治療前矯正歯科の相談
「治療前」の検索結果は 3,153 件です。
抜歯しないといけないでしょうか
小学4年生の子供です。左上の歯のことでご相談させてください。
1・2・4番目は永久歯、3番目は乳歯は抜けました。
3番目が2番目に向かって進んでおり、現在は2番目に重なるように生えてきそうな感じです。このままでは、もしかしたら2番目の根っこが溶けてしまうかもしれないし、更には1番目にも影響があるかもと言われました。根っこは4番目のあたりから2番目に向かっているため、4番目を抜かずに定位置に戻すのは難しい(乳歯が抜けた3番目の隙間は現在3〜4ミリ程です)、左の4番目を抜いてから矯正すると定位置に戻しやすくなる、との説明を受けました。
CTを撮影したところ、現段階では2番目の根っこは溶けていないだろうとのことでした。
抜いてしまったら元には戻せないし、4番目を抜いて移動し始めた結果、2番目の根っこが実は溶けてしまっていて、そちらも抜け落ちてしまったとなるのが一番怖いです。
直接みることができないので、確かなことがわからないのは理解していますが、永久歯を抜く事に抵抗があり、決断できないでいます。
抜歯は適切だと思いますか?他にできる方法はないでしょうか。
こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)
はじめまして。
これから矯正する予定でいろんなところにカウンセリングに行ってます。そこで抜歯矯正であるとどの矯正歯科でも言われるのですが、抜歯箇所が先生によって違います。
ある医者(専門医)からは、上左右4番、下左右5番抜歯、また違う医者(認定医)からは上左右4番、下左右4抜歯と下の抜歯箇所が違います。
抜歯する箇所が違うのは何かあるのでしょうか?噛み合わせとかの問題ですか?
歯列矯正をする際、色々な矯正歯科を回ったのですが表側矯正をオススメされることが多くホワイトワイヤーでの表側矯正でやろうと考えています。
しかしホワイトワイヤーとは言えどうしても恥ずかしさを感じてしまいそうでなかなか踏み出せません。歯は一生モノですが年単位で耐えなくてはならないためそこも不安で仕方がないです。
そこで疑問なのですが表側矯正の途中から裏側矯正に変更することは可能ですか?よくこの逆は聞くのですが表側から裏側というのはあまり聞かないため気になります。
よろしくお願いいたします。
理想の歯並びによって、ブラケットの付け方(付ける場所?)等は違ってきますでしょうか?理想の歯並び(又はなりたくない歯並び)がある場合、装置をつける前にきちんと伝えておくべきでしょうか?
もしくは、装置を付ける前から伝えておく必要はなく、も毎月の調整の中で、特に最後の仕上げの段階で伝えれば良いのでしょうか?
30代女性。
症状としましては、叢生、切端交合傾向、骨格性下顎前突傾向、だそうです。
現在検査まで進んで治療方針を伺ってきたのですが
非抜歯/下の歯はゴム掛けで全体を少し(1.5mm程度?)後ろに下げる/上の歯は1番と2番の歯を少し(1.5mm程度?)前に出す ということでした。
ネットで非抜歯の失敗例や、失敗とはいかずとも非抜歯で歯を並べたことで口元がもっこりしたという話をよく見聞きしていたので、その資料を事前に印刷して持って行って非抜歯で治療を進めることに不安があることを伝え、「口元の印象は変わる事はありますか」と聞いたのですが「正直、わからない」と言われてしまいました。
今、口を閉じた状態で、上唇下唇共に上の前歯に乗っているので、口元の印象はそれなりに変わってしま…≫相談の続きを見る
はじめまして。これからマウスピース矯正をする予定の者です。私は叢生で、上の歯の2番目の両方の歯が舌側に引っ込み、八重歯が出ています。また、下の歯は全てでこぼこ並んでいます。下顎が極端に狭く先生に相談したところ、抜歯を勧められました。そこで
1.上の歯の両方の2番目の歯を抜き、下の歯を1本抜く。親知らずは下顎2本のみ抜歯
2.上と下の歯の両方の3番目を抜歯。親知らずは4本全て抜歯
このふたつの案を提案されました。先生には1の案を勧められました。
私は綺麗に前歯が並んで欲しくて2が良いなと思っていたのですが、八重歯の根元が歯の並ぶ方向と逆に生え、かつ前歯の2番目の歯が動く距離が長く、部分的にワイヤーになると言われました。また、親知らずを全て抜くため、大掛かりになるそうです。1の方が早めに…≫相談の続きを見る
鼻が傾いてる人の正中
正中は大体の人が上唇のM字の中央でみると思うのですが、私の場合鼻から上唇にかけて斜めに傾いている(ズレている)ことに気が付きました。その結果、上の正中がズレているように見えるのではないか?と思うのですがどうなのでしょう。
カウンセリングに何件か回った先では、下の正中は合っているけど上の正中がズレていると言われました。実際に写真をみても、上唇の中央からは確かにズレているので、私もそうなのだと思っていました。しかし冒頭の理由により、口だけを見ると下の正中が合っているように見えるだけで、骨格的にはどうなのか気になります。実際に輪郭だけを見ると、「ズレている」と言われる上の正中に下顎をずらして合わせた方がかっちりと収まっている気がします。(楽なのはズラした噛み合わせなので、恐らく下顎もずれてい…≫相談の続きを見る
はじめまして。私は元々4本歯がたりず、親知らずもないので上下左右、6番までの歯しかありません。そのうえ、下の左右5番は先天性欠如で右側はまだ乳歯があるのですが、左側は20歳になる前に抜けてしまいました。
そこで、歯並びを治すために矯正治療を考えているのですが、ネットで6本以上の先天性欠損歯がある場合保険適応になるという情報を見つけました。
そこで質問があります。
2.数年前なのでもうとっくに塞がってしまっている抜歯跡をみて歯医者さんは先天性欠如だと判断できるのでしょうか。
3.矯正治療をするにあたってまだ残っている右下(5番)の乳歯は絶対に抜歯されるのでしょうか。
また、抜けてしまった下の先天性欠損歯の部分は矯正治療後にインプラントを入れようと思っております。
…≫相談の続きを見る
右上6番が歯根破折で抜歯と言われました
数年前、抜髄し銀のクラウンとなっている右上6番が歯根破折の可能性があり抜歯と言われました。(痛みは無いが限局的歯周ポケット5mm、鼻腔近くにモヤ恐らく膿あり)
インプラント、ブリッジは避けたく必死で歯根破折の保存治療をされている歯医者を探しています。しかし、その歯を抜いて矯正できる症例をたまたま見つけ質問した次第です。
八重歯があり、咬合性外傷というのか上下前歯があたり欠けたような形になっていたり下の前歯が1本少し動揺が見られると言われたこともあります。
この抜歯と言われた歯を抜いて矯正が可能なのでしょうか?
(親知らず4本あります)
八重歯があり、歯並びも悪いです。
色々検査をした結果、抜歯が必要な矯正ですが、右の顎の骨が左に比べるとかなり小さくなっていて、矯正を始めると痛みが出る可能性があり、その場合、治療は出来ませんといわれました。
リスクはありますが、矯正をしたい気持ちはあり悩んでいます。
成人で外科矯正を考えています。
アドバイスいただけますと幸いです。
左右1番〜3番(計6本)の前歯が噛み合っていません。
顎変形症で保険適用の治療をしようと思っていますが、
術前矯正も手術をする大学病院で診てもらった方が良いか、もしくは矯正の部分は顎口腔機能診断施設に認定されている自宅近くの矯正歯科で診てもらっても良いのか悩んいます。
先生同士の連携が必要となる治療のため、同じ大学病院のほうが良いのかな?と思ったりしますが、特段気にしなくても良いのでしょうか?
また、矯正中の虫歯リスクを減らすため定期的に歯のクリーニングもしてもらいたいのですが、大学病院だと複数の課にまたがり、余計に時間が必要になってくるのではないかと懸念しております。
保険適用の外科矯正する場合の矯正歯科選び…≫相談の続きを見る
親知らずの歯列参加は現実的なのでしょうか。
13歳娘の出っ歯矯正のため、矯正歯科に5件程相談し、いずれの歯科からも上顎のみ4番目の左右2本の抜歯になるとの事でした。
抜歯すれば上下本数が合わなくなる不安を相談したところ、内B医院から親知らずを歯列に参加させる方法もあるよと教えて頂きました。とても魅力的な方法ですが、他の矯正歯科さんからそのような提案は聞いたことなく、親知らずは治療後抜く流れです。
5件相談し、唯一精密検査まで終了しているA医院に決め予約を入れたのですが、今になってB医院の親知らず歯列参加が気になっています。B医院は相談のみで検査はしていません。A医院にも聞きにくいです。
出っ歯で口ゴボが気になり矯正を考えております。
カウンセリングの一件目ではアンカースクリューは必ずやらないといけないと説明され、二件目ではアンカースクリューは逆にやらない方がいいと説明されました。どちらを選べばいいか分かりません、、。
奥歯が前にいかないようにする器具で
ホールディングアーチとアンカースクリューでは効果の違いなどは有るのでしょうか?
またどちらが良いというのはあるのでしょうか?
マウスピース矯正のIPRについて
マウスピース矯正予定です。
上の歯を下げたいのですがIPRで抜歯無しを勧められました。
IPRで何ミリ前歯を後退できるのでしょうか?
ガタガタなどはありません。
あまり変わらないならやらない方がいいと思うのですが、先生は4ミリくらいは下がると言ってました、そんなに下げれるんでしょうか
軽度の出っ歯を後ろに引っ込めるには
矯正治療を検討している30代前半の者です。
今まで自分が出っ歯であると思った事はあまりなかったのですが、笑ったりして歯が見えた時の横顔を見ると、上の前歯2本が押し出されて側面が見えているのが気になる様になりました。下の左右1,2番も若干ガタつきがあります。
よくよく見ると他の前歯もわずかに前傾している様な気がします。自分の歯がどれだけ基準からズレているのかいまいちよく分かりません。
一度認定医のカウンセリングを受けましたが、下げたいなら4本抜歯で全体矯正との事でした。確かにこれが一般的な治療だと思います。
明らかに口元が前突しているわけではなくとも、抜歯矯正の方がいいのでしょうか。
綺麗な横顔を優先すると隙間を閉じきれないとか、下がりすぎて横から見た唇のラインがへこんだり、顎が…≫相談の続きを見る
昨年、右上の2番目の歯が虫歯になり、神経を抜き被せもので治療いただきました。
もともと、受け口でその歯は内側に生えていて、歯並びが悪いです。その歯に関連し、右下の歯も内側に生えて、噛み合わせになっています。
右上の歯が最近また痛み、治療したいと思っています。
噛み合わせが悪い歯なので、抜いてインプラントにするか、抜いて矯正するか、どちらがよろしいでしょうか?
右上の歯の場所はスペースが狭くて、その為に内側に生えています。抜いて矯正する場合には左右対称にするために左上の側切歯も抜くことになるのでしょうか?
よろしくお願いします。
こんにちは。
ここ2年ほど矯正歯科医院を探して十数箇所廻っていますがなかなか決まらず、最初にかかりつけの歯科医院で紹介された医院にしようかと考えるようになりました。
その医院の院長は、『日本成人矯正歯科学会』の認定医です。
一番メジャーな『日本矯正歯科学会』の認定医ではないので候補から外していたのですが、院内の雰囲気が良く、精密検査後の説明は今まで行った医院の中で一番詳しく丁寧だと感じました。
そこで質問ですが、『日本矯正歯科学会』と『日本成人矯正歯科学会』の違いはなんでしょうか?
また、どちらの認定医でも特に問題はないのでしょうか?
教えていただけると幸いです。
宜しくお願い致します。
差し歯の抜歯について
こんにちは。
矯正を検討していていくつか医院を廻りましたが、ほとんどの医院で上下4本、または上2本抜歯と言われています。
元々前歯3本セラミックにしていて(非常に後悔していてもう死んだ歯と考えています)、これ以上歯を失いたくないのですが、噛み合わせも悪く矯正で治したい気持ちもあり、矯正をやることも諦めることもできず2年くらい足踏み状態です。
そこで、4番ではなく1番もしくは2番の神経のない歯を優先的に抜歯ができればと思ったのですが、この症例は過去にありますでしょうか。
前歯をなくした人がインプラントや入れ歯にするのは矯正が不可能だからですか?
審美的に悪くなるのは承知していますが、健康な歯を抜くくらいなら神経のない枯れた歯を抜きたいです。
カウンセリングで聞けば良…≫相談の続きを見る
こんにちは、初めまして。
現在、歯列矯正を検討している者です。
元々、歯並びはそこまで悪くないと思っていたのですが、ここ数年で自分の口ゴボが気になり出し、歯列矯正をしたいと思いました。
矯正歯科へカウンセリングに行き、精密検査をして頂いたところ、上の歯も下の歯も前に斜めに生えていて、特に上が出っ歯とのことで、治療するなら上下左右4番の抜歯矯正と言うことでした。(矯正装置はワイヤーを希望しました)
私は生まれてから一度も虫歯がなく(精密検査でも先生にとても強い歯だと褒められました)、そんな健康な歯を抜歯することへの罪悪感や恐怖ももちろん多少ありますが、今のままの歯並びだと将来歯が抜けやすくなる可能性があるとの説明も受け、抜歯矯正をすることに対しては納得しました。
一点…≫相談の続きを見る
- 小児矯正
- 治療の開始時期 (94)
- 抜歯について (43)
- 費用と保険について (31)
- 痛みと腫れ (6)
- 効果 (19)
- 時間と期間 (13)
- 治療後・アフターケア (16)
- 装置・治療法 (130)
- その他 (71)
- 治療中のケア、調整 (21)
- 成人矯正
- 治療の開始時期 (69)
- 抜歯について (120)
- 費用と保険について (124)
- 痛みと腫れ (32)
- 効果 (161)
- 時間と期間 (58)
- 治療後・アフターケア (59)
- 装置・治療法 (317)
- その他 (169)
- 治療中のケア、調整 (65)