最近の回答矯正歯科の相談
現在の相談は 12,589 件です。
私は1歳半検診の時に先天性の欠損歯だと言われました。現在、25歳になり下の第2歯が生えてこないまますきっ歯の状態になっております。また、上下の第4歯以降が生え変わっておらず、乳歯のままになっています。
歯列矯正を始めるにあたって、下の第2歯がないので上の第4歯を抜いて歯列矯正をするのと、抜かないでそのまま歯列矯正をするという2つ選択肢がありました。
教科書や普通に考えて抜歯してやった方が綺麗になると思います。ただ元々乳歯の歯しかないのでせっかくある歯を抜いてしまうのはどうなんだろうと思いました。
また、抜かない方法は親知らずが生えてる訳でもないので上と下の歯の数が足りないまま矯正をすることになって噛み合わせの問題が出てくると思います。
抜歯をした方がいいとは思っていますが、なかなか踏ん切りが付かずじまいで困っております。
上記のことも含め、ご助言をお願い致します。
よろしくお願い致します。
こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)
成人女性です。
小学生から中学生にかけて非抜歯で矯正をしてたため、前歯が出てしまいました。
それを改善するために他院で上顎4番抜歯と歯列矯正を始めたのですが、その病院ではブラケットを付ける際、医師の感覚で付けているようでした。
以前の病院では物差しのようなものを使って細かく測っていたので不信感を抱いてしまいました。
このようなことはよくあることなのでしょうか?
ものさしの代わりにブラケットに工夫がされてあるとか、歯に印をつけているとかはありません。
ブラケットの位置によって歯の角度も変わってしまうので非常に不安です。
疑問は膨らみますが医師に直接尋ねにくいですし、その病院のやり方なので尋ねたところで関係が悪化するだけで改善されないとは思います。しかし、説明を頂けることで不安がな…≫相談の続きを見る
初めまして!
私は出っ歯で、下の方が歯が広い?(噛み合わせた時下の歯の方が外側に出ている)(左の第二小臼歯と第一大臼歯は少し内側に生えてるため外側には出ない)と言われたのですがどちらの方がいいと思いますか?
1件目では
上は左右の第一小臼歯を抜歯
下も左右の第一小臼歯を抜歯
計4本抜歯
期間は3年ぐらい
2件目では
上は左右の第一小臼歯を抜歯
下は左の第一小臼歯を抜歯、右側は歯を削るだけ
計3本の抜歯
期間は2年ぐらい
下を左の第一小臼歯しか抜歯しなかった場合
左右と上下で歯の数が違うのですが
噛み合わせなどの問題は大丈夫なんでしょうか?
またそういうことはよくありますか?
あと、1件目の方はリテーナーが上しかないみたいなのですが下はしなく…≫相談の続きを見る
歯科矯正の仕上がりの違いについて
右側の前歯が前に出ており、全体矯正を検討しております。
相談をした病院にて、2つのパターンを聞きました。
1.抜歯をせずにインビザラインで矯正する
→前歯は揃うため、口元は1ミリくらい下がるであろう
2.4本抜歯をしてワイヤーで矯正をする
→口元は2ミリくらい下がるであろう
そこで、1ミリと2ミリの差で仕上がりにそこまで差が出るものなのかお伺いしたいです。
印象がだいぶ変わるのであれば抜歯も検討しますが、そこまでの差がないのであれば、なるべく歯を抜かずに終えたいと思っております。
よろしくお願いいたします。
高校3年生です。
中学3年生から約3年間治療し、半年前から、リテーナーになりました。
治療中、ずっと前歯がよく噛み合わないと感じていました。ブラケットを外したときも、すこし噛み合わないなと感じたのですが、こんなもんなのかと思っていましたが、半年で前歯が全く噛み合わなくなりました。
先生に相談したところ、再治療を希望すれば行ってくれるとのことですが、あまり乗り気ではありません。矯正中、最後の1年は、ほとんど動かなかったし、またやっても無駄になるような気がするのです。矯正中は、ちゃんとゴムをかけていました。リテーナーも食事以外は、きちんとつけています。それでも、こんな状況です。
ただこのままじゃ、一生、前歯でものが噛めないことになりますよね。
再治療したほうがいいと思いますが、前と同じ…≫相談の続きを見る
舌癖
社会人になったら矯正をする予定の大学生です。
前歯を舌で押す癖があり、少し開咬です。起きている間は舌の位置を気を付けていますが、寝ている間にどうしても前歯の裏に押し付けてしまいます。毎朝起きた瞬間、舌を押し付けてしまっていたことに気付きます。
自分で稼げるようになったら矯正をしたいですが、始められるまであと2年程はあると思います。毎晩毎晩舌に押されていたら、きっと2年後にはもっと前歯が出てしまいます。なので矯正を始めるまでの間だけでも、これ以上の前歯の突出を防ぎたいです。
何か方法はありますでしょうか。
ちなみに自分で調べたところタングクリブという装置が出てきたのですが、就寝時のみ付けられるそういった装置は相談すれば作ってもらえるのでしょうか。
現在歯科矯正を検討しています。
私の上顎の歯は本数が左右対称ではなく、
左7番目が顎の外向きに変な形で生えているの状態です。
頬にあたったり何か悪さしては居ないのですが、
下の歯とかみ合わせもあっておらず、
ただ生えているだけの状態です。
過去に通っていたクリニックで抜歯出来ないか相談した事も有るのですが、
その時の先生は抜かない方が良いとのお言葉でした。
どうせ矯正するのであれば左右で本数を揃えて
キレイにしたいと考えているのですが、
そのままで矯正を考えた方が良いでしょうか。
また抜いた場合は上が12本、下が14本と本数が少ない状態ですが、矯正には問題ないでしょうか。
よろしくお願いします。
歯科矯正による上の歯2本抜歯して8ヶ月が経ちました。抜歯後上の歯左右3番目の歯を移動中ですが、右前歯が少しずつ前に出てきているように感じます。歯の移動も時間がかかるので、多少の前歯の出っ張りも出てくるものですか?
前歯の移動の段階に移ると矯正するものだとは思いますが、前歯が出てきて不安に感じます。
- 小児矯正
- 治療の開始時期 (94)
- 抜歯について (43)
- 費用と保険について (31)
- 痛みと腫れ (6)
- 効果 (19)
- 時間と期間 (13)
- 治療後・アフターケア (16)
- 装置・治療法 (130)
- その他 (71)
- 治療中のケア、調整 (21)
- 成人矯正
- 治療の開始時期 (69)
- 抜歯について (120)
- 費用と保険について (124)
- 痛みと腫れ (32)
- 効果 (161)
- 時間と期間 (58)
- 治療後・アフターケア (59)
- 装置・治療法 (317)
- その他 (169)
- 治療中のケア、調整 (65)