まるさんの相談
カテゴリ:抜歯について
去年からワイヤー矯正中です。
上:八重歯、叢生、出っ歯
下:叢生(顎が狭い)
現在は上下4番を抜歯済みで、八重歯は横に並んで
いるのですが、上の歯が全体的に大きくスペースが
少ししか残らなかったため、左右6番を抜歯して
親知らずを利用して歯並びを整えるとのことでした。
(前歯が出ている状態です。)
抜歯のために口腔外科を受診した際に、医師から健康な
6番目の歯の抜歯について止められました。親知らず抜歯の
矯正が出来ないかよく考えてから、抜歯しましょうと言われ、
このまま抜いてしまって良いのか不安になり、その日は
帰宅しました。
矯正の担当医に、相談をしてみたのですが、
ここなら出来るから、リスクはどの歯にもあると分かって
すすめている。と一方的に答えられました。
ネットなどで6番抜歯の矯正について調べてみても
なかなか症例が出てこないので、なお心配になりました。
この様な矯正をすることはあるのでしょうか。
お教えいただきたいです。
- ニコニコ歯科 伊那矯正オフィス
- ( 長野県 伊那市 )
- 2023-04-12 18:14:00
はじめの診断で、上顎の抜歯を行うとどのくらい前歯が下がると言われていたかによると思います。今の前歯の位置が、はじめの診断で予定していた位置なのであれば、6を抜歯する事で前歯が下がるはずです。診断の通りに前歯を下げることができなくて、6を抜歯するのであれば、また前歯を下げられずに終わる可能性が高いです。
親知らずは大きさ的には大臼歯ですが、中の神経の管の形が複雑です。一度虫歯になると神経の治療がうまくいかず抜歯になる可能性が高いです。なので、6や7を使えるのであれば、親知らずを抜歯して上顎の歯列を全て後ろに送る治療を選ぶとリスクを抑えることができます。
ひとまず近隣でセカンドオピニオンを受けるのがベストかもしれません。親知らずのCTを撮影して神経の管の形を確認して、しっかり一生使えるかどうか診てもらうことも大切です。
親知らずは大きさ的には大臼歯ですが、中の神経の管の形が複雑です。一度虫歯になると神経の治療がうまくいかず抜歯になる可能性が高いです。なので、6や7を使えるのであれば、親知らずを抜歯して上顎の歯列を全て後ろに送る治療を選ぶとリスクを抑えることができます。
ひとまず近隣でセカンドオピニオンを受けるのがベストかもしれません。親知らずのCTを撮影して神経の管の形を確認して、しっかり一生使えるかどうか診てもらうことも大切です。
- 秋葉原リヨンドール歯列矯正歯科クリニック
- ( 東京都 千代田区 )
- 2023-04-14 16:41:00
先ずは先生によって判断は異なります。
ここでは、わたしの治療方針について回答させて頂きます。
保存不可の6は抜歯した事はありますが健全歯及び保存可能な6は抜歯した事は一度もありません。
8が完全萌出しているのであれば、8を抜歯し遠心移動するのがよいのではないかと思われます。
また6を抜歯と8を抜歯するのでは技術的な難易度は下がるので治療としてはリスクを軽減する事はできます。
ここでは、わたしの治療方針について回答させて頂きます。
保存不可の6は抜歯した事はありますが健全歯及び保存可能な6は抜歯した事は一度もありません。
8が完全萌出しているのであれば、8を抜歯し遠心移動するのがよいのではないかと思われます。
また6を抜歯と8を抜歯するのでは技術的な難易度は下がるので治療としてはリスクを軽減する事はできます。
- さわだ矯正歯科西院クリニック
- ( 京都府 京都市右京区 )
- 2023-04-16 12:03:00
まるさん、はじめまして。
京都のさわだ矯正歯科西院クリニックと申します。
現在、上下の4番を抜歯済みで、6番の抜歯も検討しているとのことですが、そういうケースもあるとは思いますが、6番に比べて8番は歯根が短い場合などがあり、慎重に判断するのがよろしいかと思います。
また、歯列を遠心移動させる方法として、インプラントアンカーを埋入して治療する方法もあります。
不安なことがあるようでしたら、担当の矯正の先生に聞いてみるのがよろしいかと思います。
まるさんにとってよい方向に向かうことをお祈りしています.
京都のさわだ矯正歯科西院クリニックと申します。
現在、上下の4番を抜歯済みで、6番の抜歯も検討しているとのことですが、そういうケースもあるとは思いますが、6番に比べて8番は歯根が短い場合などがあり、慎重に判断するのがよろしいかと思います。
また、歯列を遠心移動させる方法として、インプラントアンカーを埋入して治療する方法もあります。
不安なことがあるようでしたら、担当の矯正の先生に聞いてみるのがよろしいかと思います。
まるさんにとってよい方向に向かうことをお祈りしています.