最近の回答矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

現在の相談は 12,640 件です。

拡大装置の適応年齢

上顎がかなり小さいため、下顎とのバランスが悪いのですが(反対咬合?受け口?)、30代ではやはり拡大装置は不適応ですか?
拡大装置は子供の矯正で主に使われるイメージなのですが、大人ではやはり上顎を広げるのは不可能で、歯の傾斜でしか対応できないものですか?

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

固定リテーナーをつけたまま、2ミリの隙間を埋めることはできますか?

1ヵ月ほど前に矯正治療を終えた、20代後半の女性です。
治療終盤に上下の前歯6本に固定リテーナーをつけ、その四日後にブラケットを撤去しました。
ねじねじしたワイヤーを二本ずつ並べた固定リテーナーです。

しかしブラケットを外してから2週間後には、上の右2番3番の間に1㎜ほどの隙間ができてしまいました。(リテーナーはしっかり付いていました。)
主治医に相談したところ、開いた隙間を埋める処置として、

①右上2番3番の歯裏についている固定リテーナーのボンドの上に、さらにリンガルボタンを貼りつけ、そこにゴムをかける。

②表側の左3番、右2番3番にもリンガルボタンをつけ、パワーチェーンをかける。

という処置を受けました。
『明日には隙間は埋まっていますよ。』と言われました…≫相談の続きを見る

歯列矯正の前歯後退について

こんにちは、私は歯列矯正を始めてから一年2ヶ月ほど経過している者です。上下4番+上下親知らずの合計8本を抜歯して口元が突出していることの治療をしています。
今までインプラントアンカーを使用して前歯の後退を行なっていましたが今回の治療の際は奥歯にパワーチェーンをつないで後退させていました。奥歯を繋ぐとアンカーロスが起こって、後退スペースが減るのに何故、使用しなかったのでしょうか。このような治療法になる例もあるのでしょうか?
そして、下顎は殆ど埋まっていて、埋められるスペースがないと言っていました。

※一部内容を修正・割愛いたしました(運営部)

乳歯があります。永久歯が3本ありません。

  • 投稿者 もん子 さん [25才 女性 ] 2017年06月15日13時33分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療前
  • お悩みの歯 上あご右5番 上あご左4番 下あご右5番 下あご左7番

25歳の女性です。
幼少期より歯並びが悪く、矯正希望ですが、永久歯なしの乳歯が二本あるため矯正の相談をしても矯正を躊躇されてしまいます。

右上5番、右下5番、左下7番、左上4番の永久歯がないと診断されていました。
そのため正中線が左にずれており、すきっ歯です。
しかし、二十歳を過ぎたころに左上4番の歯がはえてきました。左上3番と5番の間の裏にはえてます。
そのためものがつまりやすく、虫歯に悩まされるようになりました。
抜歯を勧められましたが、歯が少ないので抜歯を躊躇してしまいます。

また左上7番ははえていますが、受ける左下7番はないので歯茎を傷つけてしまうため、あまり左でものを噛むことができません。
そのためか鼻、目、口が下がってきたように感じます。

すきっ歯は…≫相談の続きを見る

子供の生え変わりについて

  • 投稿者 ゆっき さん [7才 女性 ] 2017年06月14日14時16分
  • カテゴリー 小児矯正 治療の開始時期 治療前
  • お悩みの歯 上あご左1番 上あご左2番 下あご左2番 下あご左3番

7歳の娘がいます。
顎が狭いから?か下の右2番が抜ける際も3番もぬけてしまい、上の1番がぬけて生えてきた直後に2番も抜けて…と言う状態です。かかりつけの歯科医ではとりあえず上下の4本が生え変わってから矯正が必要か考えましょうと、話をしています。
今すぐに何かできる矯正をすべきなのか、待つべきなのかとても不安です。
1本生え変わるために2本抜けることはよくあることなのでしょうか?

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
北川歯科医院 (滋賀県大津市) 院長 : 北川 薫
K Braces 矯正歯科原宿駅前 (東京都渋谷区) 院長 : 小林 聡美
札幌MA矯正歯科 (北海道札幌市) 院長 : 戸苅 健