ララさんの相談
カテゴリ:装置
ご質問させて下さい。
12/27(水)にブラケットを外し保定期間に入りました。保定装置は
クリアリテーナーで、装着した初日から「夜、寝る時のみ着用(6〜8時間)」
と言われました。
通常、半年〜1年間は20時間以上着用するように言われているため、
短い着用時間の指示に戸惑いました。
臨床指導医(日本矯正歯科学会)の資格をお持ちの先生です。
先生いわく「クリアリテーナーをずっと使用すると奥歯の噛み合わせが悪くなる」のだそうです。
調べてみたところ、クリアリテーナーは上下に合計1mm程度、歯全体を
覆っている構造上、長時間使用すると「圧下」が起こり、結果として上下奥歯が沈んでいき噛み合わせが悪くなるとのことです。
私の疑問は「クリアリテーナーの着用時間を短くすることで奥歯の噛み合わせは確保できても、後戻りが起こりやすくなるのでは?」という点です。
クリアリテーナーの長時間使用による上下奥歯の「圧下」、それに伴う奥歯の
噛み合わせの乱れ、着用時間短縮(6〜8時間)による「後戻り」への懸念。
先生方でしたらブラケットを外した直後の患者にどのように指示なさいますか?
よろしくお願い致します。
ただいまボランティアドクターに回答を依頼中です。 by 矯正歯科ネット運営部 |