治療中矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

「治療中」の検索結果は 3,396 件です。

噛み合わせ

  • 投稿者 あんこ さん [26才 ] 2022年03月07日18時55分
  • カテゴリー 成人矯正 治療中のケア、調整 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご右5番 上あご右6番 上あご右7番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 上あご左5番 上あご左6番 上あご左7番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番 下あご右5番 下あご右6番 下あご右7番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左4番 下あご左5番 下あご左6番 下あご左7番

現在上下のワイヤー矯正2年11ヶ月目です。
前回治療時に、前歯で麺類が噛みきれない事と、左の噛み合せが違和感があると伝えたところ、三角形にゴム掛けをするよう言われました。それから一日半で、右の噛み合わせがおかしくなり(本来噛み合うべき場所に隙間が出て歯が全体で噛み合っていない)、左は特に動きはありません。このまま一生噛み合わないのかと不安になります。
割り箸を口にくわえて噛み合わせをセルフチェックしましたが、左が少し上がっていて水平ではありません。
よく見ると歯並びも右に比べると左があがっています。。
つまり、歯の高さが揃っていません。
噛み合わせも右と左で噛み合っている位置が違うのですが、正しい噛み合わせは内側(舌でなぞった時)下の歯に上の歯が外側にズレて噛み合っているのか、ズレずに上下噛み合っているのかどちらが正しい噛み合わせなのでしょうか。私の場合、右側はズレずに上下噛み合っていて、左側は下の歯に上の歯が外側にずれて噛み合っている状態です。

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

抜歯矯正の抜歯箇所について。

出っ歯な事から現在ワイヤー矯正治療中なのですが、当初カウンセリングでは上下親知らずと上下4番抜歯の予定だったのですがいきなり治療方針を変えて上顎は6番目の歯を抜歯すると言われました。そちらの方が口元が下がるからと説明されたのですが自分で調べても健康な6番抜歯の病例はでてこず、私と同じ感じの口元の病例を見ても親知らずを抜歯、または外科的手術も行っている例が多い上に、6番抜歯はなかなかないという矯正歯科の先生からの意見が多いように感じました。
それを主治医に質問しても健康な6番抜歯の病例は特殊だからない、と説明されました。
健康な6番抜歯をしての矯正はどのような人が適応なのでしょうか。先生にもちゃんと確認したのですが私は全ての歯が歯根も弱っていなく虫歯でもないです。

矯正の先生が亡くなられました。

  • 投稿者 お さん [40才 ] 2022年03月03日23時45分
  • カテゴリー 治療中

現在、矯正中です。
先日、通っていた矯正歯科の先生がご病気で亡くなられました。

カウンセリングに何軒も周り、この先生にお願いしようと思い矯正を始めたのですが、、、

前回の調整の時に聞かされとても悲しくてショックでした。
次に引き継ぐ先生に調整をやってもらったのですが、特に挨拶もなく、経歴等もわからず不安しかありません。

こういった場合、その引き継いだ先生に任せるべきなのか、転院なども考えるべきなのでしょうか?

宜しくお願い致します。

※費用に関するご相談はできかねますため、一部内容を修正・削除いたしました(運営部)

矯正、左上の金属製バンドと下の歯が当たる

歯科矯正の途中です。
歯の隙間がなくて、ゴム性のバンドをしてました。
右上の隙間が、狭くてハマりが浅いのでまだゴムバンドしてます。左は金属製バンドになりました。
上の金属製バンドと下の歯が当たり、物が噛めません。痛みもあります。右で噛んでも左の金属製バンドと下の歯が当たり噛めません。前歯で噛んでます。これは隙間があき、噛み合わせの関係で噛めるようになるのでしょうか?来週に抜歯と右に金属製バンド入れる予定です。

6番大臼歯の抜歯後の処置について

  • 投稿者 らー さん [31才 男性 ] 2022年03月03日07時22分
  • カテゴリー 歯列矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご左6番

1年前に歯列矯正を始めた者です。

上下左右4番と親知らず全てを抜歯の上、治療しています。
先日、神経を既に抜いてある左上6番大臼歯が痛くなったので歯医者にいくと、もう治療不可で抜歯することになりました。

今、通っている歯列矯正の先生からは、『空いた6番のところに7番を移動する治療を行います』と言われました。ネットでみると、デメリットが多いことから、私はインプラントを並行して入れたいと考えています。

一般的に、先生が言う治療と、6番へインプラントを入れる方法、今後の人生において、どちらが望ましいでしょうか?

マウスピース矯正について

  • 投稿者 lala さん [22才 女性 ] 2022年03月02日22時12分
  • カテゴリー 歯列矯正 効果 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご右5番 上あご右6番 上あご右7番 上あご右8番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 上あご左5番 上あご左6番 上あご左7番 上あご左8番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番 下あご右5番 下あご右6番 下あご右7番 下あご右8番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左4番 下あご左5番 下あご左6番 下あご左7番 下あご左8番

元からそんなに歯並びが悪くなったのですが、上の前歯2本が少しだけ内側にVの字になっていたのと、右の2番が下の2番とぶつかっていてマウスピース矯正を始めました。
いまの悩みは上下前歯2本以外がどんどん噛み合わなくなっていることです。それと奥歯が沈んでしまっていることです。

矯正前はしっかりと噛み合っていた歯並びは矯正することでずれて噛み合わなくなってしまうことはあるのでしょうか。それとも、矯正しても変わらずちゃんと噛み合うのでしょうか。また、奥歯の沈みは矯正が終わったら解消されるのでしょうか。

固定式リテーナーについて

子どもの第1期治療が終了し、固定式ワイヤーリテーナーを上の前歯4本に装着したのですが、特に説明もなく表面に装着されていました。
家に帰ってネットで見てみると、裏面に装着されるもののようなのですが、表面に装着することもあるのでしょうか?

顔の歪み

今年から歯列矯正を始めました。
矯正の痛みから食事はほぼ左側で噛んでいます。
顔の写真を撮ってみたところ、よく噛んでいる左側はシュッとしていて、噛めていない右側は全体的に下がってしまいました。
歯の痛みはブラケットが当たる等ではなく、歯列の動く痛みです(噛む時に痛い)
痛く無い時に意識して右側で噛んだり対処すれば歪みは良くなるでしょうか?

矯正による噛み合わせについて

犬歯の2つ奥の歯の虫歯を放置したことで、抜歯することになりました。
2年ほど前からかけてしまっていたので、奥の歯が手前に倒れてきていると言われました。
抜歯して奥歯を部分矯正で元の位置に戻し、インプラント又はブリッジで抜歯したところに新しく歯を作るか、奥歯を抜歯した方(手前)に部分矯正で移動させて今ある歯で補うか悩んでいます。
インプラント又はブリッジの場合は後ろに移動させるので親知らずも抜くことになると言われました。
また、費用的には
インプラント又はブリッジ32万+部分矯正17万
手前に移動させる場合は部分矯正のみの17万だそうです。
費用や親知らずを抜かなくていい手前に移動させるほうが楽な気がしますが、噛み合わせが悪くなると担当医に言われました。
どちらがおすすめでしょ…≫相談の続きを見る

弱アルカリ性の「部分用入れ歯洗浄剤」を金属ワイヤータイプのリテーナーに使用することについて

  • 投稿者 匿名希望 さん [41才 女性 ] 2022年02月28日17時25分
  • カテゴリー かみ合わせ その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご右5番 上あご右6番 上あご右7番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 上あご左5番 上あご左6番 上あご左7番

●矯正歴
成人矯正歴9年目
 (上下左右4本抜歯して叢生の矯正4年間、保定期間5年目)

先月、定期検診で歯のかみ合わせが深いと指摘があり、それを改善するために、金属のワイヤータイプのリテーナーを上の歯に装着する必要があると言われました。数日前に装置が出来たので受領。
洗浄剤は、リテーナー用を買うよう言われました。


●質問
強力タイプの「部分用入れ歯洗浄剤」を購入しましたが、メーカーHPで『強力タイプは、矯正器具の素材への影響が十分確認できていないので医師に要相談』という記載を見つけました。

矯正歯科の予約が1か月後で質問の機会がなく、ご相談しました。

購入した洗浄剤は、通常と強力タイプがあり、成分は同じで、強力タイプはミントオイルの配合量が多いようです。そ…≫相談の続きを見る

歯列矯正中の歯の削れ

  • 投稿者 かなた さん [24才 女性 ] 2022年02月28日09時57分
  • カテゴリー 歯列矯正 装置 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番

ワイヤーの歯列矯正を初めて1年2か月になります。
下に装着しているブラケットに沿い、上部前歯がギザギザに0.2〜0.8mm程削れたり割れている状態です。

年明け頃から前歯がブラケットに当たっており、前歯が削れないか心配である旨を担当の方に相談した際は「大丈夫気にしすぎ。削れる前に器具が外れる」と言われておりました。
その相談から2週間後に、前歯の当たっていたブラケットが外れたため病院へ行きました。この時にも改めて相談をしましたが返ってきた言葉は同じでした。

それから2週間がたち、前歯がブラケットの形に沿って削れて欠けているいることが分かりました。

懸念して相談をしたにも関わらず、現状を迎えていることに憤りを感じております。

上記を踏まえて以下の質問をさせていただき…≫相談の続きを見る

ブラケットが外れる

2022.2/24に、ワイヤー矯正を始めました。
装置をつけた後、1時間ほどで右下2番と3番?の歯についていたブラケットが取れてしまい、すぐクリニックに戻りつけ直してもらいました。
その数時間後、また左下の1番が取れてしまいました。こんなに取れる物なのかと、聞いたら
先生には取れやすい人と取れにくい人がいると言われました。
次の日に付け直してもらい、もう大丈夫だろうと思っていましたが、本日2/27、何もしてない時に右下の4番が取れてしまいました。このクリニックの腕のせいなのか不安になってきました。上手下手は関係あるのでしょうか?

矯正中です。抜歯について教えて下さい。

初めまして。
半年前に、インビザラインでの矯正を始めました。
上の右2番目の小さな歯が出てたので、それを抜きマウスピースで治療をしてたのですが、左右の顔のバランスが崩れてきて結局、左の2番目の歯も抜き今、ワイヤー矯正に変更されました。次は下のワイヤーをつけると言われてますが、抜歯なしで右奥歯を削って隙間を作ると言われたのですが、片側だけだとまた、左右のバランスが悪くならないかと不安です。

顎に梅干しの様なシワもありますし、口ゴボなので、下も歯を抜いて治療したいのですが、やめとこう!って先生に言われました。食いしばりや咬筋肥大もありますし、どうするのがいいのか、アドバイスよろしくお願いします。

裏側矯正について

お世話になります、今現在抜歯済み(4番)の裏側矯正中です。ご質問なのですが、自分は上下裏側矯正なのですが、奥歯には表に装着が付いています。(上下ともに3番以降表に付いています。)それは何故なのでしょうか?

噛み合わせ?、受け口?、下顎、転医

はじめまして。
矯正を始めてから約1年と4ヶ月程経ちます。

上下、2本づつ、合計4本抜歯しました。
下は早い段階で隙間が埋まり、
現在、残っている隙間は上顎の左側4ミリのみとなりました。

最近、気になったのですが、
顎の力を抜くと、若干、下顎が前に出る事です。
下の歯自体が上の歯よりも前に出るという事はないですが
普段、噛み合わせを合わせようとすると
どうしても顎を引く為に、少し力が入ってしまいます。
(今だけかもしれませんが……?)
力を抜いた無意識な状態ですと、下顎が若干、前に出てしまう為、(この状態が一番楽です)上の前歯を下の前歯で押しているような状態になってしまいます。
その状態で下を向くと、余計に下顎が出てしまう為、更に上の前歯を押し出すような形にな…≫相談の続きを見る

カントスマイルと前歯

  • 投稿者 そあ さん [19才 女性 ] 2022年02月19日23時20分
  • カテゴリー 小児矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右3番 上あご左1番

出っ歯と八重歯のため矯正を始めて10年近くになります。一本だけ抜き、裏側矯正で進めていました。だいぶ改善はされましたが、上顎の前歯が大きすぎて下唇に当たってしまい、口が閉まらないためインビザラインを現在やってもらっています。
そして、笑った時に上の歯が傾いてみえる、ということで悩んでいます。口が歪んでみえます。おそらく原因は印をつけた3の歯が他の歯に比べて大きく、上から生えているせいだと思います。これを治すには、今の治療が終わってから別の治療をするしかないのでしょうか。また、前歯が絶対的に大きいので削りたいと思っています。その時にまた矯正をしなければならないのでしょうか。

パワーチェーン

歯科矯正を初めて10ヶ月ほどになります
抜歯を行い歯と歯の間にスペースがありその間を無くすためにパワーチェーンというものを付けてもらっています
ですが、下の歯の2本抜歯したところがパワーチェンを付けて8ヶ月ほどになりますが全く動いていません
先生に相談してもそういうこともあるよと流されます。
写真を1週間に1回自分で撮っているのですが8か月前と全く隙間が変わっていません
パワーチェーンをつけて8か月ほぼ歯が動かないことってあるんでしょうか?

矯正を始めて2年3か月ですが隙間が埋まりません

30代女性です。
現在、上下の歯に装置をつけてから2年3か月ほど経過していますが、まだ目に見えた隙間があり、矯正が順調に進んでいるかどうかが少し気になっています。


・上下顎前突、上下の歯を表側で矯正(セルフライゲーションブラケット)しています。
・抜歯は上顎が4番、下顎は虫歯のあった関係で5番と6番を抜歯しています。

・1年ほど前、咬み合わせが深く前歯の後退の妨げになっているということで、上顎の前歯の裏に咬み合わせを浅くするつめもの(?)を付けてもらいました。
・5か月前に上顎にアンカースクリューを打ち、以降は上顎の前歯をゴムで引いています。


現在は上顎は2番と3番の間にそれぞれ3mm程度の隙間があり、下顎は4番周辺に2mm程度の隙間があります。


…≫相談の続きを見る

歯列矯正について

現在裏側ワイヤー矯正を進めています。
左側上部の奥歯のブラケットが外れ、飲み込んでしまったのですが、代わりのブラケットではなく白いカバー?のようなもので前回固定してもらいました。
しかし噛み合わせが深いのか普通の食事で割れてしまい、今回また同じように白いカバーをつけてもらいました。
前回あったことを伝え、ギリギリまで削ってもらいましたがそれでも少し歯が浮いていて、普通の咀嚼ができません。
普通に噛めないことや元々のブラケットをつけないのは普通なのでしょうか?

それと、今回先生から「しばらくしたら骨にスクリューを入れるね」と言われたんですが、そんな説明今までなかったので怖いです。
説明するほどでもないくらい簡単な(もしくは痛みのない)ものなのでしょうか?

リテーナー治療での歯間離開について

私は歯並びはすごく良かったのですが、ほんの少し開咬だったため、3年前に全部の4番を抜いてワイヤー矯正を始めました。

そして、2日前、やっとワイヤーを外し、
リテーナー治療に入りました。

歯を磨く時と、食事の時以外は外すのですが、
歯を磨く時に歯を見ると、上の1と1の間が少し隙間が開いてきています。これは、リテーナーを始めるとよくある事なのか、失敗なのか、、、気になります。

また、インビザのような透明のリテーナーとピンクの床がついたリテーナーがあるのですが、隙間が気になるならインビザタイプの方がいいのでしょうか???

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
名古屋西矯正歯科クリニック (愛知県海部郡) 院長 : 平澤 建太朗
友枝歯科・矯正歯科クリニック福岡天神 (福岡県福岡市中央区) 総院長 : 友枝 亮
医療法人信成会 戸渡歯科診療所 (京都府長岡京市) 院長 : 中 智哉