最近の回答矯正歯科の相談
現在の相談は 12,591 件です。
教えて下さい。
子どもが非抜歯で矯正をして終わったのですが、口元が前に出てしまい再矯正を考えています。
次は小臼歯を抜歯することになると思うのですが、健康な歯を抜くことがとても不安です。
小臼歯を抜くと自律神経のバランスを崩して顎関節症にもなり、うつ病やパニック傷害や耳鳴りやめまいなどが何年後か何十年後に発症すると言っている人もいます。また歯を動かすのは頭蓋骨を動かすのと一緒で身体に大きな負担が掛かるので矯正そのものが身体に悪いとも聞きます。
あと矯正は一生に一回までにするべき、とも聞きます。
無知な素人が噂に惑わされているだけだと思いたいです。
よろしくお願い致します。
こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)
非抜歯矯正で治療を始めてから約1年です。
顎が小さかった為、上下顎の拡大装置で広げました。
歯は綺麗に並んだのですが、いまだに口を閉じにくいです。閉じた後も顎に梅干しのようなシワが出来ます。
担当の先生によると、すでに歯は平均並みに引っ込んでいるとのこと。
顎がないように見えるのは歯が出ているからではなく、子供の時からの習慣によるもの。
噛み合わせもほぼ合ってきたので保険適用の外科手術にはならないとのことでした。
そこで質問なんですが、抜歯矯正に変えれば顎のシワはなくなる可能性があるんでしよか?
また、顎を出すには整形するしかないのでしょうか?
小学6年生の女子です。矯正をはじめて1年半ほどたちます。最初に上あごに装置を付け広げ、歯にブラケットを付けました。その後、T4Kを睡眠中につけるように指導されましたが、娘は嫌がります。軽度の発達障害があり、感覚が敏感なようです。先生に相談したところ、「これができなければ矯正はやめなければいけない」と言われました。本当にやめなければいけないのであれば、そのように進めていかざるを得ないのですが、T4Kを使わずとも治療が可能なのであればその方法を知りたいと思います。
マウスピース矯正中の相談
もうすぐで2回目作ったの方の装置が終了します。しかし最近付けていてもあまり動いていません。今の装置をつけ始めの頃は前歯の隙間が塞がったのに今は付けても塞がりません。。大体はきちんとはまっています。このようなことはあるのでしょうか?次の検診まで間があって不安です。
- 小児矯正
- 治療の開始時期 (94)
- 抜歯について (43)
- 費用と保険について (31)
- 痛みと腫れ (6)
- 効果 (19)
- 時間と期間 (13)
- 治療後・アフターケア (16)
- 装置・治療法 (130)
- その他 (71)
- 治療中のケア、調整 (21)
- 成人矯正
- 治療の開始時期 (69)
- 抜歯について (120)
- 費用と保険について (124)
- 痛みと腫れ (32)
- 効果 (161)
- 時間と期間 (58)
- 治療後・アフターケア (59)
- 装置・治療法 (317)
- その他 (169)
- 治療中のケア、調整 (65)