その他矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

「その他」の検索結果は 464 件です。

舌側矯正と吐き気

  • 投稿者 あいこ さん [27才 女性 会社員] 2020年01月14日12時20分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご右5番 上あご右6番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 上あご左5番 上あご左6番

一昨日舌側矯正器具を上の歯にのみつけました。
特に酷い痛みもなく順調かな?と思ってましたが、
本日会社に来て、話したりしている時に吐き気を催す事に気がつきました。
異物感というよりは、頑張って舌を動かして話しているせいで、おえっとなりやすい部分まで動かしてしまっているのかな?と思っています。
同じような症状の患者様を見たことありますでしょうか?
また、やはりこういった異物感や吐き気は徐々に治っていくものでしょうか?

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

再矯正のリスクについて

  • 投稿者 さっちゃん さん [23才 女性 学生] 2020年01月14日02時03分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご右5番 上あご右6番 上あご右7番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 上あご左5番 上あご左6番 上あご左7番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番 下あご右5番 下あご右6番 下あご右7番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左4番 下あご左5番 下あご左6番 下あご左7番

はじめまして。さっちゃんと申します。
私は元々叢生があり、高校1年生から3年生までデーモンシステムを使い非抜歯矯正を行いました。
しかし、固定式リテーナーをしていたのですが上の歯並びが乱れ右2、3番が開咬となり、同じ歯科医院で1年ちょっと前に部分矯正で再矯正をしました。そして次回の来院でブラケットオフする予定です。

しかし、正直なところ現状噛み合わせが良くなく、自然に奥歯で食べ物を噛むと前歯も当たってしまうといった状況です。見た目としましても上手く噛み合っている状態とは言い難いです。
通ってる歯科の先生や衛生士さんはとても人柄は良いのですが、治療に関して信用しきれないところが多々あり疑問、不安を持ちながら続けてきてしまいました。正直、今の歯医者さんにこれ以上歯をいじってほしくあり…≫相談の続きを見る

矯正失敗

  • 投稿者 みえ さん [39才 女性 無職] 2020年01月13日13時30分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左4番

矯正を始める以前は比較的歯並びがよく、周りから羨ましがられていました。
ですが、矯正を始めたのは、原因不明の頭痛に悩まされたからで、内科、婦人科、眼科、神経内科など通い検査、薬を試しましたが、起きていられない程の頭痛が続いて頭痛の無い日が月に数える程しかない毎日でした。働けない状態でした。1年頭痛に悩んで、以前から使っていた睡眠中のマウスピースの作り直しに歯科で頭痛があると伝えると、マウスピースでは不十分。睡眠中の食い縛りが酷いから頭痛がおこると言われ歯科矯正を始めました。当初の予定は2年でしたが、1年8ヶ月ぐらいに、上1ヶ所、下2ヶ所の被せものをされました。説明なく合計6ヶ所被せ物をされ、結果被せた歯がかなり低く下がってしましたため、約束通り2年で終わらす為にはこのまま被せるのが一番と言…≫相談の続きを見る

海外での矯正器具の取り外し

海外で透明の矯正器具を昨年の6月から付け、約1年間の予定で進めておりましたが、この度急遽日本へ帰国することになりました。その際、帰国前に一度器具を締めてもらい、日本で翌月に取り外すことは可能でしょうか?
帰国先は東京になります。海外の矯正器具を引き続き使うことは無理だと思うっておりますが、取り外しができるのであれば後1ヶ月続けたいと思っております。

抜歯跡が埋まらない、体調が悪いことについて

初めて相談させていただきます。
3年前から出っ歯と不正咬合の為矯正をはじめ、始めた時は31歳、現在34歳です。

3年前に上の第一小臼歯を2本抜歯してからワイヤーを表側につけ、時期をずらして下にもワイヤーをつけました。

下の歯の抜歯は上の歯の同様第一小臼歯2本で上の歯の抜歯後約一年後です。

ご相談ですが、未だに上下とも隙間が埋まらず、予定では2年半〜3年で終わると言われていたのですが結婚の為ブラケットを一時的に外したり、妊娠出産で治療ができない期間(その間、ワイヤーはついていました)もあり、遅れているのは分かるのですが、こんなにも隙間が埋まらないものかと不安でいます。
先生にきくと、昨年11月の時点であと1年もすれば終わると言われているのですが、本当に終わるのかも不安です…≫相談の続きを見る

前歯の部分矯正か、全顎矯正か

  • 投稿者 おまめ さん [35才 女性 会社員] 2019年12月20日22時10分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番 下あご右1番 下あご右2番 下あご左1番 下あご左2番

こんにちは
部分矯正か、全顎矯正かで悩んでいます
全体的に口元が前にでており、Eラインから唇はでています。
かなりよく言えばですが、松たか子さんのような口元にちかいです。
上の前歯二本が前にでていてビーバーのような出っ歯です。下唇で覆うようにしないと口が閉じません。
顎全体が小さいため、下の前歯4本がガタガタです。
ある歯医者さんには、非抜歯の部分矯正で、少し歯のサイドを削れば、引っ込められますと言われました。
引越したため、別の歯医者に相談したとこ、小臼歯を上下4本抜歯しての全顎矯正をすすめられました。そうしないと、口元もひっこまないので、審美的にも今より口が出た印象になるかもしれないと。また、部分矯正だと、よけい歯が出てみえるともいわれました。
また、部分矯正で揃えること…≫相談の続きを見る

期間と住所について

  • 投稿者 あざらし さん [18才 女性 学生] 2019年12月07日22時52分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左2番

来年から矯正を始めたいと思っています
費用はリゾートバイト(住み込みバイト)で稼ごうと思っているのですがそうなると大体3ヶ月ほどで住所が変わってしまいます
バイト先は同じ県で探すつもりなので大幅に変わるわけではないのですがやはり固定の住所がなければ始められませんか?

実家近くの矯正歯科を考え 病院まで行きましたが「通うのが大変だからバイトをする近くのところで始めた方がいい」と断られてしまいました(どんな移動手段を使っても片道最短で4時間はかかる)

ワーキングホリデーで海外に行きたいのでできれば少しでも早く始めたいです

矯正治療のゴール

ご相談があります。長文でわかりにくく申し訳ないですが、宜しくお願いします。
現在上下裏側矯正中です。
元々は、上前歯の真ん中だけ隙間が空いていて、歯も出ていました。

親知らずの抜歯と、前歯から犬歯にかけて上下6本づつ歯の両側を少しだけ削りスペースを作りました。
治療はそろそろ終わりに向かう段階なのですが、どこかを直すとまた何処かに歪みがでて、自分の納得のいく落とし所が見つからす悩んでいます。

歯に隙間がある訳ではないのですが、主に前歯からか犬歯にかけて、歯と歯がキュッとしまっておらず、緩みを感じていています。(フロスを通した時に引っ掛かりが弱い感じ) 更に装置を外した後は多少なりとも後戻りはするものとのことなので、少しでもそれを防ぐ為に数ヶ月前に出来るだけキツく締めてもら…≫相談の続きを見る

外科矯正後の矯正について

  • 投稿者 かなお さん [27才 女性 会社員] 2019年11月27日20時51分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご右5番 上あご右6番 上あご右7番 上あご右8番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 上あご左5番 上あご左6番 上あご左7番 上あご左8番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番 下あご右5番 下あご右6番 下あご右7番 下あご右8番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左4番 下あご左5番 下あご左6番 下あご左7番 下あご左8番

下顎前突で手術を受け、三週間がたちました。
顎は確かに引っ込みました。でも、横顔が今だにしゃくれています。下唇が出ています。あまり変わっていないため凄くショックを受けています。現在は手術で予定よりも歯が前にあるみたいで下の歯を後ろに下げるためゴムかけをしています。今の私の状態をみてみないとわからないとは思うのですが、術後矯正では、だいたいどれくらい顎や歯が後ろに下がるのか知りたいです。それとももうそんなに変わらないのでしょうか?矯正歯科に聞けばいいのですが予約までまだ時間があるのでそれまでは不安で仕方ないです。
もし、変化がないのであれば整形を考えています。
舌癖のことも最近ネットで知ったくらいで、手術をした大学病院では特に何も言われず、後戻りのことも何も言われず今まで通りの食べ方をし…≫相談の続きを見る

矯正終了か再矯正か?

  • 投稿者 ひろこ さん [46才 女性 会社員] 2019年11月13日01時34分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番

噛み合わせには特に支障を感じていなかったのですが、正中のズレと八重歯、笑うと八重歯のある側の口角だけ高く上がり唇が斜めになるという見た目の問題が気になり、2年半ほど前に矯正を始めました。

矯正治療により八重歯は無くなったものの正中のズレと唇の傾斜は以前よりもひどくなり、新たに上下の歯の隙間が大きく噛めない部分ができてきてしまいましたが、現在通っている医院ではこれで矯正終了と言われています。

どうしても不安で他院で相談したところ、改善の余地はある、しかし、矯正治療を最初からやり直すのとほぼ同程度の期間と費用がかかると言われ、装置を長期間つけ続けることによる虫歯なども心配で、どうしたらよいか決めかねています。

そこで、質問なのですが、

1.上下で噛み合わない歯を残したまま…≫相談の続きを見る

リテーナーで動的治療?

  • 投稿者 あっちゃん さん [49才 女性 会社員] 2019年11月03日23時16分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご左1番

先月初旬、約2年間の全顎ワイヤー矯正が終わりリテーナーになりました。ブラケットオフしてすぐにリテーナーが装着され、先生は直ぐに他の患者へ行ってしまい、衛生士の方に上顎の取り外し式リテーナーの装着方法の説明を受けたのですが、その時鏡に映った自分の歯を見て愕然としました。
上顎左1番が下にいくほど反り返るように1ミリ程前に出ていたのです。
日を改めてこの件について担当医に質問したら、「まだ歯列は整ってない。これからリテーナーで調整していく。だから1ヶ月に1度来てもらう」と一笑に付されました。そしてリテーナーをきつく調整し、ワイヤーが歯のかなり下に当たるようになっています。
私の認識ではブラケットオフ=きれいな歯並びになっている。リテーナーは保定させるためのものです。
どれ位で揃うのか訊い…≫相談の続きを見る

再度の歯科矯正について

はじめまして、
現在、私は19なのですが、11歳の時に歯科矯正を上下し、15の時に取り外しました。
もともと少し受け口だったのもあり、下を2本抜きました。
ただ最近悩んでいることがあり、質問させていただきました。
正面から見ると下顎が長く見えるようになりました。
また、横から見ると鼻、唇、顎が真っ直ぐになりました。
どこかが突出しているというわけではありません。本当に真っ直ぐで横顔に凹凸がなく、薄っぺらい顔です。
これは再度歯科矯正をする事で解決するのでしょうか?
また、どこを矯正すれば改善しますでしょうか?
よろしくお願い致します。

治療できるますか?

  • 投稿者 sss さん [21才 女性 その他] 2019年10月24日12時03分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番

生活保護を受けています、出っ歯でよく下唇を噛んで切ったり口呼吸で口の中がドライになったりで悩んでいます。

生活保護を受けていても矯正できますか?

保定期間中の銀歯のセラミックへの交換

  • 投稿者 しゅんじ さん [34才 男性 会社員] 2019年10月06日00時47分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 下あご右6番 下あご右7番 下あご左5番 下あご左6番 下あご左7番

来月から今まで付けていたブリッジを外し、下顎には固定のリテーナーを、上顎には付け外し可能なリテーナーを付けることとなりました。
矯正器具も外れることになり、歯の色が気になってきたのですが、下顎リテーナーで固定しない奥歯の銀歯をセラミックに変えてしまってもよいものなのでしょうか?
またホワイトニングなどは保定期間中に行ってもよいものなのでしょうか。
教えていただけますと幸甚に尽きます。

矯正をやめたい

  • 投稿者 グレープ さん [41才 女性 その他] 2019年08月05日19時36分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 下あご右3番 下あご右4番 下あご左4番

こんにちは。41歳女性です。
出っ歯がひどくなってきた気がするので、2週間ほど前から矯正を始めました。
小臼歯を上下2本ずつ計4本抜かないといけないのですが、抜歯は後日で、とりあえず、今、ブランケットがつけてあります。
歯を圧迫されているのは勿論なのですが、これからどんどん痛くなるであろう措置のこと、健康な歯を抜くのが怖くなってた、頑張ってもうまく矯正されなかったら、失敗になり矯正難民になったら…ブラックトライアングルや歯根減退がどれくらいおこるのだろうか…矯正をして将来大丈夫なのだろうか…などなど日に日に不安がつのり、ネットで検索ばかりするようになり、精神的にしんどくなってきました。

矯正をせずこのままだと出っ歯もどんどんひどくなる、ということなのですが、これから22ヶ月、この…≫相談の続きを見る

隙間が空いたままで終了することについて

  • 投稿者 かに さん [26才 男性 会社員] 2019年07月31日19時11分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右3番 上あご右5番

はじめまして。
歯列矯正において隙間が空いた終了することはあるのでしょうか?

現在、矯正治療を始めて3年ほどになりそろそろ終了する予定です。
上の歯は4番、下の歯は5番の歯を左右抜いています。


相談したいのは上の右側、3番と5番の隙間についてです。

私の上の5番の歯は180度回転しているため、下の歯とうまく噛み合いません。
そのため少し削りうまく合わせて行くという話でした。
多少削りましたが、削るのにも限界がありこれ以上削れない、現状では噛み合わせの関係から3番と5番の隙間をこれ以上埋められない、と話をされました。正確には埋めることはできるが、噛み合わせが悪くなる可能性があると言う話です。
そのため、上顎の右3番と5番の隙間は空いたまま終了したいとのことです。…≫相談の続きを見る

リウマチ患者の矯正

  • 投稿者 あやみん さん [26才 女性 会社員] 2019年06月25日23時08分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 下あご右1番 下あご右2番 下あご左1番 下あご左2番

矯正をやりたいと思い立って4年が経ちました。
色んな矯正歯科に相談に行きましたが、どこでも面倒くさそうな対応(別に矯正しなくてもいいんじゃない?等と言われる)をされます。
リウマチ患者が来たら迷惑ですか?矯正したいと思ってはダメなんですか?

私の歯と身体の状態は下記の通りです。
・第1小臼歯より前の歯が開咬。
・上の前歯2本が特に飛び出している(8〜10mm程度)
・上顎前突。
・関節リウマチにより下顎頭が骨吸収されている(顎変形症)
・左右顎関節症
・関節リウマチは10年前に発症。現在炎症は落ち着いている。検査結果も良好。
・リウマチの主治医からは矯正治療の許可は出ている。

物がかみ切れなかったり、シュノーケルのマウスピースを壊したり、うまく笑えなかったり…い…≫相談の続きを見る

治療法の切替について(ワイヤー矯正からインピザラインへ)

治療法の切替についてお伺いしたいです。
約3年前に矯正を始めて、最初は1年半程で終わりそうですとの事だったのですが、途中で担当医師が産休に入ってしまい担当医師が変更になりました。そのあたりから中々治療が進まず、挙げ句の果てにはワイヤーだと限界があるのでインビザラインに変更しますとのことです。
もしかして矯正に失敗されたのでしょうか?
因みに抜歯は親知らずを含めて8本しています。
どうかご意見いただけますと幸いです。

下顎6番(左右)欠損の歯列矯正

  • 投稿者 ユーキ さん [25才 男性 会社員] 2019年05月06日19時31分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 下あご右6番 下あご右8番 下あご左6番

初めまして。歯列矯正を受ける予定の者です。

現状としましては、
◯上顎が前突している(出っ歯)
◯下顎が後退している
◯下顎の6番(右左どちらも)、8番(右)が欠損

希望としましては、
◯噛み合わせが悪いため、上顎を後退し、下顎を前突させ、機能的にも審美的にも良くしたい

現在、矯正歯科に通っており、先日診断結果が出ました。
上顎は後退させることができるが、下顎は軸となる歯が欠損しているため、6番(右左)をデンタルインプラントをしないと下顎を後退させるのは難しい。また、矯正が終了後に再度、デンタルインプラントをやり直す必要がある。とのことでした。

折角、歯列矯正をするので、最善を尽くしたいと考えてはおりますが、デンタルインプラントが高価(1本につき30万円以上…≫相談の続きを見る

転院を考えてます

転院を考えてます。
先生が良かったので通っていましたが、リテーナーに入ってからいい加減で、ずっとマウスピースと言っていたのに説明なしで突然装置になったり…とよくわかりません。
説明を求めたくても治療が終わったらすぐに他の患者の元に行ってしまう為、質問は難しいです。

治療段階としては裏側矯正が終わり、今月からリテーナーが始まっています。
最初は上下マウスピースでしたが、今は上の前歯の裏側だけ針金のようなものがついており、下はマウスピースです。リテーナーに入ってから一ヶ月半は二週間に一度通うように言われており、通う度にどんどん変わっています。
これから上下マウスピースになるのか、上下装置になるのかよくわかりませんが、リテーナーが落ち着いた2ヶ月後頃に転院したいと思っています。

…≫相談の続きを見る

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
名古屋西矯正歯科クリニック (愛知県海部郡) 院長 : 平澤 建太朗
久屋パーク歯科・矯正歯科 (愛知県名古屋市中区) 院長 : 座馬 良明
友枝歯科・矯正歯科クリニック福岡天神 (福岡県福岡市中央区) 総院長 : 友枝 亮