森さんの相談

カテゴリ:装置・治療法

歯槽膿漏治療と矯正治療の両方が必要な場合、どのように進めていけば良いかアドバイスの方をお願い致します。

ワイヤー矯正を3年ほどやっております。
歯並びは元々良かったのですが、前歯が早期接触する箇所と右下の奥歯が欠損しており、親知らずを移動して隙間を埋めることをお願いしました。
主治医の判断で全体的な矯正となり、言われた通り2年以上同じ歯にゴム掛けをしてきました。
ゴム掛けをしていた奥歯に歯槽膿漏の症状が出始め一般歯科でレントゲン撮影したところ、ゴム掛けをした歯だけ歯槽骨が溶けるほど異常に歯周病が進んでおり、長期のゴム掛けが原因では?と言われました。更に、歯並びがオープンバイトになっているとも言われました。
なお、ゴム掛けについて歯や顎の痛みが強いため何度か主治医に相談したのですが、レントゲン撮影や歯槽骨が溶けるリスクについて説明はありませんでした。
今は、歯槽膿漏の治療が必要で、矯正装置を外す必要があり矯正治療を中断するほかなく、後戻りも生じており困っております。
主治医に相談したところオープンバイトを認め矯正を行うと言われました。しかし装置を付けてゴム掛けが必要だと言われました。自分で判断する状況に追い込まれており、アドバイスをお願い致します。

さいたま市のSilver Lace矯正歯科と申します。

一般的には歯周病の治療を優先すると思いますが、詳しい状況がわかりませんので何とも言えないと思います。

今後の治療方針については、相談者さんが間に入るのではなく、矯正担当ドクターと一般歯科のドクターとで直接話し合ってもらえば良いと思います。相談者さんが自分で判断する必要はないと思います。ご検討下さい。
  • 森(50歳 男性 )
  • 2022年10月18日19時11分
Silver Lace矯正歯科さま
仰る通りだと思います。一般歯科(歯周病専門医)に確定診断を行って頂き、書類をお渡しする事にしました。


相談を投稿する