治療前矯正歯科の相談
「治療前」の検索結果は 3,159 件です。
下顎の1本が先天性欠如歯で、妊娠中に以前よりぐらつきが気になり、歯科を受診したところ、抜くしかないと言われ、欠損した場所をどうしていくべきかの話もないまま、当日に抜かれてしまいました。
そちらの歯科には不信感もあり、出産後で他の歯科に行く時間確保もとれないまま、1年半以上経過し、今も歯がない状態です。
小児の頃に歯列矯正を行っているため、上顎の歯並びは悪くないのですが、下顎は左奥に親不知が生えてきたこともあり、歯並びがずれてきているように感じます。
欠損した部分の隙間を埋めるように、下顎の親不知をいかして矯正することは可能なのでしょうか?
(先天性欠如歯の治療でブラケットやインプラントがあるのは理解していますが、自分の歯を削ったり、異物を入れたくありません。)
こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)
小臼歯の抜歯について
小臼歯の抜歯を予定している者です。
正直やはりもともとあった健康な歯を抜くということに抵抗があります。でもこれに関してはは必要なことだとは理解していました。
しかし、米や独の研究で下顎の犬歯か小臼歯を抜歯した場合生殖器を患う確率は90%以上という話を聞いてしまい、真偽もわからず、どうしていいか戸惑っております。
小臼歯とは抜いてもデメリットがないものなのでしょうか?
治療を始めることにしたところです。
治療中の歯のクリーニングについて教えてください。
かかりつけの一般歯科の先生から紹介された矯正歯科で治療を始めます。かかりつけ医にて今も3か月に1回はクリーニングをお願いしていますが、矯正を始めたら1か月に1回は来たほうがいいと言われました。
矯正中は調整の際に矯正歯科にてクリーニングをしていただけると思っていたのですが、矯正の先生にお伺いしたところ歯のクリーニングは矯正治療ではないから、そこでお願いできるならそのほうがいいと言われました。
矯正歯科に通うのは土日になるので、混んでいるからクリーニングする時間も取りづらいんですよねとおっしゃっていました。衛生士さんが1人か2人しかいらっしゃらないからかなと理解はしましたが、そういうものな…≫相談の続きを見る
初めまして!宜しくお願いします。
外科矯正が必要との診断を受け、色々な検査を済ませ治療方針を聞いたのですが、、納得が出来ないので、相談させて頂きます。
左上1番が埋伏歯で、前歯が3本しかありません。
なので、その埋伏歯と左上の小臼歯を抜歯し、右上1番を左上1番にし右上の八重歯を前歯に見立てる!と、言うのです。私は、前歯3本のままか、不足の歯の所に隙間を作ってインプラントにするかして、八重歯は八重歯で残したいのです。別の矯正歯科では、埋伏歯の抜歯は必要無いと言われました。抜歯が必要ですか?
欠損している前歯がある場合、この方法が一般的なのでしょうか?
こんにちは。私は現在20代後半ですが、10代の頃歯列矯正をしていました。
治療が一旦終わり保定に入りましたが、夜だけ歯の裏にリテーナーを付ける作業を徐々にサボるようになり、数年かけて前歯が再びガタついてしまいました。
もう一度矯正をしようと近所の歯列矯正歯科へ診察に行きましたが、そちらでは「保定は歯の裏にはめるタイプかマウスピースタイプのみ」を取り扱っているそうです。
私は1度目の矯正の体験から、自分で取り外せるリテーナーは自分には適していないと思っていますので、外せないリテーナーがないのは残念だなぁと思いました。
そこで疑問に思ったのですが、保定の方法が限定される理由として、どのようなものがあるのでしょうか。
いろいろな歯列矯正歯科のホームページを見た印象では、ワイヤーで…≫相談の続きを見る
現在8歳の女の子です。
顎の大きさに対して歯が大きく並び切らないようで、下は前歯がガタガタに並び、上は前歯が少し開き気味で斜めに2本あり、両サイドの2番目は生えかかっています。
レントゲンを撮ったところ、縦に生えてきそうだと言われました。
矯正することは考えていますが、一件目に相談に行った所は、上顎を取り外しの出来ない装置で大きくして広げる、後に生えてきた歯をブラケットで並べると言われて、期間は中学生ぐらいまでとのこと。
二件目は庄矯正でいけるだろうと言われました。
まだ検査はしていませんが、二件目の先生は、取り外せない広げる装置は子供に使うと乳歯になりグラグラになったりするので子供には使えないと言われました。
一件目の先生は使うなら今です!と言う感じで、そちらでは庄矯正はおすす…≫相談の続きを見る
はじめまして。初めて相談させていただきます。
私は横から見るとEラインがなく、いわゆる口ゴボと言われる状態です。気づいたら口が開いていて、寝ている間も口を閉じることができません。
小中学生の頃に4本抜歯し矯正したため、並びは綺麗です。
口ゴボを治すためには、どのような治療をするのが最適ですか?さらに抜歯して再度矯正することは可能でしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
アンキローシスと抜歯について
質問失礼致します。
近々矯正予定なのですが、幼い頃上の前歯2本をぶつけてしまい、矯正を開始してみないと分からないが、アンキローシスしている可能性があると担当医師から告げられました。
そこで、アンキローシスしている可能性にかけて、上の前歯を(上4番の代わりに)最初から抜いてしまうか、スタンダードに上4番を抜いてしまって、アンキローシスしていない可能性にかけるか、という選択肢を与えられました。
ただ、一部不明な点がありまして、上前歯2本を抜けば、上4番を抜く代わりになるというのがあまりよく分かりません。
位置が全く違うので、前歯の位置を抜いてしまって矯正が可能なのかどうか、勉強不足なもので疑問に思ってしまいます。
上前歯2本を抜歯した場合、どういった治療法になるのでしょうか…≫相談の続きを見る
子どもの矯正
7歳女の子ですが、顎が小さく永久歯が凸凹に重なるようにはえています。矯正しようと思い、複数の歯医者の無料相談を受けました。
そのなかでマイオブレースとプレオルソと床矯正というものをそれぞれ違う歯科医で勧められました。
そこでお聞きしたいのですが、マイオブレースとプレオルソの違いはどこでしょうか。
また、この3つそれぞれメリット、デメリットの話も聞きましたが、一番効果があるのはどれでしょうか。
完全でなくてもある程度きれくなれば、経済的なこともあり、できればI期で終了したいと考えています。
よろしくお願いします
裏側矯正をする場合の装置についてです。
裏側矯正をする場合、ブラケット自体はもちろん裏側に装着すると思うのですが、表側に何かしらの矯正装置を装着することはあるのでしょうか。
担当の先生が、「裏側矯正にしても表側にボタンをつけることが…」と仰っていたので、具体的にどういった装置をつけることがあるのか教えていただきたいです。
矯正について
下顎の7番目の永久歯が生えてきておらず、埋もれているのですが、歯茎の中で6番目の歯に向かって生えてしまっていて、6番目の歯の根本が半分ほど吸収されてしまっているということが分かりました。その6番目の歯を抜歯し、7番目の歯を引っ張り出す矯正をした方がいいというお話をされたのですが、今のところ特に生活に支障はなく、矯正をすること自体を迷っているのですが、このまま矯正をしないという選択をすると、どうなってしまうのか知りたいです。
また、検査に向けて準備が進められているのですが、(歯形を取って模型を作る、CTをとると説明を受けました)、料金がとても高く、まずは矯正をしたほうがいいのか、今の状態を知るための最低限の検査だけを受けることはできないのでしょうか。
前歯の噛み合わせ
上の前歯の歯並びが気になるため、部分矯正のカウンセリングを受けています。ある歯医者で、「場所が足りないから全体的に前に出るので、前歯で噛まなくなるよ」と言われました。
もともと前歯の歯並びが良くなかったため奥歯で噛んでいたのですが、いざ前歯で噛まなくなると言われてしまうと治療を始めるのを戸惑ってしまいます。
前歯で噛まないとはどのような感じなのでしょうか?
やはり食事に影響が出るのでしょうか?
2回目の矯正治療、八重歯の位置に小臼歯を移動させた場合のリスクについて
こんにちは。私はもともと右の八重歯だけが歯茎からでており、15年前に抜歯をしてしまいました。
その後マウスピースでの矯正治療を受けましたが、上の歯と下の歯の正中が合っていない交叉咬合が残っているのと、右の八重歯は抜歯後、少し隙間があり、4番の歯と連結して仮の歯になっております。
上の歯は右が6本、左が7本で、下の歯は右が7本、左の歯が6本残っている状況です。
そこで、2回目のブラケットの矯正治療を考えています。
矯正の大きな目的は正中を合わせ、より噛み合わせを良くしたいということと、八重歯があった所の隙間をうめいという2点です。
6件矯正歯科を訪ねて、どの先生も正中を合わすには上の左側の歯1本と下の右側の歯1本ずつ抜歯が必要とのことでした。その上で2人の矯正歯科の先生から八重歯の隙…≫相談の続きを見る
永久歯抜歯による親知らずの代用と大臼歯の移動
はじめまして
全体の歯列矯正を予定しており、その中で虫歯で治療済みの永久歯を抜いて上顎の埋伏智歯(真っ直ぐ生えてきています)の利用と下顎の非抜歯治療を希望しています。
・幼少期の連続抜去(上のみ)により上顎が12本、下顎が14本
・下顎1〜3に叢生があり
・出っ歯ではなく右下2〜3に交叉あり
・下顎の左の奥歯の位置が右に比べて2mmほど前にあります
・水平埋伏智歯を抜歯したので素人目で左右2mmほどスペースがあるかなと思います
・左上6番感染根管再治療済み抜歯して7番8番の前方移動希望
・右上7番歯髄温存治療後、仮蓋状態。抜歯して8番前方移動希望
矯正歯科へ相談したところ
どちらも抜歯が必要な状態ではありませんが全体矯正を機に抜歯して親知ら…≫相談の続きを見る
開咬と出っ歯の歯科矯正における抜歯について
私は矯正することを決め、前回の診療では歯形を取ったところです。第一小臼歯から前歯にわたり全てが噛み合っておらず、上下顎前突もあるので、次回の診療では抜歯部位の相談や具体的な計画などを決めることになっています。並びとしては歯の重なりはほとんどありません。
端的にお聞きすると、第一大臼歯4本を全て抜いて親知らずを前に向かって並べつつ、全体的な出っ張りも下げる、というのはあまり現実的ではないのでしょうか?調べていると、大きくて大事な歯だから抜かないのが普通なようですね。
お恥ずかしい話ですが、私の第一大臼歯は全て銀の詰め物や被せ物がしてあります。多分噛み合っていてよく使うからなのだと思います。特に左上は範囲が大きく一部側面まで及んでおり、神経を取ったかは覚えていないのですが、ハイチュウなどを食…≫相談の続きを見る
高2の息子について相談させて下さい。
軽い無呼吸症候群があり、マウスピースを作ってもらい夜間はめて寝ています。矯正を希望しています。
顎が小さく、歯が数本内側に入って生えています。かかりつけの歯科では、矯正するなら親知らず2本と上の前歯の歯茎の中にある過剰歯2本と、左右上下各1本ずつ計10本抜くのが標準的な治療と言われました。かかりつけの歯科は矯正歯科ではなく一般的な歯科なので、矯正専門の歯科を探しています。
いろいろ探す中、矯正することで無呼吸症候群が良くなる(口腔内を広げていびき対策をする)という矯正歯科をみつけました。急速拡大装置を付けて上顎の骨から拡大する(アンカースクリュー装置)というものらしいのですが、一般的に可能な治療なのでしょうか?
そのような治療法を紹介して…≫相談の続きを見る
私は上顎前突・下顎後退の顎変形症です。
歯列矯正をしたいと思っていて、近々しようと思うのですが、下顎後退は治りませんから外科手術をしなければならないと聞きました。私は学生ですので、中々休むことが出来ません。歯列矯正は今のうちにやっておき、手術は大人になってからの方がいいのでしょうか。やはり、手術をするには学校は長期にわたって休まなければいけないのでしょうか。
小学5年生の子です。私が見た限りでは、犬歯が第一小臼歯と前後に重なるように生えてきています。このまま矯正しなかった場合の影響と、矯正する場合どのような方法があるのかをお聞きしたいです。よろしくお願いします。
歯並びが悪く歯列矯正を検討しております。
20年ほど前に事故で右前歯の永久歯が無くなってしまいました。
神経は死んでしまい現在は仮歯を隣の歯と接着しています。
この場合は歯列矯正はできませんでしょうか?
だんだんと欠損した場所の歯茎も痩せ始めています。
インビザラインを使用して矯正を希望しています。
私の歯は、前歯2本が10年ほど前の事故によりインプラントになっています。しかし上下とも全体的に前に出ているのが気になり、矯正歯科の先生に診察していただいたところ、まず下顎が先端的に小さく、上顎前突も見られるとのことでした。
インプラントを抜いても矯正をしたいと相談したのですが、断られてしまい治療はできないのかと考えています。
外科手術ではなく、サービス業のためなるべくインビザラインでの矯正を希望しています。
治療はできないのでしょうか。
- 小児矯正
- 治療の開始時期 (94)
- 抜歯について (43)
- 費用と保険について (31)
- 痛みと腫れ (6)
- 効果 (19)
- 時間と期間 (13)
- 治療後・アフターケア (16)
- 装置・治療法 (130)
- その他 (71)
- 治療中のケア、調整 (21)
- 成人矯正
- 治療の開始時期 (69)
- 抜歯について (120)
- 費用と保険について (124)
- 痛みと腫れ (32)
- 効果 (161)
- 時間と期間 (58)
- 治療後・アフターケア (59)
- 装置・治療法 (317)
- その他 (169)
- 治療中のケア、調整 (65)