治療中矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

「治療中」の検索結果は 3,396 件です。

正中、アンカースクリューについて

  • 投稿者 はるる さん [22才 女性 会社員] 2021年07月06日12時25分
  • カテゴリー 治療中

今私は上の歯の正中が5mmほど右にずれてて
左側の噛み合わせが悪いです。

上の歯を左に動かして正中合わせる事はできないと言われました。
あと出来ることととしたら左側をアンカースクリューなどで広げるのは出来ると言われたのですが、上顎を広げてったら
正中が少しでも揃うことはありますか?2mmほどはずれていても許容範囲なので大丈夫なのですが。。

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

アンカースクリューの使用について

現在上下4本抜歯し、矯正装置をつけてから2ヶ月目です。
最初の治療方針の説明されたのは、イーラインに唇がちょうどおさまるようになる予定です。
でもアンカースクリューというものがあるのを知ってもう少し口元を下げれるなら下げたいと思いました。

アンカースクリューを使った場合口元はどのくらい変わるんですかね?また矯正装置をつけてしまってからでもアンカーをつけることはできるのでしょうか?

矯正途中の抜歯依頼について

現在非抜歯で裏側矯正を行なっており、5ヶ月目となります。
当初の悩みは前歯のがたつきで、ある程度綺麗に並んできました。

ただ、前歯を並べるために歯のアーチを広げる工程で前歯の更なる突出が気になってしまい、矯正途中から方針の変更が可能なものか気になっています。

当初の希望ではなかった抜歯をしてでも突出を改善したいという希望を、矯正治療途中に相談することはできるのでしょうか。

この後ストリッピングを行い、突出を抑える治療は予定していますし、治療計画として見せていただいた歯の模型には納得していたのですが、前歯の出具合に不安が高まります。

矯正の抜歯のタイミングについて

抜歯矯正をしている者です。1か月ほど前に矯正治療を始め前回の診察ではすぐに歯を抜くというお話だったのですが、今回の診察では抜歯について一切触れられず、自分から尋ねてみたら半年後だと言われました。ひと月で急に方針が変わって不安なのですが、これは治療の完了時期に影響などはあるのでしょうか。

まなみ

  • 投稿者 まなみ さん [31才 女性 会社員] 2021年07月01日16時26分
  • カテゴリー 治療中

現在矯正を始めて1年になります。
左右4番を抜歯してます。
片方は八重歯が収まり隙間は埋まりましたが、もう片方は全く埋まりません。
アンカースクリューは上左右に打ったままです。
他の人と比べても遅い気がします。
この進捗は普通なのでしょうか?

歯列矯正の期間について

下の前から6番目のの大きな歯を抜くと矯正が終わるまでに6年かかると言われました。本当にそのくらい時間がかかるものなのでしょうか。

マウスピース歯科矯正

上顎は叢生と正中が左にずれており、下顎は前歯中央が少し内側に入り込んでおり正中が右にずれている状況です。上顎は左寄りにずれているのに、左側の小臼歯を抜歯され、さらに左寄りになるのではないかと不安です。右側は抜かないと言われています。右に寄せるために右側を抜歯するものだとおもっていたのですが、これは正しい治療法なのでしょうか?

セラミックからワイヤー矯正

  • 投稿者 みい さん [25才 女性 自営業] 2021年06月30日16時00分
  • カテゴリー 歯列矯正 抜歯について 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左2番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番

私は2年前に前歯の上下4本ずつを削ってセラミックにしました。下の歯は生まれつき2本無くてすきっ歯だったため4本削ったところに6本のセラミックを入れています(ブリッジ?)。
上下2本ずつ神経を取ってしまった歯もありこれからが心配でセラミックを外してワイヤー矯正に変更したいのですが、今からでも可能でしょうか、、?神経のない歯はファイバーコアという土台に仮歯を被せて移動させたいです。
前歯の神経のない歯2本を抜歯して上下の数を合わせるというのは難しいでしょうか、、?
歯には全然詳しくないので専門の方の意見が聞きたいです。
長く自分の歯を持ち続けるにはこれから先もセラミックで行くのか、早いうちにワイヤーに変更した方がいいのかわかりません。

抜歯矯正について

オープンバイトの再発で再矯正になります。
右上5番の再植歯が矯正中に膿み消毒しながら凌いでいたのですが、抜歯した方がいいのでは?と提案されました。
親知らずは、抜歯済みで合計28本あります。
1.抜いてインプラントにするか、
2.上左右5番の2本を抜いて矯正するか
3.右上5番1本のみ抜歯して矯正しるか
提示されました。
3の左右本数が違う例はありますか?またうまく噛み合わせがつくれますか?

兄弟の歯科矯正についてご相談です

初めまして
頭をかかえ悩んでしまいました。私は3人子育てしているのですが、10歳の長男が先日歯科矯正をはじめました。
まだ1ヶ月もたっていませんが、T4Kのマウスピースをしています。長男は2件歯科矯正の歯医者で診ていただき、歯を抜かずに成長期とともに顎を広げていく方法で、家族で話しあってうける事にしたのですが、先日兄弟をフッ素塗布の為に、初めてそこの、歯医者につれて行ったら、妹6歳もこのままだと、下の歯も並ばないと言われ、費用も真っ先にかかるし、兄弟治療をするとなると、生活も苦しくなるなーと、悩みました。実際兄弟で上のお兄ちゃんがしたら、下もするようになってるからと、先生はおっしゃるのですが、どうですか?3番目の2歳の子に関しても、1番ひどいと今日言われました。

必ずしないと行けな…≫相談の続きを見る

矯正器具の取り外しについて

結婚式があり、表側矯正の器具をスマイルラインとなる5番目まで上下外したいです。
矯正の先生にお願いしたのですが、うちでは歯が動いてしまうから3番目までしかできないと言われました。追加料金がかかってもいいので、と言ったのですが無理ですと言われました。勿論その歯科医院の方針もあると思いますが、自由診療ということもありますし、患者が意見を通す権利はないんでしょうか?
人生で一度の大事な結婚式です。たくさん準備もしているのに、写真写りが悪かったらショックです。

※一部内容を修正させていただきました(運営部)

歯の色について

こんにちは、いつもお世話になっております。
現在表側でワイヤー矯正しています。
半年くらい前から、3番目の犬歯だけが、色が濃い茶色、またはグレーがかった茶色になっているのが気になっています。
もしかしたら歯の神経が死んでしまったのかと思ってしまいますが、矯正で歯の神経が死んでしまうことはあるのでしょうか?
その歯は治療したことはありません。
また、矯正医には何も指摘されたことはありませんが見逃してしまうことはあるのでしょうか?
よろしくお願い致します

噛み合わせ

  • 投稿者 美月 さん [19才 女性 会社員] 2021年06月28日10時59分
  • カテゴリー 治療中

左右の歯の高さが違くなることってありますか?噛み合わせたときに右側の歯はあたるんですが、左側の歯が少し接触する感じです。歯の傾きのや歯列の位置の問題なのでしょうか?

マウスピース破損

歯科矯正が終わりマウスピースになりました。
半分に割れていないのですが亀裂が入ってしまいました。
直すのに2まんかかるといわれています。

保険適用の歯軋り防止のような一般しかで作ってもらえるものでも平気でしょうか、、

正中、親知らずについて

  • 投稿者 もみ さん [21才 女性 会社員] 2021年06月26日12時32分
  • カテゴリー 治療中
  • お悩みの歯 上あご右8番

こんにちは。
今矯正をしてもうすぐ2年になりますが、上の正中が歯1つ分ほど右にずれてます。
左側には生えないと思われる親知らずが埋まっています。
先生には矯正終わったら抜いたらいいと言われてますが
親知らず埋まっていても正中を左にずらすことは可能なのでしょうか??

過蓋咬合の矯正による変化

  • 投稿者 ゆきんこ さん [25才 女性 会社員] 2021年06月25日21時08分
  • カテゴリー 歯列矯正 効果 治療中
  • お悩みの歯 上あご左3番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご右7番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左6番

過蓋咬合の歯列矯正って本当に顔の印象は変わらないのですか?
昔から上の片八重歯がコンプレックスで、非抜歯だと口元が少し出てしまうと聞き左右上4番下5番+親不知4本の計8本を抜歯し、表側矯正を始めました。診断の結果下の前歯もガタガタで、奥歯も歪みがあったり内側傾斜なので両顎することになりました。
先週抜歯をした際に、過蓋咬合になっている話(下の歯が半分以上見えていない)を出され、それも矯正していくと言われました。
元々出っ歯でもなく輪郭や横顔も気に入ってるため、輪郭や口元、横顔が変わらないようにしたいと主治医にも伝え、主治医も「抜歯しても、正中のズレを直せば右側の抜歯痕の半分以上は埋まるし、左側も八重歯を収めれば大半埋める。残りは奥歯を前方移動させるから、口元を下げずに横顔や口元は変わら…≫相談の続きを見る

癒合歯、癒着歯

  • 投稿者 らぎ さん [24才 女性 会社員] 2021年06月24日22時04分
  • カテゴリー 歯列矯正 歯列矯正 治療中
  • お悩みの歯 上あご左4番

右上小臼歯の内側にもう一本歯があり、
その歯と左上下小臼歯の計3本を抜歯する方向で矯正がスタートしました。(出っ歯で正中のずれあり)
ですが、いざ抜歯を試みると右上の内側の歯が小臼歯に癒着しており、抜きかけたところで中断となりました。
その後は内側の歯を邪魔にならないように削るか、右小臼歯ごと抜歯をするか(するのであれば右下小臼歯も)の二択でしたが一度抜きかけたので叩くと違和感があり、神経や他のリスクを考慮し抜歯を決意しました。
それから半年経過しています。左側のみ装置をつけ、
右側の抜歯を保留にされている状態です。抜歯を希望していることを伝えおりますが、調整に行く度に「2、3か月後に抜歯を考えています」と先延ばしにされしまい、進められずにいます。
抜歯をするべきか、しないべきか…≫相談の続きを見る

インビザラインのアタッチメント装着について

  • 投稿者 ひじき さん [30才 女性 会社員] 2021年06月24日08時22分
  • カテゴリー 治療中

アタッチメントをつけ、余分なバリを削る際、研磨をされたのですが、その機械が頭蓋骨にまで響いてかなり気持ち悪く、吐き気とめまいが止まらなくなりました。
今後もアタッチメントをまたつける予定があるのですが、他の方法ってないのでしょうか。

ブラケットを付ける歯について

  • 投稿者 しろ さん [21才 女性 会社員] 2021年06月22日12時10分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療中
  • お悩みの歯 上あご右8番 上あご左8番 下あご右8番 下あご左8番

初めまして。
上顎前突のため抜歯有りの表側矯正を初めて二ヶ月が経ったのですが、ブラケットを付ける箇所に関してお尋ねしたいことがあります。

私の歯は、上下とも8番目の歯を除く歯にブラケットが装着されているのですが、8番目の歯にブラケットは装着しなくても良いものなのでしょうか。
インターネットで矯正をされている方の画像を拝見すると多くの方が、8番目までブラケットを装着されており、不安に感じたため質問させていただきました。

ご回答よろしくお願いいたします。

前歯のやや突出について

  • 投稿者 みねこ さん [27才 女性 会社員] 2021年06月21日21時24分
  • カテゴリー 歯列矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番

こんにちは。
矯正終了間近ですが、上の歯の突出が気になっています。

先生に相談したところ、前歯は出ていた方が将来シワになりにくいと言われました。

ですが、しっかり引っ込めてほしいので先生は、あまりやらないディスティングという方法があると言われました。やってほしいとお願いしました。

しかし、6/18日に診療を受けに行きましたが、まだ上の歯の突出が気になり、相談するとリテーナーでこれくらいだと引っ込められると言われました。

ディスティング?は?となりましたが、リテーナーで引っ込められるのなら削らなくてもいいなと思いそれでお願いしました。 

ですが、笑うと明らかに唇より上の歯は、前に突出しています。
リテーナーでそこまで引っ込められるのでしょうかか??
よろしく…≫相談の続きを見る

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
名古屋西矯正歯科クリニック (愛知県海部郡) 院長 : 平澤 建太朗
友枝歯科・矯正歯科クリニック福岡天神 (福岡県福岡市中央区) 総院長 : 友枝 亮
医療法人信成会 戸渡歯科診療所 (京都府長岡京市) 院長 : 中 智哉