わたあめさんの相談
カテゴリ:装置
すきっ歯と噛み合わせについての質問です。
3月に15歳になる、中学3年生です。
小学校中学年頃に前歯が全て生え変わってから、上の前歯2本の歯が、少し前後にずれていて、さらに隙間が0.5cmほど空いています。
また、それだけではなくて、普通に歯と歯を合わせて「イー」という口を作ると、上の前歯の真ん中と、下の前歯の真ん中がこれも0.5cm程ずれています。
写真を撮るときに、歯を見せて笑うのをためらってしまい、口を閉じて写真を撮るにも、なんか口が曲がってない?と言われたり、口周りが本当にコンプレックスです。
もし矯正をするとしたら部分矯正ではなくて全体矯正をしなくてはいけないでしょうか?
また、裏側矯正やマウスピース矯正など目立たない矯正方法を選ぶことはできますか…?
これから高校生活が始まりますが、自分に自信が持てなくて悲しいです…。
どうしたらいいんでしょう…
-
- 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
- ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
- 2017-01-06 17:14:00
読ませて頂きました。
症状からして全体矯正が必要です。部分的に装置を使用しても改善しません。またマウスピース矯正はその効果に限界があります。裏側矯正はもちろん可能です。表側からできる治療は裏側からでも可能です。
是非矯正治療をしてください。コンプレックスを持ち続けているのは辛いです。治療が成功する事を祈っています。
症状からして全体矯正が必要です。部分的に装置を使用しても改善しません。またマウスピース矯正はその効果に限界があります。裏側矯正はもちろん可能です。表側からできる治療は裏側からでも可能です。
是非矯正治療をしてください。コンプレックスを持ち続けているのは辛いです。治療が成功する事を祈っています。
-
- わたあめ(14歳 女性 学生 )
- 2017年01月12日16時20分
ご回答ありがとうございます。
全体矯正でないといけないのですね、わかりました。
4月から新たな生活が始まるのにちょうどその時期から目立つ矯正器具をつけるのは自分の中でも抵抗があるのですが、、両親と相談している中で出来るだけ費用を抑えたいという思いがあり、高いイメージがある裏側矯正をなかなか提案できません…。
でも家から、そこまで時間がかからない場所にあるアイ矯正歯科クリニックさんに、一度相談してみたいなと思ったので、ぜひ行きたいと思います。歯医者さんに相談できてなんだか心がすっきりしました!!
全体矯正でないといけないのですね、わかりました。
4月から新たな生活が始まるのにちょうどその時期から目立つ矯正器具をつけるのは自分の中でも抵抗があるのですが、、両親と相談している中で出来るだけ費用を抑えたいという思いがあり、高いイメージがある裏側矯正をなかなか提案できません…。
でも家から、そこまで時間がかからない場所にあるアイ矯正歯科クリニックさんに、一度相談してみたいなと思ったので、ぜひ行きたいと思います。歯医者さんに相談できてなんだか心がすっきりしました!!
-
- 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
- ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
- 2017年01月13日10時01分
-
- くにい歯科・矯正歯科
- ( 栃木県 宇都宮市 )
- 2017-01-12 04:56:00
はじめまして。
実際わたあめさんのお口を拝見していないので診断はできませんが、
上顎前歯のズレと隙間の改善だけなら部分矯正でも治せる可能性が高いですが、 上下の前歯の真ん中のズレの改善や他にも咬み合わせの改善が必要なら全体矯正が必要になります。
表側での矯正や裏側矯正でしたら問題ないですが、マウスピース矯正は歯並びや咬み合わせによっては制限がある場合があります。
コンプレックスとして気になるのであれば、一度両親にお話して、無料で相談している矯正歯科専門歯科医院も多いので、一度行かれてみてはいかがでしょうか。
キレイな歯並びを手に入れてください。
実際わたあめさんのお口を拝見していないので診断はできませんが、
上顎前歯のズレと隙間の改善だけなら部分矯正でも治せる可能性が高いですが、 上下の前歯の真ん中のズレの改善や他にも咬み合わせの改善が必要なら全体矯正が必要になります。
表側での矯正や裏側矯正でしたら問題ないですが、マウスピース矯正は歯並びや咬み合わせによっては制限がある場合があります。
コンプレックスとして気になるのであれば、一度両親にお話して、無料で相談している矯正歯科専門歯科医院も多いので、一度行かれてみてはいかがでしょうか。
キレイな歯並びを手に入れてください。