ひげさんの相談
小学生〜中学生の頃に矯正して一時は、綺麗な歯並びになりました。
しかし、徐々に下顎のスペースが狭かったのか、親知らずの影響か、下顎の前歯が左右からの圧力でずれてきて、下顎前歯の左1本が後ろにずれてしまっている形になってしまいました。
また、私は下顎の両端に親知らずが完全な埋没智歯で、真横に生えています。
顎のスペースに対して歯のスペースが確実に足りないので、もしここを再度矯正をするには埋没智歯の抜歯が必要だと思いますし、片方ずつの施術になると聞いているので、それからの矯正となるとできるのが早くても1年後になってしまうのが気が遠い話だな、と現実的に考えられない状況です。
ただ、下の前歯1本が奥に入り込んでしまい、もう1本が斜めになっていますが、このうち奥ばった1本を抜歯した上で、斜めになっている歯を真横に整えて上げればスペース的にはちょうどよく、これならプチ矯正の範囲で半期的に直せるのではと素人ながら考えています。
反対に、親知らずを抜いたとしてもそもそも顎のスペースに対して歯が大きいので、また戻ってしまう懸念もありまして。。
歯は下顎の奥に入り込んだ前歯1本以外は綺麗で、この1本だけなんとかできないか考えています。
下顎の前歯はしゃべるときにどうしても見えてしまいますし、自分が他人の下顎の前歯がガタガタだと気になるので、結構なコンプレックスです。
ただ、年齢的にも、埋没智歯を抜いてから、そこから抜歯のない矯正だと、3〜4年かかりというのも、しんどいなと。。
それなら1本抜いてしまった方が手っ取り早いのでは、と思った次第です。
ただ、前歯1本の抜歯が、矯正の方法としてどうなのかがわからず、ご質問をさせて頂いた次第です。
よろしくお願い致します。
- 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
- ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
- 2016-05-04 08:10:00
前歯1歯抜歯というのは小臼歯抜歯の次に多い抜歯部位です。おこなうことはありますが、最終的な噛み合わせをつけるのに苦労する事があります。それは上の歯と数が合わないからです。それで不具合があるか?というと不思議ですがそうでもありません。ひげ様の場合、すでに内側に入ってしまっている前歯があっても噛み合わせに不具合はなさそうならその可能性はあります。
もちろん埋伏智歯を抜く可能性もあります。プチ矯正はやめてください。後悔します。すでに一度矯正治療の経験がおありなら今回はきちっと治療しましょう。そしてしっかり保定してください。矯正治療はひげ様が経験されたように後戻りが問題です。しっかり保定装置を使用して後戻りを防いでください。
- ひげ(34歳 男性 会社員 )
- 2016年05月08日22時20分
前歯一本抜歯は、珍しくないのですね。
私の場合は、1本が奥に行った状態で噛みあわせはちょうどよいので、問題はなさそうかなと楽観的ながら思っています。
それより、1本奥にいっていることで、舌の可動範囲が狭いストレスと、あと舌があたって傷ついて頻繁に舌の裏がよく口内炎になってしまうことの方が悩みでした。。
ありがとうございました。
- 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
- ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
- 2016年05月09日11時10分
参考にしていただけて幸いです。ただ前歯1歯抜歯はありえる方法ですが、圧倒的に小臼歯を左右バランスよく抜く症例の方が多いです。プチ矯正とは初めて聞いた名前です。私は矯正治療は本格的な物しかないと信じています。歯並び、噛み合わせは重要な事です。この点よくご考慮ください。
では治療がうまくいく事を祈っています。
- 銀座矯正歯科
- ( 東京都 中央区 )
- 2016-05-10 10:19:00
ご相談頂きありがとうございます。
小中学生の時に矯正をされたとのことですが、ひげさんが仰る通りその後親知らずも生えてきますし顎の発達もまだありますので歯並びや噛みあわせが変化してしまうことはあります。
また再矯正を検討されているとのことですが
前歯一本抜歯は珍しいことではありません。治療期間の短縮につながる可能性もあります。
それから矯正治療後の後戻りを防止するためや治療方法によっては埋没智歯を抜くことをおすすめする場合もあります。
今回、再度しっかり矯正をしようとお考えであれば一本抜歯であってもその後の後戻りのリスクを低くするためにはら部分矯正ではなく全体矯正をおすすめします。
それぞれの治療方法のデメリット、メリットをよくご理解された上で最適な方法を選択できるといいですね。
ご参考にして頂ければ幸いです。
- ひげ(34歳 男性 会社員 )
- 2016年05月13日02時50分
今日近くの歯科に行ってきて抜歯の希望を伝えましたら、、、全力で反対されました。。
医療の仕事をする立場として、抜歯は絶対お勧めできないと。。
理由は一本抜くことで、噛み合わせがすごく悪くなってしまうリスクが大きいと。。
そこで、歯の円周を拡げたり、歯を少しずつ削る方法を提案頂いたのですが、私がどう見ても顎に対して歯一本ふまんスペース足りないのにそうすることで、結局また今みたいに戻ってしまうことが不安など伝えたのですが、それでも抜く方を勧めないと。。
先生もとても親身な方なので、変なことは言ってないと思うのですが。。
私も引かなかったので、
一旦やるかやらないかを決めるために、歯型をとって検査まではすることにして、そこで抜歯するかを考える方向になりました。
なかなかどちらが良いのかを判断するのは難しいですね。。
- 銀座矯正歯科
- ( 東京都 中央区 )
- 2016年05月17日11時21分
返信ありがとうございます。
抜歯を反対されたとのことですが現在のひげさんのお口の中の状況を担当の先生が確認された上でのご提案ですから検査してみて詳しいお話を聞いてみるのがいいかと私も思います。
担当の先生の仰る通り、元々歯のアーチの幅が狭いのであれば歯を抜いて並べるのではなく非抜歯で歯のアーチを拡げて行なったほうが上下のバランスが良くなる場合もあります。
詳しい検査後、やはり抜歯の可能性も考えられる場合やご納得行かない場合はセカンドオピニオンを受けてもいいかもしれませんね。
矯正は患者様との信頼関係としっかりとしたご理解とご協力が重要になりますから、ひげさんがご納得された上で治療を受けることをおすすめします。