なかなかさんの相談
カテゴリ:効果
裏側部分矯正をうけてます。
矯正治療を受けてから前歯1 右側が左側に比べて縦に2mmも伸びてしまってます。
笑うことができないくらいおかしい状態です。
主治医になんとか言って左右揃うようにしてもらいましたが、今回の治療でまた右の歯が伸びました。
なぜこうなってしまったのか。もともと左右長さ同じです。
ワイヤーを取ったときに、歯が下がってきてしまわないですか。
元にもどりますか。
-
- 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
- ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
- 2017-03-16 17:09:00
読ませて頂きました。
治療を担当されている先生は裏側矯正を得意にされている方でしょうか?裏側矯正は矯正の専門医の中でも習熟度に違いがあります。
また部分的にしかブラケットを着けていないために治療に制限を受けている可能性があります。例えば噛み合っていてその位置にしかブラケットが着けられないとかです。充分調節はできるはずですが、ブラケットが外れる前には高さをそろえておく必要があります。担当されている先生に相談してください。それ以後はしっかりと保定装置を使用しないと後戻りします。
治療が成功する事を祈っています。
治療を担当されている先生は裏側矯正を得意にされている方でしょうか?裏側矯正は矯正の専門医の中でも習熟度に違いがあります。
また部分的にしかブラケットを着けていないために治療に制限を受けている可能性があります。例えば噛み合っていてその位置にしかブラケットが着けられないとかです。充分調節はできるはずですが、ブラケットが外れる前には高さをそろえておく必要があります。担当されている先生に相談してください。それ以後はしっかりと保定装置を使用しないと後戻りします。
治療が成功する事を祈っています。
-
- ウエダデンタルクリニック
- ( 奈良県 北葛城郡 )
- 2017-03-17 07:51:00
ご相談ありがとうございます。
治療中の前歯の位置異常についての質問ですね。
ご相談内容から推測ですが、位置異常の原因はブラケット(ワイヤーを通す装置)が左右対称でなく高さが不揃いなのが原因と思われます。
主治医にもう一度同じ高さにブラケットを付け直していただくか、高さをワイヤーを曲げることで補正していただくかご相談してみて下さい。簡単に治るはずです。また、ワイヤーをはずした後もきちんと揃った状態ではずせば問題ありません。
治療中の前歯の位置異常についての質問ですね。
ご相談内容から推測ですが、位置異常の原因はブラケット(ワイヤーを通す装置)が左右対称でなく高さが不揃いなのが原因と思われます。
主治医にもう一度同じ高さにブラケットを付け直していただくか、高さをワイヤーを曲げることで補正していただくかご相談してみて下さい。簡単に治るはずです。また、ワイヤーをはずした後もきちんと揃った状態ではずせば問題ありません。