もぎ矯正歯科医院
痛みの少ない矯正治療をモットーに、一人ひとりに合わせた矯正治療をご提供。
得意・専門とする治療や研究分野
院長:茂木 和久
(一般社団法人 日本矯正歯科学会 認定医・専門医)
-
【経歴】
昭和大学歯学部 卒業
東京医科歯科大学歯学部附属病院 臨床研修 修了
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科顎顔面矯正学分野矯正歯科専攻生課程 修了
ワシントン大学メディカルセンター矯正歯科短期研修 修了
2012年 もぎ矯正歯科医院副院長
2013年 もぎ矯正歯科医院院長
【資格】
公益社団法人 日本矯正歯科学会 認定医・専門医
【所属学会】
公益社団法人 日本矯正歯科学会
特定非営利活動法人 日本顎変形症学会
一般社団法人 日本顎関節学会
得意・専門とする治療や研究分野
ひと昔前は、矯正治療は子どもの頃に行うイメージがあったと思いますが、現代では「きれいな歯並び」によって生活の質を向上させたい方、健康な歯を保持を目指す成人の方が増え、お仕事中でも矯正治療ができる「目立たない矯正装置」の需要が増えました。当院は、裏側からの装置やマウスピース型矯正治療、ハーフリンガル(上顎の歯に裏側矯正、下顎の歯に表側矯正)、表側矯正(ホワイトワイヤーを使用)など、さまざまな装置をご用意しておりますので、患者様のご要望に合わせた適切な治療が可能となっております。
公益社団法人 日本矯正歯科学会 認定医・専門医の資格を持つ、3名の歯科医師が診療
(公)日本矯正歯科学会の「認定医・専門医」の資格を取得するには、治療経験の数と論文の提出などの診査基準をクリアしなければなりません。当院では、その認定医・専門医の資格を持った歯科医師が3名在籍しております。そのため、すべての患者様へ、偏りのない技術による治療をご提供致しております。
教えてもぎ矯正歯科医院のこと!
-
- 院長の茂木です。当院は、1989年から5000人以上の治療実績があります。そのため、一人ひとりに適切な治療のご提供が可能です。
-
- 矯正歯科ネット運営スタッフです。
医院のこだわりについて教えてください。
「痛みの少ない治療に注力しています」 矯正治療は、痛い、違和感があるなどのイメージがあるかと思います。そこで当院では、治療中の痛みをできるかぎり軽減できるよう、特殊な技術を用いて「穏やかに、やさしく、そっと動かす」をモットーに矯正治療を行っています。また、矯正装置にもこだわり、日々痛みを軽減させる治療に取り組んでいます。これまでの患者様の声として、「仕事に集中できる」「快適に過ごせて、思っていたより楽」との声を多数いただいております。
より良い治療のために心掛けていらっしゃることは?
「楽しく通っていただける歯科医院を目指しています」 患者様にとって矯正治療は、多忙な中スケジュールを調整したり、装置の取り扱いに注意する、正しい歯磨きを常に心掛けるなど、長期に渡って行いますので、負担に感じることもあるかと思います。そのため、患者様に「楽しく通っていただける歯科医院」を目指し、親しみやすい雰囲気を大切にしております。患者様目線に立ったコミュニケーションの取り方や、衛生管理の徹底など、常に安心できる場であるよう、心掛けております。
写真でわかるもぎ矯正歯科医院のこだわり!
答えてくれるのは・・・
茂木 和久 院長先生
JR総武線・都営新宿線『本八幡駅』より徒歩1分。通勤や通学の前後などにご利用しやすい立地です。お気軽にお越しください。
診療室は、患者様が通院のたびにお過ごしいただく、大切な空間です。白を基調にし、プライバシーに配慮したゆとりある空間となっております。緊張することなく、ゆったりと治療を受けていただけます。
当院では、カウンセリング専門のトリートメントコーディネーターが、歯科医師とともに患者様のお話を伺います。治療方法や装置についてだけでなく、費用面やそのほか不安に思うことなど、患者様の相談に対して丁寧に対応できる体制を整えております。
歯並びをきれいにしたいけれど、周囲の人に気付かれたくない方へ、当院では目立ちにくい矯正治療を取り扱っております。裏側から付ける装置、目立ちにくい装置やワイヤー、マウスピース型の透明な装置など、患者様の症状やご要望に適した治療をご提供しております。
医院選びで迷っている患者様へのアドバイス
矯正歯科に特化した医院や、虫歯治療を含めた歯科医院など、歯科医院のスタイルは多種多様。患者様が医院選びで迷うのは当然かと思います。患者様にとって分かりやすい選び方のひとつとしては、(公)日本矯正歯科学会の認定資格を得ている歯科医師が診療にあたっているかがポイントではないでしょうか。それなりの治療経験が必要ですし、常に治療技術をキープしていかねばならない厳しい資格です。そのほか、十分なコミュニケーションがとれるかどうか、患者様と歯科医師との波長が合うこともポイントです。こちらは実際に話してみないと分からないことですので、まずは、カウンセリングに行かれるとよいでしょう。ホームページでは確認できないことも、肌で感じとることができるかと思います。