになったのですが、やはり1〜2ミリと言えど、見た目に影響は出るのでしょうか?親知らずは上はまだ生えてきてない関係で矯正後に抜歯の予定です…≫相談の続きを見る
初めまして。
私は小児科に通っていた時から先天性欠如歯が7本あるということがわかっていたのですが、医師の方や親からも特に何か言われることもなく、私自身もそこまで問題だと思っていなかったため、抜けてしまった時に考えようと思い、結局21歳になるまで何もしてきませんでした。
しかし、20代前後で乳歯が抜ける可能性が高いということは聞いていたので、最近になってからとても不安になってきました。矯正は私の場合であれば保険適用の所があるとはありますが、それを踏まえても金銭的な問題もあり、今のところ抜けそうな歯は全くないため、矯正を考えるべきか、抜けるまではそのまま置いておいても良いのか悩んでいます。
矯正を始めて良いのかわからない
現在、48歳ですが、歯の状態が日に日に悪くなっているので矯正をしようと歯科医と相談中です。下の犬歯が生まれつき無いためすきっ歯で上の歯は若干内側に向いてます(出っ歯の反対)。歯ぎしりも強く夜はナイトガードなしでは眠れません。前歯は上下とも当たるせいで上はアーチ型に削れまた縦線のヒビのようなものが大小いくつもあり、下の真ん中の二本はどんどん短くなり周りのエナメル質も半分くらい削り落ちてしまいました。また歯の色も黒っぽいです。
この状態で矯正を始めても大丈夫ですか?多分、前歯だけでなく全体的に歯はダメージを受けていると思います。
右上奥歯に一本インプラントがあるため、上はインビザライン、下はワイヤーで矯正予定です。
ただ矯正中はナイトガードをつけれないので、歯ぎしりで頭痛や顎が痛くなったら…≫相談の続きを見る
歯列矯正の期間について
現在矯正認定医の先生がいる所数件を回りました。
上顎前突、過蓋咬合との診断で上の歯4番抜歯、アンカースクリューを使うと思う、と皆さん同じ意見です。
1センチほど上の前歯が前突していて、期間が大体3年をみておいて、とほとんどの先生にいわれました。
期間が1年半程と言われた所で矯正してもらおうかと思うのですが、他の先生と期間が違うので不安な気持ちもあります。
短いと歯根等に悪影響が出る等ありますか?
娘なのですが13歳から矯正を始めて2年ほどで終了して現在は保定装置を寝る時につけています。
最初の説明では下顎の後退はご本人が思うほどよくならないですと言われていましたが、矯正が終了した現在、多少は下顎が前に出ましたが本人は無理をしないと口が閉じられないのでしんどいと言います。口を閉じると顎に梅干しのようなシワもできます。本人はもっと良くなると思っていたようで確かに顎の後退が気になります。歯列は良くなったと思いますが、顎の後退は外科手術しか治せないものでしょうか?
歯並びが気になるため矯正をしようと思い、いくつか矯正歯科を回ったのですが、雰囲気や質問のしやすさ等含めて良いと思った矯正歯科の先生が日本矯正歯科学会名簿一覧で検索をかけたところ認定医や臨床指導医ではないためまた新しいところを探そうと思っています。
そこで疑問なのですが、実際のところ認定医・臨床指導医ではない場合の矯正は良いのでしょうか?
撮った口腔内の写真やレントゲン写真などを用いて治療方針などを素人にもわかるよう話してくれて、かつとても話しやすく急かされたりいくら質問しても嫌な顔をされる先生ではないのですが認定医等ではないことがどうしても引っかかってしまいます。
とても高い買い物なので失敗などはしたくありません。私以外にもお客さんは来ているようですが、正確な矯正をするならやはり認定医…≫相談の続きを見る
- 小児矯正
- 治療の開始時期 (94)
- 抜歯について (43)
- 費用と保険について (31)
- 痛みと腫れ (6)
- 効果 (19)
- 時間と期間 (13)
- 治療後・アフターケア (16)
- 装置・治療法 (130)
- その他 (71)
- 治療中のケア、調整 (21)
- 成人矯正
- 治療の開始時期 (69)
- 抜歯について (120)
- 費用と保険について (124)
- 痛みと腫れ (32)
- 効果 (161)
- 時間と期間 (58)
- 治療後・アフターケア (59)
- 装置・治療法 (317)
- その他 (169)
- 治療中のケア、調整 (65)