成人矯正 抜歯について(愛知県 22歳 女性 会社員のQ &A)
カテゴリ:成人矯正 抜歯について
矯正装置を装着してから4ヶ月、親知らずが生えてきて頬が痛みます。装置を付けた後でも抜歯できるのでしょうか。
![](/img_kyousei/qa/line_dot.gif)
矯正装置を装着してから4ヶ月たつのですが、上の親知らずが生えてきてほっぺたがいたいです。
装着後でも親知らずの抜歯は可能でしょうか?
装着後でも親知らずの抜歯は可能でしょうか?
[愛知県 22歳 女性 会社員]
成人矯正 抜歯について
![](/img_kyousei/qa/line.gif)
矯正装置を装着していても抜歯することは可能です。
ただし、矯正治療の計画によっては必要な歯かもしれませんし、その他注意点があるかもしれない場合があります。
矯正治療の主治医の先生に相談して、また抜歯を担当する歯科医師や歯科医院としっかり連携を取ってもらった上で、抜歯をしたほうが良いと思います。
ただし、矯正治療の計画によっては必要な歯かもしれませんし、その他注意点があるかもしれない場合があります。
矯正治療の主治医の先生に相談して、また抜歯を担当する歯科医師や歯科医院としっかり連携を取ってもらった上で、抜歯をしたほうが良いと思います。