はるかさんの相談

カテゴリ:効果

矯正の抜歯について

現在精密検査が終わり、次は抜歯して装置を付ける段階の者です。

先日検査結果を聞きに行った際、抜歯の説明を受けました。
本来ならば4番抜歯が妥当らしいのですが、3番抜歯を勧められました。
私の歯はかなり叢生で、上の左3番と下の右3番が歯列から完全に弾き出されていて、噛み合わせに加わってない状況です。(上下とも逆の3番は加わっています。)
上はかなり上から、下はかなり下から生えて八重歯になっており、歯の出ている面積は他の歯よりかなり広いです。

矯正で歯並びが綺麗になっても、その2本だけ歯の面積が広くなり、見た目が良くないこと、3番を抜歯した方が4番より期間が短くなる、歯茎に守られている面積が狭い為歯がグラグラする可能性があり、歯を長く使う為にも3番を抜歯したほうがいい、もし3番を残す場合は見た目とぐらつきの可能席から矯正終了後人工的な歯と歯茎(?)を別の歯医者さんでつけてもらわないといけない、とのことでした。

そこで、上は右4番 左3番・下は右3番 左4番(+下の埋まっている親知らず2本)
を抜歯することになったのですが、帰ってインターネットで調べてみると、3番の抜歯はありえないと書いてあり、不安になりました。
そして全て3番ではなくどちらかのみ3番、4番、と抜歯してバランスは悪くないか?など考えてしまいます。

抜歯は矯正歯科からの紹介で口腔外科でしてもらうのですが、怖くてまだ予約できていません。

このような事例もあるのでしょうか?教えてください。

読ませて頂きました。

この場合は三番目(犬歯)を抜くのは妥当だと思います。

三番目の歯はその形態や歯根の長さから重要な歯です。そこで2本ある小臼歯のどちらかを抜歯という選択が一般的です。

しかし、それよりももっと重要な選択基準として歯の価値というのがあります。現状の価値です。記載されている三番はかなり唇側に飛び出していて唇側の歯茎が下がってきています(歯根尖側に上の歯だと上がってきている事になります)。これだとこの三番の価値は第一小臼歯よりも低い事になります。

先日もカウンセリングに来た患者様が “八重歯は気にいっているので残したい”と言われました。八重歯の多くは最終的には抜かれてしまう事、でこぼこのために歯ブラシがあたらない部分があり不潔である事を説明しました。

はるか様も八重歯である犬歯の状態がもう少しよければ第一小臼歯(四番目)の歯を抜く選択になったはずです。これから矯正治療すればきれいな健康的な歯並びを得ることができます。治療がうまくいくことを祈っています。
  • はるか(20歳 女性 会社員 )
  • 2016年06月17日13時44分
回答ありがとうございます。
色々考えてしまい不安でしたが、先生からの回答を読み、安心しました。
位置が悪い為歯磨きが難しく、今までかなり力を入れて磨いていました…状態が悪いから犬歯を抜くことになったのだと、改めてわかりました。

今日抜歯の予約をしました!
綺麗な歯並びを目指してこれから頑張ります。

ありがとうございました。

はじめましてはるかさん。銀座矯正歯科の深沢と申します。
ご相談内容拝見致しました。

その先生は総合的な判断で犬歯を抜くと言われているのだと思いますが、インターネットで載っているとおり一般的には犬歯を抜くという事は考えられません。あくまでも総合的な判断です。
その犬歯が良好な状態でないなら仕方がないので抜きますが、
良好な状態なら抜かないでしょう。

残念ながらいただいたご質問内容だけでは、はるかさんの総合的な判断をする事は出来ませんので、セカンドオピニオンを受けられるのも一つの方法ですよ。

ご参考になれば幸いです。
  • はるか(20歳 女性 会社員 )
  • 2016年06月17日13時49分
深沢先生、ご回答ありがとうございます。

やはり3番はあまり抜歯しないのですね…
人それぞれあるのだと思いました。私はかなり歯茎が弱っているようなので…

セカンドオピニオンも考えましたが、相談の時からとても親切丁寧にして下さったので信じてみようと思います。

ありがとうございました。
ご心配な点がありましたら担当の先生とよく話し合われて下さいね。
はるかさんが1日も早く理想の歯並びになるよう応援しております。
あり得ない、と書いてある事が問題ですね。専門開業していると神経の無い三番や歯槽膿漏などで動揺している3番をやむなく抜歯するケースはあります。バランスは多少の形態修正である程度気にならない様にしてもらえるはずです。
  • はるか(20歳 女性 会社員 )
  • 2016年06月28日14時25分
ご回答ありがとうございます。
3番を抜歯した例がなかなか見つからなかったので、そのお言葉で安心しました。

ありがとうございます!

相談を投稿する