しょっぷりさんの相談
カテゴリ:抜歯について
歯列矯正の抜歯について
歯列矯正を開始するため、通院中です。
顎が小さく歯が大きいため、上2本下2本抜歯することになりました。
抜歯方法について2パターン提示されましたが、どちらにするか悩んでいます。
《1パターン目》下左右とも5番目+上左右とも4番目。
右下5番目が神経を抜いているため、下の歯は5番目を両方とも抜くことになりました。
《2パターン目》下左右とも5番目+上右4番目、左7番目。
左上7番目も神経を抜いているのでこの歯を抜き、全体的に後ろに下げる方法。こちらの方が1パターン目と比べると歯の移動に時間がかかるため半年ほど期間が延びる。歯列矯正終了時に前歯の中心が真ん中からずれて、左右のバランスが悪くなる場合がある。左7番目付近にさらに装置をつけるため滑舌が悪くなる。(常に声を発して人に伝える職業なので正直困ります)
先生は2パターン目を進めてくださいましたが仕事上会話が伝わらなくなるのが怖いです。又、早く終わらせたいので半年伸びるのは自分の中では大きいです。高いお金を出して歯列矯正を行うのに左右のバランスが悪く中心がずれるならやる意味があるのかも疑問に思うほどです。
今後、歳を取ると左7番目が使えなくなり抜くことになるから2パターン目を勧めると言われたのですがそんなことあるのでしょうか?神経を抜く時に使えなくなるなんてそんな説明はされませんでした。
どうしても2パターン目の利点が少なすぎて相談させていただきます。
どちらがいいのでしょうか?
※一部、内容を割愛いたしました。(運営部)
- 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
- ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
- 2020-08-12 16:21:00
読ませていただきました。
私は1パターンを選びます。7番目の第二大臼歯を抜歯しても前歯には効果ないと思います。その結果、正中線が合わないというのはそういう事です。7番目の第二大臼歯が大変状態が悪いのなら、第二大臼歯を抜歯して、その後ろの第三大臼歯(親知らず)を手前に移動してそのかわりをさせます。第三大臼歯がなければできません。それプラス小臼歯も抜歯します。従って1パターンの選択です。
治療が成功する事を祈っています。
私は1パターンを選びます。7番目の第二大臼歯を抜歯しても前歯には効果ないと思います。その結果、正中線が合わないというのはそういう事です。7番目の第二大臼歯が大変状態が悪いのなら、第二大臼歯を抜歯して、その後ろの第三大臼歯(親知らず)を手前に移動してそのかわりをさせます。第三大臼歯がなければできません。それプラス小臼歯も抜歯します。従って1パターンの選択です。
治療が成功する事を祈っています。