なあさん(愛知県)の相談

カテゴリ:効果

矯正治療を始めて約半年がたちます。
歯並びがガタガタで開咬と診断されたので、矯正を始めました。
半年たって歯並びは大分良くなってきました。でも開咬の症状は最初と全く変わりありません。そして昨日、いつも通り矯正歯科へ調整に行き、下の歯についてる装置を強いもの?に変え(うまく説明できなくてすみません)、そのおかげで、今は歯が動いてるからか痛みがあります。

しかし…鏡の前で噛み合わせを確認(開咬ですので、奥歯しか噛み合いませんが)してみると、受け口のような感じになっています。下の歯が上の歯より少し前に出ている感じで…。今までそう感じたことがなかったので、急に受け口っぽくなって、不安になりました。こう言ったことは矯正治療中によくあることなんでしょうか?

もちろん1ヶ月後の調整日に先生に聞いてみますが…不安になったので相談してみました。

ご質問ありがとうございます。今回の内容からでのお応えですが、開口の症状は、原因にもよりますが、下あごが開きやすくなっております。まず今回の治療では、でこぼこを治す治療から始めたのでしょう。その際には調節によってどうしても開口状態が強まり、下あごが時計周りに回転しやすくなります。それによって受け口のような感覚をお受けになったのではないでしょうか。
今後の展開ですが、でこぼこの状態が改善した後にかみ合わせの治療段階に入っていく予定でしょう。そこで前歯のかみ合わせ(開口)の改善をすると思いますので、その確認をされるのがよろしいのではないでしょうか。

相談を投稿する