はなさんの相談

カテゴリ:装置・治療法

真ん中のずれ

インビザラインで抜歯ありで矯正中です。先日の診察で、真ん中がずれて仕上がることがふとした会話から判明しました。
現在、下は顔のセンターとほぼ合っていますが、上は1.5ミリほどずれています。
担当医によれば最初からの計画で、抜歯で空いた隙間を埋める必要があるし噛み合わせは合わせますから大丈夫とのことですが、目立つところなので見た目が気になります。
これまで説明がなく、矯正前は合っていたのでずれることを知っていたら治療自体を悩んだので戸惑っています。

*これほどずらして終了させることは普通のことですか?それとも、やむを得ずそういう時もあるという程度でしょうか?
*ずれて仕上げる計画の場合は、幾つか治療プランを提示した上で患者を納得させたり、書面で残したり事前に詳しく説明していらっしゃいますか?
*顎の歪みで上だけずれるのはありますか?(下は歪みやすいと想像つきますが。)
*隙間が埋まってからの修正はイチからやり直しに等しいものになる可能性が高そうでしょうか?(直すなら転医になりそうです)

ご回答よろしくお願いします。

さいたま市のSilver Lace矯正歯科と申します。

*1番目につきまして、一般的な矯正では、上下の歯並びのセンターを揃えるということはすると思いますが、お顔のセンターに関してはあまり意識していないのではないかと思います。

これは、一般的な矯正では気になるようなズレが出ないということもありますが、厳密な意味でお顔のセンターを決めようとすると、お顔が左右対称の人というのはほとんどいないため、どこがセンターなのか決めるのが意外に難しい、ということがあります。

そのため、上下の歯並びのセンターが1.5ミリズレているのは大きいと思いますが、お顔のセンターからの1.5ミリのズレというのが大きいのか小さいのかよくわからない、ということになります。

*2番目につきまして、ズレて仕上がってしまうのには、顎骨の状態や元の歯並びにそれなりの理由があるはずで、そうだとすると、たいていの場合は矯正の治療計画そのものにも影響するため、説明の際にはどうしてもその可能性に触れることになるのではないかと思います。

*3番目につきまして、可能性としてはあると思います。顎の歪みの他、左右の大臼歯の前後的位置が違った場合等が考えられると思います。

*4番目につきまして、実際にお口の中を拝見したわけではありませんので何とも言えませんが、おそらく1からのやり直しよりも難しいものになるのではないかと思います。

スキマを埋める動きと真ん中を合わせる動きは真逆のものになると思われますので、修正するならスキマを埋める前に始めた方が良いと思います。ご検討下さい。
  • はな(35歳 女性 )
  • 2022年04月28日13時34分
丁寧なご回答ありがとうございます。
一般的な矯正ではセンターのズレは出ないのですね。
気になり出した時に担当医にたずねたら大丈夫と言われた記憶があり最終的には合うと信じていました。
直ると良いのですが、もっと早めにセカンドオピニオンに相談しておけばと後悔しています。

相談を投稿する