装置・治療法矯正歯科の相談
「装置・治療法」の検索結果は 984 件です。
こんにちは。
現在成人矯正治療を検討しているものです。
私は下の歯の左右5歯目が先天性欠損で永久歯がなく、現在乳歯が残っている状態です。
虫歯や歯周病等なく、かかりつけ医からは「しばらくは抜ける心配はない」と言われていますが、それでもいつか抜けてしまうことを考えて、以前から興味があった矯正治療に合わせて抜歯してもらおうかと考えています。
※乳歯が抜けた際のブリッジやインプラントには抵抗感があり、現在検討していません。
現在、人前に出る仕事をしていることからインビザラインでの治療を希望しているのですが抜歯矯正にインビザラインは不向きだと聞きました。
私のような抜歯が前提となる矯正治療の場合、初めからインビザラインは希望しない方がいいのでしょうか。
歯並びについては、それほどひどいわけではありませんが前歯がやや前傾(明らかに出っ歯というほどではない)、上顎右犬歯が八重歯になっているほか、下の前歯もやや不揃いです。
かかりつけ医からは抜歯せず歯の隙間を削るだけでも前歯と八重歯は概ね整うと思うが、理想的な歯並びにしたいなら抜歯した方がいいと言われた状態です。
先生方のご意見をいただけると幸いです。
よろしくお願いします。
こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)
数年前に左下の6番目を虫歯で抜歯しました。
その後、治療せずそのままにしていたら
その奥の親知らずが生えてきたことによって
7番目が傾いてきてしまい、噛み合わせも
ズレてきてしまいました。6番目のところには
インプラントを検討していますが、
まず矯正をした方がいいかなと思っています。
色々調べたら、部分矯正(アップライト)という方法が
あると知りましたが、この場合は親知らずを
抜かないとできないのでしょうか?
そして、噛み合わせも不安があるのでいっそのこと
全体矯正をしようかなとも考えています。
倒れている歯を起こすのにマウスピースタイプの
矯正で行うことは可能なのでしょうか?
できる限りワイヤーでの矯正は避けたいです。
よろしくお願いします。
現在、急速拡大装置を伴った治療をしております。
ただ私の場合ですと、当初はネット検索でよく見るような、
上顎の器具からワイヤーが歯にくっついてる状態の装置だったのが、
現在、歯にはワイヤーなど一切触れず、上顎に器具だけが付いている状態で行っております。
(二日に一回の頻度で回しております)
これは、どういった効果を成すのか、どういう意図なのか、
を知りたく投稿しました。
もちろん主治医に聞くのが一番であることは承知しておりますが、こちらにいらっしゃる先生に一度お聞きしたく存じます。
ご意見をくださるとありがたいです。
去年4月から歯科矯正を開始しました。
最初の説明では非抜歯か抜歯か際どいところと説明を受けました。
親知らずを4本すべて抜き、カリエールを使ってゴムをかけ、昨年4月から今年の1月末まで続けました。
今回カリエールを終了してブラケットをつけることになりましたが、
1 非抜歯でブラケット装着(後戻りの可能性大)
2 下の前歯(左右1番のどちらか)を抜歯しブラケット装着
3下の左右1-4番計8本を少しずつ削ってからブラケット装着
4矯正終了
の4つを提示され、2と3の選択で迷っていますのでご意見をいただけるとありがたいです。
2の場合だと噛み合わせに影響は出ないか、審美上どうなのか、横顔に影響は出るか(あごが引っ込むなど)が気になっています。…≫相談の続きを見る
手術で下がりすぎた前6本の歯を前に出せるか
1週間ほど前に、外科手術(上下前方歯槽骨切手術)を受けました。もともと口元全体が前に出ていることをずっと気にしており、抜歯矯正を考えていたのですが、下げることは出来ると言われたり、骨から出てるため矯正では思うようにならないと言われたりと、カウンセリングを受ける先生によって意見がまちまちで迷子になってしまい、すごい不安はありましたが確実に下げられる手段として手術を選びました。
ですがその結果、思っていた以上に歯が下がりすぎてしまい、口を開けても歯が見えにくく、口元が貧相ですごく老けた感じになってしまいました。また顎はしっかりしていたため、しゃくれてるようにも見えるようになりました。
確かにEラインは整ったかもしれませんが、前から見た顔の変化を想像できておらず、後悔で一杯です。
再手術は不…≫相談の続きを見る
年齢24歳で、下の1番の歯が2本乳歯のままで、元々永久歯がありません。
乳歯がぐらぐらしてきたので、治療したいのですが、できれば抜歯してその間を閉じるような矯正はできるのでしょうか。
今まで虫歯になったことはなく、歯並びも良い方なので、健康な歯を削る治療、
インプラントやブリッジはできるだけやりたくないです…
アドバイスを頂ければ幸いです。
治療方法
現在、矯正専門医による矯正治療中です。
先月レベリングを終えて犬歯を下げるプロセスに入りました。
レベリングを終えたと言うのですが、もちろん以前よりは綺麗に並んでるのですが、1番と2番の上前歯の段差があったり、2番が傾いていたり、このままの状態で犬歯の後退が終わった後、前歯4本を下げていくのか不安です。
前歯を下げていく段階でもレベリングを再度行う。と言うか、下げながら揃えていくということはあるのでしょうか。
説明が下手で申し訳ありません。
先生に直接きけばいいのですが、一度ここで相談させて下さい。
よろしくお願い致します。
歯を削るだけの歯科矯正は存在しますか?
歯の側面を削るだけ、装置は付けず、出っ歯や若干のガタガタ歯の歯科矯正法は存在するのでしょうか?
その方法で前歯側面6〜8本削られてしまったのですが、力を加えてないのに奥に動くと思えず、舌癖などで余計に前に出たり、削られた分すきっ歯のままではないかと大変不安です。
削るだけ装置無しの矯正方法は存在しますか?
抜歯矯正を始め、現在上下の歯にゴムをかけ上の歯の犬歯移動を始めて1ヶ月ほど経ちました。
前回の調査では犬歯だけを移動すると聞いていたのですが、前歯6本の間が空いてすきっ歯になっています。
ゴム掛けで犬歯を移動させる際に前歯全体が動くのは普通のことなのでしょうか?
それによって治療に支障が出るのかなど教えていただきたいです。
※一部内容を修正させていただきました(運営部)
治療方法
初めまして。よろしくお願いします。
去年9月より歯列矯正を開始しました。
一旦、上の歯を揃えた後、4番の歯二本抜歯。
今月から犬歯を下げる工程に入りました。
犬歯を下げると前歯4本が出っ歯になりますね‥と先生に言ったところ、気になるようでしたら途中、前歯4本を一旦下げる。とのことでした。
そこで質問なのですが、犬歯を下げる途中で前歯4本を下げるといった交互に下げていくといったやり方もあるのでしょうか?
教えて下さい。
よろしくお願い致します。
本日、奥歯の手前の歯4本にバンドを装着しました。
すると、バンドが当たるのか噛み合わせの面で、ぎゅっと噛んでみると奥歯と奥歯が当たらなくなりました。
食事等は問題ないのですが、普段時の違和感がすごいです。矯正中はもう奥歯で噛むことができないのか、時期が経てば治るのか、矯正とはこういうものなのか知りたいです。
はじめまして。
成人での歯列矯正で上顎前突の過蓋咬合と診断され、上の4番のみ2本抜歯しました。
5番と6番の間にアンカースクリューが入っています。
上顎に付ける装置、パラタルアーチ?や歯列を拡大する装置等の説明が一切無かったので使用しないのだと思うのですが、無くても支障がありませんか?
アンカースクリューで通常の歯並びに直します。と聞いていたのですが、調べていると上顎に色々な装置が付いている方が多いので不安になっています。
はじめまして。
現在上下裏側矯正で1年ほど治療をしています。
前歯が大きく出っ歯気味だったのを治したく、上下左右一本ずつ、計4本抜歯しています。
今は恐らく治療の最終段階で、抜歯した隙間をゴムかけしながら埋めていっている段階です。
上の隙間はほぼ埋まったので、素人目に見るとあとは噛み合わせや微調整でそれほど大きく歯を動かす必要はないので、半年くらいで終わるのではないかなと思っています。(当初の予定通り)
そして、この度提案されたのが口の中をスキャンして3D化?してワイヤーを作成するというものです。アメリカの技術でまだ日本では最新のため取扱できている病院は少ないと言っていました。
利点としては、診察時間が短くなる、治療期間が短くなる(?)、歯の歪み等も計算し1ミリ単位で動か…≫相談の続きを見る
こどもの頃に一度ワイヤーで矯正したのですが後戻りにより、再度治療しようと思い診察してもらいましたが、気になっていた前歯はもちろん、奥歯の傾斜も治療すべきとのことでした。
診断は、前歯部よう生の症例で、下顎骨の後退を伴う
下顎第二大臼歯舌側傾斜
マルチブラケットアプライアンスによる機能的咬合の確率 上下クリア トランスパラタルアーチ アンカースクリュー
上顎左右第一小臼歯抜歯
下顎左側第三大臼歯も状況により抜歯
との診断でした。
奥歯も治療すべきなのですか?
今歯列矯正初めて1年5ヶ月で歯並びはもちろんもう揃っていてかみ合わせ調整段階です。
一時期ゴム掛けをしてて今はゴム掛け終わって高さを揃えたりこの前の調整日に型取りをしました。
矯正前のカウンセリングの際にアンカスクリューを併用する。と紙に書いてあったんですがアンカスクリューは歯列矯正の最終段階にやることが多いのですか??
紙には併用すると書いてありましが今段階アンカスクリュー付けますね〜とかはまだ言われてない感じです!
41歳の女性です。
私はスタンダードエッジワイズ法で矯正して欲しいと考えているのですが、
調べてみてもスタンダードエッジワイズ法とホームページに載っているところは
少ないです。基本ストレートワーヤー法が多いのでしょうか?
矯正により出っ歯になった上顎とその対処法について
歯列矯正始めて半年の31歳です。
上2番が左右どちらも後ろに引っ込んでいる叢生で、それを治すために矯正を始めました。
まずは上の歯のみブラケットをつけ、下の歯は比較的綺麗なので上の2番が前に出て並び始め次第噛み合わせを考慮し下にもブラケットをつけるというプランです。
矯正前、2件歯科医にカウンセリングしてもらいましたがどちらにも永久歯は抜歯せず親知らずの抜歯だけで大丈夫と言われたため、親知らず抜歯のみで進めています。
歯はかなり動きやすい方で、引っ込んでいた2番は右はほぼほぼもう並び始めています。左はまだ少し後ろに引っ込んでいる状態です。
本題です。
矯正始めて数ヶ月の時点でかなり出っ歯になりました。
不安になり先生に聞いたところ「2番が入る隙間を作るために全体的に歯を…≫相談の続きを見る
病院選びと矯正方法の相談です。
幼少期から遺伝性の反対咬合・かなりの受け口で、
下顎前突症との病名で12才から5年間ワイヤーで矯正、
その後17才の時に外科手術を行いました。
大学の附属病院で、全て保険適用でした。
手術した後は同じ病院に何度か通院しましたが、高校卒業後は終了だと言われたような覚えがあり、それきりそこには行っていません。
それからかなり時間が経ち、歯科検診など定期的なケアが出来ていなかった時期もあり、
現在は左の前歯が前に出たり右の前歯は後ろに下がっていたりと、上下共にズレてガチャ歯になってきています。
噛み合わせも前歯では物が噛み切れなくなりました。
また矯正した方がいいのかな…とよく考えています。
また矯正するなら自費になるとは思います…≫相談の続きを見る
インビザライン矯正のIPRについて
子供の頃に矯正をしていたのですが、前歯2本の後戻りがひどくなり、下の前歯も収まりきらず少しガタガタしていたのが気になっていたので、思い切って1年程前からマウスピース矯正を始めました。
非抜歯で前歯を収めるため、歯を広げてスペースを作り、さらにIPRで犬歯までの数ヶ所を削っての治療を選択しました。
そこで質問ですが、削った歯の断面は平(たいら)になるものなのでしょうか?
下の歯がまだわりとガタガタしている時に、その時の方向のまま真っ直ぐ削られているので、矯正が終盤になった今、歯の断面が斜めになっています。
歯の形に沿って削ってもらえるものと思っていたのですが、斜めに平面なので、歯ブラシが届かず、どんどん隙間が茶色くなってきています。斜めから見ると肉眼で分かる隙間もあいていま…≫相談の続きを見る
歯の位置、歯の長さについて
歯列矯正をして1年3ヶ月になりました。
歯はだいたい揃ってきています。
けれど右の3番の歯の長さが明らかに短く、友人に歯折れたの?と聞かれました。自分でも気にしていたのでとてもショックでした。
過剰歯だったので隣の歯を抜き、右の3番の歯を前歯の方に引き寄せた感じです。長さが気になると担当医に相談したところ、ここはセラミックにする!と言われ費用も別と言われました。最初の相談の時はそんなこと何も言われず綺麗になる!と言われただけでした。
この短い歯はどう長さを出すことは矯正ではできないのでしょうか?
二つ目は、前歯と前歯の間の線と下の歯の間の線と唇の上の正中線がどれもバラバラです。
歯列矯正してからバラバラになりました。
インターネットで調べたらディスキングという歯を削る方法がある…≫相談の続きを見る
- 小児矯正
- 治療の開始時期 (94)
- 抜歯について (43)
- 費用と保険について (31)
- 痛みと腫れ (6)
- 効果 (19)
- 時間と期間 (13)
- 治療後・アフターケア (16)
- 装置・治療法 (130)
- その他 (71)
- 治療中のケア、調整 (21)
- 成人矯正
- 治療の開始時期 (69)
- 抜歯について (120)
- 費用と保険について (124)
- 痛みと腫れ (32)
- 効果 (161)
- 時間と期間 (58)
- 治療後・アフターケア (59)
- 装置・治療法 (317)
- その他 (169)
- 治療中のケア、調整 (65)