みよんさんの相談
カテゴリ:セカンドオピニオン
60歳ではじめて顎変形症と知りました。今まで普通の出っ歯だと思い、約2年前左上7番、約1年前に左上6番を虫歯で抜きました。そのあとすでに下の歯がその抜いた歯があったであろう歯茎にあたってるのでスペースがないという事でした。首ぎっくりになったり、頭痛、耳鳴りもあります。歯のずれでそうなる事もあるそうです。ザックリと矯正56年しても矯正できるかどうかわからない 10年はかかるかもということでした。上の歯がでてるだけでなく、下顎が成長していない顎のない状態です。完全に上顎が被さって状態でしかも上顎はU型で下顎はV型です。噛み合わせもガタガタで右の1ヶ所のみで今まで噛んできました。左上の6、7番の歯がなくなってから顎がさらに奥にずれた感覚です。手術は怖くて希望してなくて、先生はマウスピースを作ってくださいました(矯正ではなくてストッパー的な物)が、やはり今後その他の歯も抜けていくだろうしズレによる痛みもひどくなるのか、どうなっていくのか不安になります。また手術回避して今何かできる事ありますか?
- ココマハロ・クリニック
- ( 兵庫県 神戸市灘区 )
- 2024-04-24 20:42:00
経験50何の矯正歯科医です。
顎変形症でもそうでなくても顎関節症は、歯ぎしり食いしばりが原因です。
噛んだ時に顎がズレるのは顎関節の位置が正しくないからだと思います。
矯正で顎の位置を合わせて食いしばりを取るとほとんどの症状はなくなります。
上下の歯の接触時間、1日にどれくらいかご存知ですか。
ほんの5分から20分迄が正しい時間です。
ほとんどの時間歯は噛んでいないのです。
噛んでいると食いしばっている事になります。
歯にも顎にも無理がかかっているのが分かりますか。
頭痛耳鳴りも食いしばりが原因とも考えられます。
私の治療法では最初に歯ぎしり食いしばりを取り除きます。
まず顎を楽な状態にしておいてから矯正を始めます。
矯正は1年とか1年半ぐらいで済みますよ。
みよんさんも食いしばりを取ることで今より悪くならない様にしてください。
食いしばりを取ることは一般的ではありませんが、可能です。
顎変形症でもそうでなくても顎関節症は、歯ぎしり食いしばりが原因です。
噛んだ時に顎がズレるのは顎関節の位置が正しくないからだと思います。
矯正で顎の位置を合わせて食いしばりを取るとほとんどの症状はなくなります。
上下の歯の接触時間、1日にどれくらいかご存知ですか。
ほんの5分から20分迄が正しい時間です。
ほとんどの時間歯は噛んでいないのです。
噛んでいると食いしばっている事になります。
歯にも顎にも無理がかかっているのが分かりますか。
頭痛耳鳴りも食いしばりが原因とも考えられます。
私の治療法では最初に歯ぎしり食いしばりを取り除きます。
まず顎を楽な状態にしておいてから矯正を始めます。
矯正は1年とか1年半ぐらいで済みますよ。
みよんさんも食いしばりを取ることで今より悪くならない様にしてください。
食いしばりを取ることは一般的ではありませんが、可能です。
- みよん(60歳 )
- 2024年04月26日17時27分
返信ありがとうございます。確かに気がつけば何をする時も食いしばってます。小学生の時に歯医者さんに行って上の歯が出過ぎてるので矯正は無理と言われました。やっても戻るとの事でしたが、そんなひどい出っ歯でも(顎もひけてるので)可能でしょうか?