もちこさんの相談

カテゴリ:抜歯について

連続抜去法

現在9歳7ヶ月の息子です。
連続抜去法との診断を受け、悩んでいます。

そもそも昨年10月、8歳の時に前歯の叢生で、拡大などは行わず、乳歯の犬歯4本抜歯後、上下4本ずつブラケット矯正を開始ししました。
9月にリテーナーへ切り替えでしたが、ちょうどその頃、上の4番の永久歯が歯茎の側面に出てきており、治療方法に不安をもち、転院しました。

転院先では、抜歯しないでいけないかを色々考えてくださったようですが、「前院で、乳犬歯を抜歯して無理やり前歯を並べたせいで、スペースを無くしてしまった。犬歯の出てくるスペースがない。これを無理やり並べると口元が出てしまう。これはもうどうにもならないので、4番の抜歯は必要だから、今後の治療を楽にするために、連続抜去法をします」とのことでした。

歯も大きめで、顎に対して歯の並ぶスペースが15.5mm足りないそうで、拡大もできないそうです。
Angle2級で、上が標準より1.3mm出ています。
レントゲンで私が見ても犬歯は2番の歯に半分くらい重なって出てきそうに見え、この犬歯1本分のスペースが全くないとわかるくらいです。(4箇所とも)

転院先では、「最初にうちに来てれば抜歯せずに並べることはできた」と言っておられました。
痛い思いをして去年抜歯して、それが仇となり、結果、永久歯の抜歯、しかも合計で12本も抜歯をすることに繋がってしまったことに、本当に息子に申し訳なくて、毎日悔やみ後悔しています。
最初の医院の診断で、もっとしっかり考えるべきだったと。。

今回の診断で、やはり抜歯がひっかかり、「まだ9歳。非抜歯のために何か他に方法ないのか、まだ間に合うのではないか」と思い、こちらに質問させて頂きました。
ちなみに前医院では、永久歯抜歯になるかはわからない。
と言ってました。一応そこも矯正専門医院でした。

それと、このまま進んだとして、4番の乳歯を4本抜くと、しばらくの間、上下で合計16本になってしまいます。
顎の成長の妨げにならないかも、不安になっております。

長文になり、読みにくく大変失礼致しました。
ご回答頂けると有り難いです。
どうぞ宜しくお願い致します。

乳歯の犬歯を抜いて前歯が揃いましたね。
その結果永久歯の犬歯の隙間がなくなったんですね。
この事はアーチの大きさが絶対的に小さいからどこかにスペースの不足があると言う事です。
乳歯の犬歯を抜こうが抜くまいが、どこかにでこぼこが起きてきたはずです。
拡大したとしても出っ歯にならずに前歯が揃うとは思えません。
早くに始めても拡大しても前突の解決にはなりません。
アングル2級と言うことは上顎前突を伴っていますね。
これだけでも上顎の便宜抜歯は必須です。
私が思いますに、早くに矯正を始め過ぎでいると思います。
はっきりと治療方針が決まらないままに小さいでこぼこを気にしています。
矯正治療の目的は永久歯の正常咬合です。
犬歯をしっかりと噛ませる事を目的とすると、永久歯が生え揃わないと矯正は終わりません。
息子さんに申し訳ないのはお母さんが歯を気にし過ぎて早くに矯正相談に行った事です。
又、相談した先生もお母さんの心配に乗ってしまっています。
そんな事は小さな事だから咬合を考えましょうと言ってくだされば良かったのですが。
矯正治療は本人が気にしたら始めたらいいのです。
もっとおおらかな気持ちで対処しましょう。
高校でも大学生でも、社会人になってからでも遅くありません。
私のクリニックでは小学校の混合歯の矯正はほとんどしません。
永久歯が生える中学生まで待ってもらいます。
それでも本人のやる気がないと始めたくありません。
反対に50歳以上の方もたくさんおられます。
矯正の終わったあとは80年、90年と使って行かねばなりません。
顎とかみ合わせとのバランスを合わせて犬歯にしっかりと働いてもらえる様なかみ合わせを作りたいものです。
矯正治療は早く始めると早く終わる保証はありません。
本人のやる気が大切なのです。
  • もちこ(9歳 男性 会社員 )
  • 2021年10月28日14時02分
播磨先生

早速のご回答ありがとうございます。 

確かに早すぎたのかもしれません。
私の歯並びが悪いので、子供には矯正して綺麗に並べてあげようという思いがありました。
子供には相談もせずに、「歯並び悪いから矯正するよ」という感じで病院に行き始めました。
その点も反省すべき点です。

拡大したところでAngle2では抜歯しなければいけないのすね。
それであるならば諦めがつきます。

前医院では、「凸凹が凸凹をうむから、早めに解消しとくべき」とのことでしたが、今の状態をみてもわかる通り違っていたようです。。。
噛み合わが最重要なので、前歯の凸凹ばかり気にせず、ある程度成長して永久歯の映え揃えをみてからやるべきでした。

大変参考になりました。
ありがとうございました。

相談を投稿する