矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

現在の相談は 7,834 件です。

上顎抜歯矯正の場合の下の歯について

右上4番欠損で5番6番からの延長ブリッジ、左上3番は虫歯で被せていますが、サイズが大きく左上2番が奥にズレてしまいました。全体に出っ歯になってしまったことと、右上4番が保険では治せないことからいっその事欠損を利用して矯正出来ないかと考えています。
(右上4番は20年以上前に処置したままです)
しかし左側7番欠損で、左上7番治療放置中(揺れていたと思います)があります。

下の歯も真ん中に歯が寄って左1番から右2番まで気になるほどねじれています。左下4番から右下3番までは治療したことがありません。
上の歯を抜歯矯正した場合、下の歯も同じ本数で抜歯するものでしょうか?
年齢的に歯は残したいものの、口ゴボも治したく悩んでいます。
ご意見頂けますと嬉しいです。

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

矯正中のスポーツ用マウスピース装着について

インビザライン矯正を実施中です。
タッチフットボールをプレーしているのですが、大会出場の規約に「マウスピースを着用すること」があります。
インビザラインをしながら、その上からスポーツ用のマウスピースをすることは可能でしょうか?

アンカースクリューやりたかった

私は今、歯列矯正中です。2年半ほど経ってます。もうすぐ終わりそうな雰囲気です。
歯並びは綺麗にそろって大変満足なのですが、もともとの口ゴボが治っていません。笑うとガミースマイルだし、なにより口ゴボで横顔が不細工すぎます。あと1センチほど口を引っ込めたい、ネットで調べてみるとアンカースクリューがいいって書いてあり気になっています。しかし、素人のネット知識だけで主治医にアンカースクリューの提案をするのも失礼かな、と言い出せずにいます。そもそもアンカースクリューやっているかどうかも不明
それにもう治療も終わりがけだし、いまさら遅いのですか?ちなみに親知らずは抜歯していません。

別の病院で新たに口ゴボの治療をした方がいいですか?
それともここから口ゴボが治るという希望を持ってもいいんです…≫相談の続きを見る

上顎の狭さと舌について

  • 投稿者 しゅう さん [22才 男性 ] 2022年09月06日13時40分
  • カテゴリー 治療前
  • お悩みの歯 上あご右6番 上あご左6番

舌が上顎に着くようにしたいです。

私の歯は、上顎の左右6番の幅が下顎の左右6番の幅より狭くなっています。
そのため、舌が上がっても6番の歯の表面に乗るため上顎に着くことができません。
上顎に舌が着くようにしたいのですが、上顎の6番を拡張することで舌が入るスペースを作ることはできるのでしょうか?

また余談なのですが、このような治療を行う人はあまり多くないのでしょうか?

回答よろしくお願いいたします。

顎変形症について

元々出っ歯で叢生もありこの度歯科矯正をすることになりました。その際、精密検査をした所、下顎がやや右側にズレていることが分かりました。主治医の先生からは、手術となると2週間くらい仕事を休まなければならないし、手術まではしなくても良いと思うと言われました。私も手術まではと思って、矯正のみで治療をしようと思うのですが、矯正のみでも大丈夫なのでしょうか??一般的にはどれくらいズレていたら外科手術となるのでしょうか??

抜歯矯正中ですが、口元が下がりすぎないか不安です。

1月末に上4番×2、下5番×2の計4本の抜歯を行い、表側のワイヤー矯正を行っています。
歯列矯正前の症状としては一部八重歯、叢生、かなり軽度な上顎前突の症状があり、その時はそこまで深く考えずに勧められた抜歯矯正に踏み切りました。

しかし、最近ネットで抜歯矯正後に口元が下がりすぎてしまって、笑顔になると歯が見えずらく、貧相になってしまって悩んでいるという症例を発見し、自身もこうなってしまうのではないかと不安を感じるようになりました。

今月中旬に左上側の埋まらない抜歯痕を埋めるためにアンカースクリューを1本いれる予定なのですが、いよいよ口元を下げる工程に入るので、非常に不安です。
この段階から下げすぎないように調整をすることはできるのでしょうか?
(現状、右側は八重歯と叢生がひ…≫相談の続きを見る

矯正で抜歯する歯について

  • 投稿者 みお さん [28才 女性 ] 2022年09月05日00時02分
  • カテゴリー 成人矯正 抜歯について 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番

上の歯2番目が中に入ってしまい、前歯が少し出っ歯、八重歯も少し上の方に生え、その間にはいってガタガタで矯正をしようと病院に行きました。
4番目を抜くのが普通だと思いますが、先生に八重歯の生え方的にかぶさっている肉?が、薄いため、4番目を抜き八重歯を動かすにはリスクがあると言っていました。噛み合わせも片方はバランスがいいのですが、片方はずれているということで、噛み合わせの悪い方の2番目を片方抜き、歯の並びを揃えれば、噛み合わせもよくなり、残っている2本の八重歯の尖っている部分を削る方法がリスクないです。見た目もパッとみた感じは、あまりわからないでしょう。
と診断されました。
噛み合わせが悪い方の2番目の歯の隙間はほんの3.4ミリほどしかないので、4番目を抜いて矯正するより2番目の方がいい…≫相談の続きを見る

矯正治療中の食いしばり、知覚過敏

  • 投稿者 K さん [23才 ] 2022年09月04日20時24分
  • カテゴリー 歯列矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番

現在ワイヤー矯正をしており、少し前から前歯周辺を後ろに動かす為にゴムを掛けている状態です。
ゴムを掛ける様になってから、寝ている時に歯を食いしばる様になりました。特にメンテナンス後が1番酷いです。食いしばりのせいか治療のせいか、前歯が常温のお茶でもしみる様になりました。歯がしみるようになったのは今回が初めてです。これは正常に歯が動いているという事でしょうか?
以前、食いしばりを自覚してから担当医に相談したのですが、「ストレスかもしれない、リラックスしてから寝るように」と言われました。他に出来る事は無いのでしょうか?顎も疲れて起きるので何か対策が取れるなら試したいです。

下の歯が出ている

  • 投稿者 まあこ さん [34才 ] 2022年09月04日14時17分
  • カテゴリー 成人矯正 成人矯正 治療済
  • お悩みの歯 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番 下あご右5番 下あご右6番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左4番 下あご左5番 下あご左6番

海外で小学生の頃に受け口の矯正を完了しました。
歯並び自体は綺麗で満足していますが、上の歯と下の歯の隙間がほぼなく、横顔が顎が出ています(しゃくれ気味)
下の歯を少し奥にひっこめたいのですが、少し動いてしまった歯の矯正と共に、これは矯正で可能でしょうか?

青ゴムからバンド装着までの期間について

こんにちは。私は過去の矯正で、上の歯2本+下の歯2本+親知らず4本を抜歯済みで、新たに別の矯正歯科で再矯正中です。
左下の奥から2番目にバンドを装着する事になり、今は青ガムを挟んでいる所です。
次は1ヶ月後に受診しますが、その日はアンカースクリューの装着手術があり、バンドは装着しないと言われています。
そうすると、バンドの装着は2ヶ月後になるかと思いますが、青ガムを挟んでからバンドを装着までの期間としては普通なのでしょうか?
期間が長いなら、手術後に別日の予約を取る話を先生へしようかと思いますが、不要な事を提案すると嫌がられそうです。


バンドになった経緯は
・硬いものを食べて外してしまった→別の処置と一緒に付け直しを依頼。当日の夜に外れている事を確認(外れた感覚なし)×二…≫相談の続きを見る

リテーナー装着時間

マウスピース矯正で8枚4ヶ月で前歯を矯正し、現在4ヶ月リテーナーを付けているのですが、就寝中に噛み締めをしてしまうため奥歯が圧下しており、リテーナーを外すと奥歯が噛み合わない(隙間が空き噛み締めれない)状態です。

リテーナーは就寝時以外の装着でも問題無いでしょうか?
もしくは奥歯部分をカットしての20時間装着の方が良いのでしょうか?

固定式フィックスリテーナーを取った

  • 投稿者 めぐみ さん [27才 女性 ] 2022年09月03日21時11分
  • カテゴリー 小児矯正 治療後・アフターケア 治療済
  • お悩みの歯 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左4番

10年前に終わった矯正の固定式フィックスリテーナーを歯科医院でとりました。
矯正で通っていた医院はもうすでに矯正歯科をやめているので、別の歯科医院でとりました。

スケーリングの際「リターンとっていいならとりたいけど、とれますかね?」と伝えると歯科衛生士さんが「後戻りする人もいるし、先生に見てもらいましょう」とおっしゃいました。先生に見てもらったところ、歯を見た先生がすぐ「じゃ次回取りましょう」というので「とって大丈夫なんだ」と思い次の来院でリテーナーをとりました。

しかしとった後よくよく調べてみると後戻りという言葉がたくさん出てきて不安になってしまいました。
また固定式リテーナーをつけるとなると何万か費用がかかりますよね。
10年も固定していたのだから大丈夫と先生は判断した…≫相談の続きを見る

矯正中の前歯の噛み合わせについて

  • 投稿者 M さん [50才 女性 ] 2022年09月03日15時14分
  • カテゴリー 部分矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご右5番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 上あご左5番

はじめまして、よろしくお願いします。
今上の前部分8本を部分矯正中です。8ヶ月目になります。
もともと八重歯がありその八重歯と重なっていた歯が
死んでしまい、抜歯して八重歯を下に下ろして並ぶように
矯正しています。
最近前歯の上下に隙間が出てきました。
前歯で噛みきれない、当たらない状態です。
矯正前は前歯で噛みきれていました。
矯正途中にはあることなのでしょうか?
今50歳です。年齢的に部分ならと思いきって挑戦したのですが、失敗だったのかととても心配になっています

矯正結果に審美的な観点から納得できません。

  • 投稿者 のん さん [26才 ] 2022年09月02日23時17分
  • カテゴリー 成人矯正 効果 治療済
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番

上顎の1番が若干前に出ていているのか、2番以降が後ろに下がっているのか、1番と2番の段差が気になります。
通院していた時にも先生にこの旨は伝えましたが、これがベストな状態で、これ以上はどうしようもないと言われた記憶があります。ですがやはり歯列矯正後の画像をGoogle検索しても、1番と2番がフラットにと言いますか、滑らかに揃っている画像ばかりなので、納得し難いです。綺麗な歯並びの方を見る度に、私も大金をかけて何年も治療したのに何故こうではないのだろうと落ち込みます。
歯の裏側で揃えている為に、私の場合は前歯に厚みがあるせいで前に出てしまうとか、そういった理由なのでしょうか?歯列矯正って表側で揃えていますよね…?
矯正は数年前に完了していて、時々リテーナーを着けているので後戻りはしていな…≫相談の続きを見る

親知らずについて

こんにちは

1つ確認したいことがあって相談させていただきました。

上あごの第二大臼歯を抜歯して親知らずを並べるやり方があると思うのですが、
並べる場合はワイヤー矯正の方がいいのでしょうか?

またインビザラインでする場合、あまりお勧めしないでしょうか?

斎藤

  • 投稿者 mmm さん [30才 女性 ] 2022年08月31日20時38分
  • カテゴリー 抜歯と非抜歯矯正 費用と保険について 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番

前歯のガタつきが気になりワイヤー矯正を始めて3ヶ月目になります。
もともと口もとが少しだけ出ているのが気になっていたので抜歯を希望していたのですが、いま通っている歯医者さんの先生からはそこまで出ていないしガタつきも少ないので非抜歯で1年ちょっとで綺麗になると思いますと言われ非抜歯で始めたのですが、始めた当初より突出感が気になってきてしまいました。

途中抜歯できるか担当の先生に相談したところ、費用がプラスで40万円ほどかかると言われました。
カウンセリングの時に抜歯した場合としなかった場合で期間は大幅には変わりませんと言われたのに今抜歯したらあと2年ほどかかると言われてしまいました。
歯医者さんによって値段は変わってくると思いますがこれくらい費用も期間もかかってしまうものなのでしょ…≫相談の続きを見る

パワーチェーン

  • 投稿者 ゆき さん [32才 ] 2022年08月31日14時07分
  • カテゴリー 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番

上の前歯を圧下して、前に出してます。
調整日初日はすごく動いた気がしたのですが、1週間程経ったら少し元に戻ってきた気がします。
調整前には戻ってはいないですが、少し戻るということはあるのでしょうか?

矯正後のワイヤーについて

10年前に矯正をし、治療が終わった後に歯が元に戻らないようにワイヤーで固定をし、今も装着している状態です。最近になって金属アレルギーだということがわかり、ワイヤーを金属でないものに変えたいと思っているのですが、金属以外の素材のワイヤーはあるのでしょうか?転勤で県外に引っ越しをし、以前通っていた歯科医にも簡単に相談できない状態なのですが、以前治療してもらった歯科医で相談した方が良いでしょうか?

埋没犬歯 側切歯歯根吸収

  • 投稿者 りん さん [8才 女性 ] 2022年08月31日05時55分
  • カテゴリー 小児矯正 抜歯について 治療中
  • お悩みの歯 上あご右2番 上あご右3番 上あご左2番 上あご左3番

8歳の娘についてです。
6歳前から歯が抜けはじめ顎のスペースも足りなかった永久歯が生える際はまだ抜ける予定ではない隣の歯も一緒に抜けている状態でした。
1年ほど前に矯正歯科に通い始め拡大していたのですが、今回装置を外し検査をすると、右上犬歯の埋没歯が発見されました。側切歯の歯根吸収がされ、前歯に向かって進んでいるので残すのは難しいとのこと、顎のスペースが全然足りず一本抜歯しても並び切らないこと、なので側切歯の抜歯となりました。
左側の犬歯はスペースがあれば下りてきそうなのですが、拡大前に側切歯の歯根に触っていたようで素人の私が見ても歯根吸収された跡があり、歯根はあるが、根が曲がっている状態です。
こちら口腔外科の先生にはもたないから抜いた方がいいと言われております。
一度大きく歯根…≫相談の続きを見る

歯の倒れ

  • 投稿者 たーちん さん [18才 女性 ] 2022年08月31日01時31分
  • カテゴリー その他 再矯正 治療済
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番

私は5.6年ほど前から2年ほど前までワイヤーでの歯列矯正をしていました。元々顎が小さく歯が大きかった為、顎を広げて歯が入るようにする矯正です。矯正が終わって1年ほど経った時から歯が前に倒れ始めていることに気がつきました。舌の位置が悪いと思い意識したのですが、それでも倒れるスピードが変わりませんでした。ずっと通っている矯正歯科クリニックの院長さんには問題ないと言われますが、私自身噛み合わせも悪くなるし自分のコンプレックスになっています。もう一度歯を抜いて元に戻すといった矯正をした方が良いのでしょうか。

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
名古屋西矯正歯科クリニック (愛知県海部郡) 院長 : 平澤 建太朗
久屋パーク歯科・矯正歯科 (愛知県名古屋市中区) 院長 : 座馬 良明
友枝歯科・矯正歯科クリニック福岡天神 (福岡県福岡市中央区) 総院長 : 友枝 亮