そらみさんの相談
カテゴリ:成人矯正
歯列矯正失敗?
9年以上前に矯正をしていました。
上の前歯と下の前歯が噛んだ時にくっつかなかった為です。
矯正も終盤にさしかかった時に、歯を噛み合わせた時、少しすき間がまだありました。
その事を先生に相談すると隙間はあるけど、噛むには問題ないから大丈夫と言われました。でも、モヤモヤしながらもそのまま終わってしまい、最近違う歯医者さんで、上の前歯と下の前歯が噛んだ時に空いてるから矯正したほうがいいと言われました。
これは、失敗なのでしょうか?
以前矯正していた所に電話をして1ヶ月後に予約をいれましたが、先生が変わっている事、費用がまた1からかかるのか不安です。
高額な金額を払ったのに。
一日中考えてしまって精神的に辛いです。
費用は、返してもらえるのか、それとも費用がかからずやっていただけるのか。やってもらえる場合、歯茎がすごく下がっているのでまた、矯正により歯茎が下がる事が不安です。費用がかかってしまう場合、高額ですし、払えないので諦めるしかないのですが。
病院によって違うと思いますが、費用がかかるのか知りたいです。よろしくお願いします。
- 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
- ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
- 2020-03-23 16:27:00
読ませていただきました。
前歯部開咬という症状で矯正治療されたと思います。実は開咬はもっとも難しい不正咬合です。後戻りも多いし原因が多岐にわたります。おそらくですがある程度は改善したのだが咬合(噛み合う)まで治療できなかったのではないでしょうか?私にも正直に申しあげて経験があります。これが限界だという事です。
一般歯科の先生は矯正に関する知識は治療できるレベルではありません。もちろん個人差があります。最初の状態を知らないので噛んでいない事だけを指摘すればそうなります。これ以上の改善ができるのか?以前の担当医がいなくても現在の矯正担当医が答えてくれるはずです。
再治療になればそれほど大きな金額は必要ありません。その歯科医院の考えにもよります。
開咬は難しいです。すべてがうまく治るわけではありません。現在、生活に支障がなければ治療する必要があるのか?も含めて相談してください。治療が成功する事を祈っています。
前歯部開咬という症状で矯正治療されたと思います。実は開咬はもっとも難しい不正咬合です。後戻りも多いし原因が多岐にわたります。おそらくですがある程度は改善したのだが咬合(噛み合う)まで治療できなかったのではないでしょうか?私にも正直に申しあげて経験があります。これが限界だという事です。
一般歯科の先生は矯正に関する知識は治療できるレベルではありません。もちろん個人差があります。最初の状態を知らないので噛んでいない事だけを指摘すればそうなります。これ以上の改善ができるのか?以前の担当医がいなくても現在の矯正担当医が答えてくれるはずです。
再治療になればそれほど大きな金額は必要ありません。その歯科医院の考えにもよります。
開咬は難しいです。すべてがうまく治るわけではありません。現在、生活に支障がなければ治療する必要があるのか?も含めて相談してください。治療が成功する事を祈っています。
- そらみ(35歳 女性 主婦 )
- 2020年03月23日16時51分
ありがとうございます。
矯正を紹介してくれた歯医者の先生は、多分下の歯を1本抜くと思うと言ってました。ですが歯を抜かずに矯正したので、抜いてやれば綺麗になったのではないかと思うのですが、どうでしょうか?その時聞けば良かったのですが。必ずしも抜くとは限らないのですか?それとも、抜かなくてもいけると思いできなかった場合もかんがえられますか?
そして、矯正器具を外し、後戻り防止の装置を2年ほどつけて、次回の予約をしてくれなかったので、終わりと自己判断し、終わってしまいました。
その事を聞くと、まだ終わってなかったようで途中で終わってしまった事もひっかかるのです。
矯正を紹介してくれた歯医者の先生は、多分下の歯を1本抜くと思うと言ってました。ですが歯を抜かずに矯正したので、抜いてやれば綺麗になったのではないかと思うのですが、どうでしょうか?その時聞けば良かったのですが。必ずしも抜くとは限らないのですか?それとも、抜かなくてもいけると思いできなかった場合もかんがえられますか?
そして、矯正器具を外し、後戻り防止の装置を2年ほどつけて、次回の予約をしてくれなかったので、終わりと自己判断し、終わってしまいました。
その事を聞くと、まだ終わってなかったようで途中で終わってしまった事もひっかかるのです。
- 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
- ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
- 2020年03月23日17時02分
非抜歯症例だったんですね。確かに小臼歯などを抜歯した方が噛みやすくはなります。しかし、開咬の場合は単純ではありません。咀嚼嚥下などの筋肉や舌の位置などの不正な機能がからんできます。
もう一度診断して頂いては如何でしょうか?治療が成功する事を祈っています。
- そらみ(35歳 女性 主婦 )
- 2020年03月23日17時29分
ありがとうございます。
聞いてみたいと思います。
忙しい中申し訳ないのですが、もう1つ教えて下さい。
以前の矯正で歯茎が下がったのですが、今回歯を抜いて矯正する事になった場合も、歯茎が下がりますか?
聞いてみたいと思います。
忙しい中申し訳ないのですが、もう1つ教えて下さい。
以前の矯正で歯茎が下がったのですが、今回歯を抜いて矯正する事になった場合も、歯茎が下がりますか?
- 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
- ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
- 2020年03月24日08時26分
下がらないと思います。大きな変化はないはずです。エイジングは仕方ありません。
抜歯すると歯は内側に移動します。従って骨の中に移動する事になります。私も歯周病などに罹患した患者様の治療をする時は骨から出ていくような方向には移動させません。
上下前歯でゴムを牽引する時だけは注意が必要です。これは担当医が患者様以上に注意しているはずです。あとはブラッシングには注意してください。ご自分で力を入れ過ぎて歯茎を下げている方は多くいます。
再治療の前に担当医に必ずその事を伝えてください。
治療が成功する事を祈っています。
- そらみ(35歳 女性 主婦 )
- 2020年03月24日09時15分
- そらみ(35歳 女性 主婦 )
- 2020年03月24日09時17分
ありがとうございました。
分からない事だらけだったので、先生に答えていただき少し安心しました。本当にありがとうございます。
いろいろ不安で夜も寝れなくなってるので、早く解決したいです。
分からない事だらけだったので、先生に答えていただき少し安心しました。本当にありがとうございます。
いろいろ不安で夜も寝れなくなってるので、早く解決したいです。