【2025年01月】患者さまのための
青森県・上北郡
おすすめ歯科医院ランキング

患者さまのための青森県・上北郡おすすめ矯正歯科医院ランキング。矯正歯科ネットでは医院紹介ページのアクセス数や予約数など、独自の評価項目で集計したランキングを毎月発表しています。 評価基準について

矯正歯科のよくあるQ&A

Q1:矯正治療に必要な費用の目安は?

A1:費用は「装置の種類や治療開始時期」により違います。

矯正治療は様々な治療方法がありますが、おおよその費用は以下の通りです。
【表側矯正】600,000~1,000,000円
【裏側矯正】800,000~1,500,000円
【マウスピース矯正】700,000~1,000,000円
【部分矯正】200,000~600,000円

上記の費用のほかに、
矯正治療前に実施する「診断料」「カウンセリング料」や、顔写真の撮影やレントゲンに必要な「精密検査料」、 矯正治療中の「調整料」、矯正治療後の「リテーナー代」などの別途でかかる費用もあります。

※あくまでも費用は目安です。実際にかかる金額を保証するものではありません(メディカルネット調べ)

Q2:なぜ矯正治療に保険が適用されない?

A2:本来の治療目的が「病気を治す」ことのため、公的医療保険が適用されません。

矯正治療は基本的に全額自己負担の自費診療です。自費診療とは、歯科医師(歯科医院)が治療費を全額患者さんの自己負担で受けるものです。

歯科治療で公的医療保険が適用されるケースは、「病気(悪いところ)を治す治療」が条件となります。 そのため、矯正治療は見た目に関わる側面が強いので公的医療保険が適用されないのです。

Q3:矯正治療中のゴムかけは痛いの?

A3:ゴムかけは数日間は痛みが続くといわれています。

数日間痛みが続くので、交換のタイミングで再びゴムかけをしたくないと思ってしまう方もおります。

ゴムかけは1日1回の交換が必要で、患者さんが自ら毎日交換しなければならなく、手間がかかります。
しかし、毎日のゴムかけをサボってしまうと、矯正治療の期間や計画が延びてしまうなど、影響が出てしまうので、しっかりと継続することがとても重要です。

治療の進行状況や歯科医師の診断によって決めるため個人差がありますが、ゴムかけの必要な期間は一般的に1ヵ月~12ヶ月以上といわれています。

Q4:矯正治療後のリテーナーはどのくらいの期間つけるの?

A4:6ヵ月~12ヶ月装着が必要です。

個人差はありますが、骨が安定するまで6~12ヶ月間、食事や歯磨きを除く時間はリテーナーの装着が必要です。 骨が安定してきたら、夜間のみ使用するというように、できるだけ長期間リテーナーを使用し続けることが推奨されています。
必ず毎日、担当医に指示された装着時間を守って装着しましょう。

長期間の矯正治療を経て得られたきれいな歯並びの維持は、リテーナーでの保定が不可欠です。
矯正治療後は歯の周辺の骨が弱いので不安定です。そのため歯は普段よりも動きやすい状態なので「後戻り」が起きやすいのです。
矯正治療から解放されたと思ったらまた装置を装着しなければならないのかと思うかもしれませんが、歯の「後戻り」防止のためにはリテーナーが欠かせません。

Q5:マウスピース矯正の装着時間はどのくらい?

A5:「1日20時間以上」装着するケースがほとんどです。

マウスピース矯正は装着する時間が決められており、装着時間が長いのが特徴です。そのため自己管理がとても重要になります。

マウスピース矯正のメリットは
(1)取り外し可能 
(2)透明で目立ちにくい 
(3)お口のトラブルを軽減できる
(4)金属アレルギーのリスクがない
など多くの利点があり、矯正治療方法の選択にマウスピース矯正を選ぶ方が増えています。

ですが、「取り外し可能」ことがデメリットとなり、効果が得られない場合も存在します。
自由に取り外しができるからといって、マウスピースの装着時間が短くなれば、その分当初の計画をしていた効果が得られないでしょう。

エリアを変更

都道府県

市区町村

こだわり

歯並びに関する意識調査

子供の頃に矯正しなかった理由
調査結果から見える子供の頃の治療意向についてレポート。

大人の矯正装置

装置によって特徴はさまざま!
あなたのライフスタイルに合った矯正装置を見つけましょう。

医療費控除について

1年間に10万円以上の医療費を支払った場合に、納めた税金の一部が還付されます!

ドクター選びのポイント

現役の矯正歯科の先生にドクター選びのポイントのアドバイスを頂きました!

相談室回答Dr.一覧はこちら

歯列矯正や歯並びの相談室。歯科医院の先生方にボランティアでご協力頂いています!

もっと知りたい!矯正歯科の本・DVD

歯科矯正治療に関する書籍紹介

矯正治療に関する
書籍をご紹介!

書籍一覧はこちら