たみさんの相談
カテゴリ:アフターケア
歯列矯正を終えている者です。
元々出っ歯で、最近歯列矯正を終えたのですが、笑った時の自分の歯を見たときに不自然な笑い方をしてたのでどうしてか考えたのですが、今の私の歯の形は一直線に歯がしき詰まったような形になっています。
笑顔が素敵な人の歯を見たときに皆、アーチ型(弓)の形をしていました。歯列矯正を始めたときは知識も浅く何も考えず先生に従っていましたが、最近自分のなりたい歯の形があることに気がつきました。
歯列矯正をしたにも関わらずこのような形になったのは、骨格からやむをえなかったのか、最初にアーチ型を望んでいればアーチ型にすることができたのか知りたいです。文章が下手ですみません。よろしくお願いします。
-
- 医療法人悠羽会 オハナ歯科・矯正歯科
- ( 埼玉県 川口市 )
- 2017-06-12 23:43:00
はじめまして。
おそらく歯列弓の形(U字型の歯の並びのこと)のことを言ってるのだと思います。
確かに、理想的なアーチの形はあります。外国人、日本人の違い、そしてアーチの大きさの違いなどがありますが、一般の方ではあまりその違いはわからないかと思います。
あと、たみさんもおっしゃってるように顎の形によっても、違いは出ると思います。
最後にたみさんの文章の中に「私の歯の形は一直線に歯がしき詰まったような形」とありますが、それが、前歯であったとすれば、抜歯をせずに顎を拡大した症例の方に見られることもあります。
以上、考えられることを書かせていただきましたが、最近、矯正を終わられたのであれば、まだ、保定期間中だと思うので担当の先生に相談しても良いのかと思います。
おそらく歯列弓の形(U字型の歯の並びのこと)のことを言ってるのだと思います。
確かに、理想的なアーチの形はあります。外国人、日本人の違い、そしてアーチの大きさの違いなどがありますが、一般の方ではあまりその違いはわからないかと思います。
あと、たみさんもおっしゃってるように顎の形によっても、違いは出ると思います。
最後にたみさんの文章の中に「私の歯の形は一直線に歯がしき詰まったような形」とありますが、それが、前歯であったとすれば、抜歯をせずに顎を拡大した症例の方に見られることもあります。
以上、考えられることを書かせていただきましたが、最近、矯正を終わられたのであれば、まだ、保定期間中だと思うので担当の先生に相談しても良いのかと思います。