早苗さんの相談
カテゴリ:装置・治療法
再度の歯科矯正について
小学校の時に上顎の歯を6本部分矯正していました。
しかし後戻りしてしまい中学校の時に2回目の矯正を行いました。
ですがリテーナーがうまく装着されておらず浮いてしまい、取れてしまってずっと放置していたのでまた後戻りした状態になっています…
正直すぐ直しに行かなかった自分が悪いのですがなかなか親に言い出せずずっと放置したままです。
リテーナーだけでも直しに行くべきでしょうか?
また、3度目の矯正は諦めた方がいいですか?
歯並びについてとても気にしてしまいます…
回答よろしくお願いします。
-
- 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
- ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
- 2017-03-17 13:07:00
読ませて頂きました。
リテーナーは必須です。現状で満足しているのなら、この状態でリテーナーの再制作をしてもらってください。さらに徐々に後戻りしてしまいます。もちろん再治療するのもよいと思いますが、まずは治療した歯科医院へ行かれて指示に従ってください。くれぐれもリテーナは必ず必要です。
リテーナーは必須です。現状で満足しているのなら、この状態でリテーナーの再制作をしてもらってください。さらに徐々に後戻りしてしまいます。もちろん再治療するのもよいと思いますが、まずは治療した歯科医院へ行かれて指示に従ってください。くれぐれもリテーナは必ず必要です。