りんごさんの相談
カテゴリ:その他
七月からマルチブラケット矯正を行なってますが、装置装着した時、そして調整をする度に歯肉退縮が起きています。
下前歯5本については根本が見えてしまっているような状態です。上の歯茎も若干下がってきています。
歯茎が薄く、寝てる時に食いしばり舌癖もあり、年齢も36歳なので
私の体質の問題が大きいと思うのですが、
多少どころではなく、毎回下がっていくので日々不安を感じています。
もちろん先生にも不安だと伝えてますが、「想定内の退縮です」と言われました。(つまり良くある事だということ?)
歯茎が下がりながらも矯正をするメリットってなんだと思いますか?
歯茎のことばかり不安で矯正しないほうが良かったのかなとも考えたりするので、ぜひ前向きになれるような回答をいただけると助かります!
上下前歯がすきっ歯で、前歯で噛みきれないような状態でした。
![]() |