美海さんの相談

カテゴリ:装置・治療法

マウスピース矯正のゴムかけ

小臼歯抜歯で奥歯を動かしているところですが、前歯の噛み合わせが歯の先端どうしがあたる噛み合わせになってきました。
奥歯は元は凹凸どうしで噛んでいましたが、上の奥歯を前に動かしてる途中のいま凸面に近いところどうしがあたるようになり臼歯全体は浮いています。
その状態で、2級ゴム(上前歯の3番から下の大臼歯に向かって掛ける)の指示があり2ヶ月ほど使っています。
これは一般的に上顎前突の治療に使うゴムだと見たのですが、今の私は受け口気味になっているので不思議です。
余計に前歯の不正咬合が助長しないでしょうか?素人判断ですが矯正前より上顎前突の症状はないように見えます。
インビザラインでは2級ゴムの他の使用目的も考えられますか?
主治医に聞くのが良いとは思いますが、暫く不在らしいので参考にご意見をお聞かせ頂けると助かります。

美海さん

はじめまして。早稲田矯正歯科の隈と申します。

前歯の先端同士が当たり、奥歯がかみ合わない状態になっているとのことで、さぞご不便やご不安を感じていることと思います。
おっしゃる通り、2級ゴムは通常上顎前突の治療に使用します。
実際に治療経過やお口の中を見ていないので何とも言えませんが、少なくとも2級ゴムの使用は今の前歯の状態を改善する働きはないように思います。その場合は一時的に使用を中止したり、他の方法を用いるかもしれません。

主治医が暫く不在ということは、矯正歯科の担当医が常駐していない病院なのでしょうか?その場合も、通っている歯科医院経由で担当の先生に連絡を取ってもらうことは可能かと思います。やはり、美海さんのおっしゃる通り、なるべく早めに主治医に確認するのが一番です。ご参考になれば幸いです。
  • 美海(36歳 女性 )
  • 2022年04月29日18時05分
隈先生、回答くださりありがとうございます。
やはりそうですか。
担当の先生は定期的に出張でいらっしゃるのですが、前歯が当たるようになってきてるので早めに問い合わせてみようと思います。
こんにちは。相談内容を確認致しました。
現在のゴムの使用目的が現状の噛み合わせから考えて分からないのですが、当院ではあまりその状況では使用なしないゴムのかけ方です。
噛み合わせが切端咬合か受け口気味なってきたのであれば一時中断か、使用中断で違うかけ方にする方法になると思います。
ただ、元々の噛み合わせ、骨格診断でそのようなかけ方を支持している可能性もありますので、あっている、違っているとも判断が難しいです。主治医に一度確認してみるといいと思います。

相談を投稿する